HGUC 1/144 ガンダムMk-II

  • 18424
  • 11
  • お気に入り

HGUC 1/144 ガンダムMk-II

各所改修して作成しました。

ヒートプレス、リベット、スジボリをテーマに作成しました。
慣れないガンダム系の機体でドキドキしながら作業しました!
全体のリベットに今回は赤、ガンメタ、ゴールドで着色しています。

【改造カ所】
頭部→スジボリ、形状変更、バルカンポッド砲身はハイキューパーツさんの商品を使いました。
胸部→プラ板にて装甲追加、ボリュームUp、スジボリ等
腰部→ボリュームUpとスジボリで全体と比較して違和感の出ないように調整。
肩部→約2ミリほど厚みを追加段差を強調してアクセントにしています。
腕部→スジボリ追加、シールドとの接続はネオジム磁石に変更しています。
バックパック→ディテール追加、パイプの変更
脚部→ヒートプレスにて装甲作成少しだけボリュームが出るように工夫しています。
、更にスジボリ、リベットでディテール追加、メッシュ部分の作成
デカール→水転写デカール使用
カラー→下地ガイアメカサフヘビーにピュアブラックを調色
    メインカラー→胴体ガイアダークグリーンを更に暗く調色
           その他ガイアカラースチールホワイトを調色して塗装
    TOPコート→ガイアクリアー(艶消し)

HGUC 1/144 ガンダムMk-II完成しました

コメント

  1. Fujiwara 4か月前

    素晴らしいディテールアップ、特にリベットの精度が半端ないです。配色と相乗して鋳造感が醸し出されていますね!!

  2. Admiral_DeLTa 4か月前

    ガンプラ素人ですがこの作品がすごいのは一目でわかりました笑めちゃめちゃカッコいいです!こちらのリベットは何で作られてるんですか?メタルパーツか市販のリベットメーカーか何かでしょうか?も良ければご返信いただけるとありがたいです!

  3. @hiromatitomo3 4か月前

    Mk-2カッコ良く仕上げられてます。

    Mk-2が好きなので、嬉しいです。

  4. ウナム 4か月前

    個人的にガンダムの中でも1、2を争う好きな機体。
    元の雰囲気を残したままこんなに格好よくなるなんて(・∀・)

  5. TAK_Ohyama 4か月前

    モニターの画像で見ると1/144と思えない工作精度にただただ感服です。凄い!
    オリーブドラブは合わせる配色が難しいとおもいますが、こちらもすごくセンス溢れる雰囲気に感じます。
    こんなカッコイイMK-2を作ってみたい・・・!

  6. MkⅡとは一見して分からなかったです。
    それくらい塗装って大事だなと改めて感じました。
    森林塗装により地上戦でティターンズをネオ・ジオンと抗争したのか、はたまたジオン残党狩りしカラバと激突したのか……。
    色々妄想が捗る機体ですね!

  7. ちま 4か月前

    リアル等身のコマンドガンダムって感じもありますね、重厚感凄いです!

  8. アラ 4か月前

    圧倒的な重量感にここが惹かれました

  9. 素晴らしい!

  10. 74120’5 4か月前

    Zの機体にもリアルタイプが存在したら…?

  11. Kaishi-Den 4か月前

    いやはや、これはこれは、カックイイ

    ありそうだなかったアプローチがとてもイケテマスネ

2013年最新作
17
HG ゲルググ

HG ゲルググ

HG 1/144 ゲルググ 各所改修・改造して作成しました。…

17
HG 1/144 ケンプファー

HG 1/144 ケンプファー

HG 1/144 ケンプファー 各所改修・改造して作成しまし…

15
HGUC 1/144 グフカスタム MS-07B3

HGUC 1/144 グフカスタム MS-07B3

HGUC 1/144 グフカスタム MS-07B3 各所改修…

17
HGメッサー F-02【Me02R】

HGメッサー F-02【Me02R】

HGメッサー F-02【Me02R】 各所改修して作成しまし…