ZGMF-X10A フリーダム(HGCE)

  • 1560
  • 6

数年前ガンダムSEEDが20周年、そして今年いよいよSEED劇場版公開‼️てことで、SEED大×無限大ファンの自分としても、何か記念的なことをしたい、そしてちょうどHGCEフリーダムを改修したいなと思い作りました。当初はフェイス周りと足の長さぐらい弄ればいいかなーとやってたら次第にあれやりたいこれやりたいが始まり、母の入院やらと忙しくなり気づいたらこんなに時間経ってました…w 劇場版始まるまでに終わって公開迎えたいなと思ってましたが、なかなか進まず映画公開になって気落ちしてましたが劇場版見て余計にモチベーション上がったから結果良かったかな。

「思いだけでも、力だけでも…」        フリーダムが人気の理由は皆さん色々あると思いますが、やはりフリーダムに乗るまでのキラの思い、決意もあるのかなと。私は特にそうです。てか今までこんな乗り換えの経緯は見たことなかったです、ただ性能アップとか前の機体がダメになったとかぐらいで、こんなにパイロットの思いがこもった乗り換えって。すいません語り始めると止まらない😅

「思いだけでも、力だけでも…」        フリーダムが人気の理由は皆さん色々あると思いますが、やはりフリーダムに乗るまでのキラの思い、決意もあるのかなと。私は特にそうです。てか今までこんな乗り換えの経緯は見たことなかったです、ただ性能アップとか前の機体がダメになったとかぐらいで、こんなにパイロットの思いがこもった乗り換えって。すいません語り始めると止まらない😅

やったことはフェイスの位置を奥に、各部プラ板でのボリュームアップ、足の付け根と足首の付け根それぞれで0.5ミリ延長、頭とレールガンの合わせ目消し、一部ジョイントの変更、そして自分なりに考えたカラーリングです。フェイス部分、素組状態だと明らか前に出すぎてて、頬のグレーのパーツも厚かったのでヘルメット内側のフェイスガード部分、グレーのパーツも削ってみたらかなりすっかりしました。これぐらいやらないと劇中とちょっと違う印象。

やったことはフェイスの位置を奥に、各部プラ板でのボリュームアップ、足の付け根と足首の付け根それぞれで0.5ミリ延長、頭とレールガンの合わせ目消し、一部ジョイントの変更、そして自分なりに考えたカラーリングです。フェイス部分、素組状態だと明らか前に出すぎてて、頬のグレーのパーツも厚かったのでヘルメット内側のフェイスガード部分、グレーのパーツも削ってみたらかなりすっかりしました。これぐらいやらないと劇中とちょっと違う印象。

プラ板でのボリュームアップ場所は、肩アーマー、胸部ダクト周り、前腕、大腿部、股関部(ここまで0.5ミリ)、ふくらはぎ周りです。実はこのボリュームアップのヒント、以前の投稿でも取り上げた「HGに恋する二人」での高宮そらちゃんのデュエルと取っ組み合いしてたマッチョなフリーダム作りたい‼️てセリフにピキーンと来まして、そういやなんかHGCEフリーダムに足りてなかったのそれか‼️となり、全体的にでなく目立つ部分をボリューム増しました。ふくらはぎはもうちょいやりたかったけど、曲線になっているのでここだけ0.3ミリで、グレーで塗り分けてる部分でもう0.3ミリ増してます。

プラ板でのボリュームアップ場所は、肩アーマー、胸部ダクト周り、前腕、大腿部、股関部(ここまで0.5ミリ)、ふくらはぎ周りです。実はこのボリュームアップのヒント、以前の投稿でも取り上げた「HGに恋する二人」での高宮そらちゃんのデュエルと取っ組み合いしてたマッチョなフリーダム作りたい‼️てセリフにピキーンと来まして、そういやなんかHGCEフリーダムに足りてなかったのそれか‼️となり、全体的にでなく目立つ部分をボリューム増しました。ふくらはぎはもうちょいやりたかったけど、曲線になっているのでここだけ0.3ミリで、グレーで塗り分けてる部分でもう0.3ミリ増してます。

足の延長は、このキット作った時からなんか足が短い気がしてて、個人的にですがウイングがある機体やバックパックのボリュームある機体だと足が長いほうが好みなのもありやりました。ただそんなに長くしなくても違和感なくなりましたね。あと爪先も0.5ミリ延長してます。

足の延長は、このキット作った時からなんか足が短い気がしてて、個人的にですがウイングがある機体やバックパックのボリュームある機体だと足が長いほうが好みなのもありやりました。ただそんなに長くしなくても違和感なくなりましたね。あと爪先も0.5ミリ延長してます。

カラーリングですが、フリーダムのカラーって多分νガンダムを意識してると思ってまして、ならもう少しシックにしてみたいなと思い、しかもちょうどこれ作ってる時にリアルタイプカラーのフリーダムが発表されて、ああやっぱりこういうのアリだなとそれも後押しになり、自分好みの自分なりのリアルタイプカラーにしてみました。ただなんかRX-78ガンダムのANAカラーに見えるけど気にしないw

カラーリングですが、フリーダムのカラーって多分νガンダムを意識してると思ってまして、ならもう少しシックにしてみたいなと思い、しかもちょうどこれ作ってる時にリアルタイプカラーのフリーダムが発表されて、ああやっぱりこういうのアリだなとそれも後押しになり、自分好みの自分なりのリアルタイプカラーにしてみました。ただなんかRX-78ガンダムのANAカラーに見えるけど気にしないw

レールガンの付け根接続方法変更したらだいぶポーズ取らせやすくなりました。ボールジョイントにしてます。カラーリングのイメージですが、空中戦闘や宙域戦闘で目立ちにくい感じにしつつ、個人的に青が好きなのでこんな感じにしました。白い装甲部分は青白い感じにしてます。

レールガンの付け根接続方法変更したらだいぶポーズ取らせやすくなりました。ボールジョイントにしてます。カラーリングのイメージですが、空中戦闘や宙域戦闘で目立ちにくい感じにしつつ、個人的に青が好きなのでこんな感じにしました。白い装甲部分は青白い感じにしてます。

HGでもこれやると凄い迫力。レールガンやバラエーナの赤い部分わざと塗り分けしてません、あんまり色数多いと派手だし兵器感無くなるので。あと作業時短w バラエーナの砲身の色味少しグレー混ぜてますが分かりにくい…レールガンも設定カラーより暗くしてます。このハイマットフルバーストも思い出があって、当時出てたフィギュア(多分MSアクションでない)買ってもらったんですが、フルバーストさせるとウイングが広がらなくて「なんで?」と、皆さんと同じ疑問てかモヤモヤ抱いてましたw確か手元にあるはずなんで見つけしだいここに載せます。

HGでもこれやると凄い迫力。レールガンやバラエーナの赤い部分わざと塗り分けしてません、あんまり色数多いと派手だし兵器感無くなるので。あと作業時短w バラエーナの砲身の色味少しグレー混ぜてますが分かりにくい…レールガンも設定カラーより暗くしてます。このハイマットフルバーストも思い出があって、当時出てたフィギュア(多分MSアクションでない)買ってもらったんですが、フルバーストさせるとウイングが広がらなくて「なんで?」と、皆さんと同じ疑問てかモヤモヤ抱いてましたw確か手元にあるはずなんで見つけしだいここに載せます。

これ作ってる時SEEDの投票が行われてMSMA部門で見事フリーダムが1位でした、おめでとうございます‼️やっぱりシンプルでカッコいい、そして舞い降りる剣が脳に焼き付いた人がそれだけ沢山いるということなんでしょう。かくいう私も自分の舞い降りる剣を作りたくてやってみました。あのちょっと太い感じの頼もしい機体…。もう20年以上前にもなるんですね、当時中学2年でした。

これ作ってる時SEEDの投票が行われてMSMA部門で見事フリーダムが1位でした、おめでとうございます‼️やっぱりシンプルでカッコいい、そして舞い降りる剣が脳に焼き付いた人がそれだけ沢山いるということなんでしょう。かくいう私も自分の舞い降りる剣を作りたくてやってみました。あのちょっと太い感じの頼もしい機体…。もう20年以上前にもなるんですね、当時中学2年でした。

ここも買って作った時からずっと不満だった、レールガンの付け根。なぜか棒軸でただポーズさせるにも不便だし、なんなら射撃角が前しか向かないなんておかしいよなってことで。元のポリキャップパーツをベースに、棒軸を切り飛ばしウェーブから出てるボールジョイントセットを組み合わせてみました。

ここも買って作った時からずっと不満だった、レールガンの付け根。なぜか棒軸でただポーズさせるにも不便だし、なんなら射撃角が前しか向かないなんておかしいよなってことで。元のポリキャップパーツをベースに、棒軸を切り飛ばしウェーブから出てるボールジョイントセットを組み合わせてみました。

やはりトリガーに指かけてるハンドパーツ欲しくて、30mmのハンドパーツセットにちょうどライフル持ち手首あったので、そのままだと少し大きいから縦と横で切って削ってサイズ合わせてます。手の甲のパーツはプラ板で自作し、ネオジム磁石で脱着できるようにしました。が手持ちのネオジム磁石これ以上小さいのなかったのではみ出てます…ライフル持たせたらわからないからヨシ‼️www

やはりトリガーに指かけてるハンドパーツ欲しくて、30mmのハンドパーツセットにちょうどライフル持ち手首あったので、そのままだと少し大きいから縦と横で切って削ってサイズ合わせてます。手の甲のパーツはプラ板で自作し、ネオジム磁石で脱着できるようにしました。が手持ちのネオジム磁石これ以上小さいのなかったのではみ出てます…ライフル持たせたらわからないからヨシ‼️www

平手も上のハンドパーツ同様サイズ調整して甲のパーツを1.5ミリぐらいのプラ板二枚重ねて削り出しで作りました。

平手も上のハンドパーツ同様サイズ調整して甲のパーツを1.5ミリぐらいのプラ板二枚重ねて削り出しで作りました。

仕上がり地味なのに結局またこんなに使ってる…関節はタミヤのガンメタベースにMrカラーのガンクローム少し混ぜてます。胸部とかの濃い紺色部分はミッドナイトブルーにコバルトブルー少々、腹部や爪先の濃い青部分は水性のティターンズブルーそのまま、フェイス周りや肩や股間部の青部分はコバルトブルーそのまま、手足の白い装甲部分はクールホワイトにコバルトブルー少々。スラスター内部は時短で隠蔽率高いガンダムマーカーのメタリックレッド

仕上がり地味なのに結局またこんなに使ってる…関節はタミヤのガンメタベースにMrカラーのガンクローム少し混ぜてます。胸部とかの濃い紺色部分はミッドナイトブルーにコバルトブルー少々、腹部や爪先の濃い青部分は水性のティターンズブルーそのまま、フェイス周りや肩や股間部の青部分はコバルトブルーそのまま、手足の白い装甲部分はクールホワイトにコバルトブルー少々。スラスター内部は時短で隠蔽率高いガンダムマーカーのメタリックレッド

ライジングでもやってたこのポーズ。これがやりたくて爪先の肉抜き埋めたまであるwこの手前からの一連の動きが本当カッコいい

ライジングでもやってたこのポーズ。これがやりたくて爪先の肉抜き埋めたまであるwこの手前からの一連の動きが本当カッコいい

頭から突っ込んで飛んでいきながらサーベル抜刀のお馴染みのシーン。

頭から突っ込んで飛んでいきながらサーベル抜刀のお馴染みのシーン。

どうしてもやりたかった逆さバナエーラw キラ君フリーダムに乗ってからアクロバティックな戦闘始めて本当どこの雑技団だよって突っ込みたくなる

どうしてもやりたかった逆さバナエーラw キラ君フリーダムに乗ってからアクロバティックな戦闘始めて本当どこの雑技団だよって突っ込みたくなる

だいぶフェイスの印象変わったと思いますがどうでしょう。キットのままだとなんかフェイスが前よりだったので。あとHGフリーダムの欠点、サーベルグリップが抜け落ちる問題、多分サーベル抜き差ししてるうちにサイドアーマーの合わせ部分が緩くなってるらしく、レールガン付けた後接着しました。やはり抜け落ちしなくなりました。余り物のデカール貼って半艶でトップコートしてます。バンダイさんHGCEジャスティスいつですか?以上ありがとうございました。

だいぶフェイスの印象変わったと思いますがどうでしょう。キットのままだとなんかフェイスが前よりだったので。あとHGフリーダムの欠点、サーベルグリップが抜け落ちる問題、多分サーベル抜き差ししてるうちにサイドアーマーの合わせ部分が緩くなってるらしく、レールガン付けた後接着しました。やはり抜け落ちしなくなりました。余り物のデカール貼って半艶でトップコートしてます。バンダイさんHGCEジャスティスいつですか?以上ありがとうございました。

思いだけでも、力だけでも

コメント

  1. G.I 3か月前

    お疲れ様です!
    落ち着いたカラーリングのフリーダムはまた違う印象をうけますね(gandam-kao3)
    やはり初登場シーンはBGMも合わさりSEED内でもトップクラスの名シーンです(gandam-kao7)

  2. お疲れ様でした😊 い~い仕上がりですね😍 大変魅力的な、プロポーション💘 そして、カラーリングが良く似合ってます😄 乗り換えイベントはキャラクター間のやり取りがある方が断然、思い入れが深まりますね🤗

    • masatoshi 3か月前

      ありがとうございます‼️キラの乗り換えは本当なかなか無いパターンだったので印象がかなり強いです。

  3. ASUR 3か月前

    躍動感あふれるポージングに👍

    • masatoshi 3か月前

      ありがとうございます、でもこれフリーダムのガンプラやフィギュアの公式のポーズ真似てるだけですw

masatoshiさんがお薦めする作品

ZGMF-X10A フリーダム(HGCE)

ゲルググマリーネシーマカスタム

ガンダムバルバトスルプス

ガンダムエピオン

5
00ガンダム セブンソード

00ガンダム セブンソード

この投稿はちょっとした息抜きポージングです。00ガンダムのな…

SEEDコン
13
HGCEライジングフリーダム

HGCEライジングフリーダム

発売からかなり経ってますが、Zカラー(風)ライジングフリーダ…

4
モビリティジョイント アストレアタイプF

モビリティジョイント アストレアタイプF

気晴らしにゆるく作ってゆるく撮影しました。HGなかなか再販し…

6
ウィンダム&ダガーL

ウィンダム&ダガーL

またまたパチ組で失礼します。ウィンダムはこの後コンパス所属仕…