お手軽製作 HG グフカスタム
無塗装パチ組→一部デカール貼り→つや消しスプレー→お手軽ウェザリング
リアルタッチマーカーなどを塗りたくったせいでなんか凄く汚いなぁ…😥
皆様が作品をアップする度にクオリティが上がっているのに対し、私は下がっている不思議……🙄
ほとんど過去作で良さげなのからアップしてるので当然の結果…😰
モノアイと左腕の武器に付いているセンサーには100均のデコシールを使用、ヤスリ掛けしてないから光り方が微妙ですね、可能ならヤスリで軽く磨きましょう
つや消しをケチったせいであまり艶も消えてない気がする…
ガンスタは私個人のガンプラアルバムも兼ねているので、出来が微妙な汚プラも平気でさらけ出していくスタイル🙄
どこかのプロモデラーさんが言ってました
プラモ作成の上達する方法の一つとして、自分のプラモをよく観察すると良いと…それでここはこうすればもっと良くなったのではないかと思考するそうです
なるほど🤔
私の場合、下手くそな自分が作ったわりにはかっちょええなぁ😍とマイページをニヤニヤしながら眺めてるだけなのですが…(笑)
だからいつまで経っても上達しない😥
まぁブサイクでも我が子が一番可愛いものです
個人的にこのグフカスタムの水色の様な薄い色、グフのような青がメインカラーの機体は汚しが難しいと思います
これは微妙だと思いどんどん汚して、汚いだけになってゆく…ノーマルグフはそれでお亡くなりに…(笑)
プレバンで予約していたイフリート改が夏に届いたのですが、機体が青なのでうまく汚す自信がなく積んだままになってます😩
ちなみに我が家のルールで積みプラは5つまでと決められています
私は基本HGしか買わないのですが、先月プレバンから一目惚れして購入したMGキュベレイアンベリール?が届いたから5つを超えてしまったので…嫁に見つかるとヤバい😰
作らないなら買うなと嫁のハイメガキャノンが炸裂してしまいます😨
プレバンだけは許してちょうだいな…今月さらにイフリートナハトも届いてまう🙄
ちなみに私がよく使用するつや消しは、右のMr.スーパークリアーつや消し
ケチって大量に吹きかけないので、これ1本でHGなら5〜6体は作れます
ケチですねぇ……だから艶が綺麗に消えないんだよ🙄
ラッカー系?なので匂いは少しキツいですが、ガレージで吹くので問題なし
でも妻の車に少しでもかかった日にゃ、私の死体がガレージの前に横たわっているでしょう😱
水性の方は量が多くてお得で匂いもあまりしないのですが、少しつや消しが弱く半光沢っぽくなりますね
ですのでほぼ左はジオラマベース用に使用してます
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
グフカスきたぁぁぁぁ!かっけぇぇぇ
息子が小5の時に作った無塗装、組み上げっぱなしのMGグフカスが直立不動でおりますけど、「コイツ…汚せるぞ…」
いかんいかん。ガンスタ見ると、あれもこれもやりたくなったり、試したくなったり、首がねじ切れるぐらい回らなくなりますね。
ワイも同じく、できあがりをニマニマするタイプなので、上達は…。
アンベリール!新作に期待です!
あいおうさん
お褒めの言葉ありがとうございます
ガンスタ見てると本当に色々やりたくなってきますよね
MGはザクとガンダムくらいしか作った事がないので…アンベリールを上手く汚せるかどうか…汚すの前提(笑)
え!これ無塗装なんですか?!(…と、そして過去作のギャンも見返す)
すごい(唖然)しかも勉強になる…
tomさん
コメありがとうございます
無塗装とは言ってもリアルタッチペンやウェザリングカラーなどは使わせてもらってますねー
以前見させて頂いたtomさんのニャッパがインパクト強すぎて、アイコンみた瞬間、あ、あの人だ!と思ってしまいました(笑)
いつか私もニャッパ作りたいです😊
返信ありがとうございます
ニャッパはジールマン(@youtubeseilmann)さんの作例へのオマージュなんですー
もっと流行るといいなあ
コメント失礼します。
無塗装とは思えないカッコ良さです。😄
見習いたいものです。
ウェザリングすると、やり過ぎを気にしてあまりできてなかったり、加減が難しいです。😅
ape100さん
コメントありがとうございます
私のウェザリングは上手な方たちと違ってかなり適当なのでこのグフカスタムのようによく汚しすぎてしまいます…
でも汚しすぎてもパチ組だけよりはそれっぽく見えるので、お気に入りの手法です
つや消しとタッチマーカーでここまでカッコよく仕上がるんですね⁉︎
私もウェザリングマーカーとか試してみたくなります(´∀`*)
アイギスさん
コメントありがとうございます
スポンジチッピングやマーカーなどの汚しはお手軽にできますので是非とも試してみてください!
グフ、そしてグフ・カスタムはウェザリングが良く似合いますね。
それにしても、これで本体は無塗装とは・・・。
汚しとデカールに確かなセンスを感じます!
Zooさん
お褒めの言葉ありがとうございます
一年戦争時代のMSは汚しが似合いますよね
現在ARTHOBYCOMMを侵略中
ガンプラ以外はアソビーコムに投稿してるであります(下のホームページボタンから飛べます)
限られた時間とお金でサクッとお手軽汚プラ製作がコンセプト
tamamaさんがお薦めする作品
お手軽マント作製方法紹介 HG GM/GM 無塗装 お手軽ウ…
タママントVer.2.0 作製方法紹介 HG タマティースト…
成型色 ウェザリング仕上げ 作製方法 HG ガンダム BEY…
HG ザウォート ラストハルマゲドン仕様 スーパータママロボ…
旧MG ZZガンダム 成型色 アクリルガッシュウェザリング
新たなウェザリング方法を求め… 今回はアクリルガッシュでのウ…
ガンプラの映える塗装やウェザリング方法はどれ?未公開作品あり
今回はガンプラ初心者向け?の投稿になります 今まで私が作製し…
HG ガンダムAGE-1 タイタス 無塗装 お手軽ウェザリン…
誰も興味なさそうなAGEキットをあえて投稿🙄(笑)
1/48 メガサイズモデル RX-78 ガンダム リアルタイ…
お久しぶりです、GUNSTA半引退状態のtamamaです😅 …