HGUC 1/144 グフカスタム MS-07B3
各所改修して作成しました。
今回はスジボリ多めでその他
ヒートプレス、リベット、ウェザリングをテーマに作成しました。
いつも通りです。
全体のリベットに今回は赤、ガンメタ、ゴールドで着色しています。
【改造カ所】
頭部→スジボリ、小顔化、形状変更、モノアイHアイズに変更、ブレードはプラ板にて3層に通り直し、動力パイプはプラ棒とプラパイプにて作り直し。
胸部→プラ板にて装甲追加、ボリュームUp、スジボリ等
腰部→合計4ミリワイド化、ヒートプレスて装甲追加の後ディテール追加
肩部→スジボリ、スパイクはビルダーズパーツを少し改造して装着。
腕部→スジボリ追加、腕部にプラ板にて装甲追加。3連装バルカンは砲身を作り直し。
バックパック→2ミリ程度ワイドに大型化、ディテール追加、
脚部→太もも、脛共に2ミリのワイド化、その後ヒートプレスにて装甲作成、更にスジボリ、リベットでディテール追加
ガトリング→スクラッチにて砲身を4砲身に変更、口径を大きく作り直し。
デカール→水転写デカール使用、ロゴはバンダイ純正デカール使用
カラー→下地ガイアメカサフヘビーにピュアブラックを調色
メインカラー→胴体ガイアダークグリーンを更に暗く調色
その他ガイアカラーダークイエローを調色して塗装
TOPコート→ガイアクリアー(艶消し)
グフカスタム完成です!
コメント
コメントする場合はログインください。
情報量凄すぎですね
元々強そうなグフカスなのに。
マッチョ感が半端ない
凄すぎる…凶悪なイメージが伝わってきます!!
動力パイプも丁寧で感動しました!!
コメント失礼します。
ゴツメ目のディテールアップがB3の機体イメージにマッチして悪さ倍増ですね!
ドッシリとした立ち姿もカッコ良いです!😆
プラ板工作、なるほどと思いつつもまだまだここまで出来ないですが勉強になります🌀
凄く頑丈そうで強そうですね。
細部の作り直しも良いですね。
カッコイイです。😄
す、素晴らしいディテールですね😵グフカスタムの格好良さが3倍増しですね!
今クリムゾン作ってますが自分のがオモチャに見えてきました😭(実際オモチャなんですけどねw)
プラ板、スジ彫、ヒートプレスで情報量増やして行くのが大好きです😊Twitterフォロワー様13000人様突破❗️
まだまだ修行中ですのでわからない事ばかり!日々修行せねば(๑˃̵ᴗ˂̵)
HG ゲルググ
HG 1/144 ゲルググ 各所改修・改造して作成しました。…
HG 1/144 ケンプファー
HG 1/144 ケンプファー 各所改修・改造して作成しまし…
HGUC 1/144 ガンダムMk-II
HGUC 1/144 ガンダムMk-II 各所改修して作成し…
HGメッサー F-02【Me02R】
HGメッサー F-02【Me02R】 各所改修して作成しまし…