以前に製作したHG ガンダムmk-2(新しい方)
パチ組→少しだけデカール貼り→艶消しスプレー→お手軽ウェザリング
子供の頃以来のガンプラ復帰の初心者でも少し手を加えるだけでカッコ良く作れるんだ!最近のガンプラすげーと感じたキット
ツインアイのシール貼ったあとに艶消しスプレー吹いたから、目がぁぁ…目立たない…。
完成後にツインアイのシールを貼るか、薄め液で軽く拭き取ると良い感じかも?
合わせ目消し?なにそれ状態…
バーニア等はマーカーなどでサクッと部分塗装。
後ろは飾ると見えないんでデカール貼らない派…だって面倒くさい(笑)
最後にジオラマ風台座に乗せポーズを決めてパシャリ!!
初心者でもこの程度なら簡単に作れるのでパチ組に少し手を加えてみましょう。
白いキットは汚しが簡単でおススメです。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
カッコイイ!Mk-Ⅱいいですよね、ウェザリング挑戦してみようかな
これでお手軽なんですね、スゴイ
ありがとうございます
ぜひウェザリングに挑戦してみてください
塗装をスポンジにつけで軽くエッジやカドに叩きつけるだけで、なんかそれっぽくなります(笑)
黒鉄色なんかがおすすめです
コメントありがとうございます。
ガンダムMk-2は本当にカッコいいですよね!
めっちゃかっこいいです!
現在ARTHOBYCOMMを侵略中
ガンプラ以外はアソビーコムに投稿してるであります(下のホームページボタンから飛べます)
限られた時間とお金でサクッとお手軽汚プラ製作がコンセプト
tamamaさんがお薦めする作品
お手軽マント作製方法紹介 HG GM/GM 無塗装 お手軽ウ…
タママントVer.2.0 作製方法紹介 HG タマティースト…
成型色 ウェザリング仕上げ 作製方法 HG ガンダム BEY…
HG ザウォート ラストハルマゲドン仕様 スーパータママロボ…
旧MG ZZガンダム 成型色 アクリルガッシュウェザリング
新たなウェザリング方法を求め… 今回はアクリルガッシュでのウ…
ガンプラの映える塗装やウェザリング方法はどれ?未公開作品あり
今回はガンプラ初心者向け?の投稿になります 今まで私が作製し…
HG ガンダムAGE-1 タイタス 無塗装 お手軽ウェザリン…
誰も興味なさそうなAGEキットをあえて投稿🙄(笑)
1/48 メガサイズモデル RX-78 ガンダム リアルタイ…
お久しぶりです、GUNSTA半引退状態のtamamaです😅 …