だいぶ前に作ったやつですが、この季節になるとゼロを思い出して上げたくなり。部分塗装、スミ入れ、艶消しぐらいです。
放送当時の1/144作ってますが、機体の太さゴツさはそのまま手足が伸びた印象ですね。ギミックはほぼそのままだからやはり当時のキットもなかなか良かったと再認識しました。
特にやったこともないのでポージング集ですw
設定のカラーリング派手だからまた買って落ち着いたカラーで塗装したいです。
稼働範囲は上がってるからポージング決まります❗ただウイングはもう少し動いて欲しいなー、実は当時このゼロのウイングあまり好きでなかったです。作ってみてこれもありだなーと思いました。
最後コロニーを破壊するシーンで締め
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
中学まで素組して色々集めてましたが
SEED終わった後熱が冷めまして
しかし最近大人になって作品の理解深まったのと新しいガンプラの完成度に惹かれ戻って来ました。
よろしくお願いします。
masatoshiさんがお薦めする作品
ZGMF-X10A フリーダム(HGCE)
ゲルググマリーネシーマカスタム
ガンダムバルバトスルプス
ガンダムエピオン
ゴッドガンダム(拡張セット)
「来い、風雲再起‼️」 拡張セット簡単に作ってゴッドガンダム…
HGFC ドラゴンガンダム
「少林寺再興を目指して‼️」 キットの完成度が高く色の不足も…
ガンダムMK-II エゥーゴ仕様(リバイブ版)
「ガンダムMKⅡ、カミーユ機出ます‼️」 Zガンダム40周年…
OOダイバーアーク
作例の部分塗装以外に塗り分け、頭部アンテナやフィンのシャープ…