ディランザ【特務仕様】

  • 1664
  • 6

 ※妄想設定100%です。ご注意ください。

 …A.S.120。アスティカシア高等専門学園にて、宇宙空間の実習中に、正体不明の重MSが大破状態で発見され、ジェターク寮の実習生によって回収された。正体不明機はベネリットグループの一角、ジェターク・ヘビー・マシーナリー社が接収し、機体解析を行われようとした時、コクピット内には重傷かつ仮死状態のパイロットが確認された。

 パイロットの男はすぐさま病院へと搬送され、重傷であったものの意識はすぐに回復した。しかし男は記憶の多くを喪失しているらしく、自分の名前すら思い出せない有様であった。一定以上の回復が認められた後、男はジェターク社のCEOであるヴィム・ジェタークから仮の名とID、専属秘書と言うポストを与えられ、ジェターク社に入社することとなった。

 パイロットの男はすぐさま病院へと搬送され、重傷であったものの意識はすぐに回復した。しかし男は記憶の多くを喪失しているらしく、自分の名前すら思い出せない有様であった。一定以上の回復が認められた後、男はジェターク社のCEOであるヴィム・ジェタークから仮の名とID、専属秘書と言うポストを与えられ、ジェターク社に入社することとなった。

 秘書官として相当に有能であった男は公私を問わずヴィムに仕え、確かな信用を得ていた。そんなある日、ジェターク社の工廠の視察に同行していた男は、当社の主力機であるMS・ディランザに興味を抱いた。ヴィムは気まぐれに、男にディランザのシミュレーションを行わせた結果、想定を遥かに上回る結果でクリアしてみせた。

 秘書官として相当に有能であった男は公私を問わずヴィムに仕え、確かな信用を得ていた。そんなある日、ジェターク社の工廠の視察に同行していた男は、当社の主力機であるMS・ディランザに興味を抱いた。ヴィムは気まぐれに、男にディランザのシミュレーションを行わせた結果、想定を遥かに上回る結果でクリアしてみせた。

 これを見たヴィムはシミュレーションだけでなく、実機を用いた模擬戦も行わせると、パイロット科の生徒の大半を撃破すると言う凄まじい実力を見せつける。男を秘書官だけに留めずに、護衛のMSパイロットとしての役割も任命し、彼専用のディランザも与えることに決定した。

 これを見たヴィムはシミュレーションだけでなく、実機を用いた模擬戦も行わせると、パイロット科の生徒の大半を撃破すると言う凄まじい実力を見せつける。男を秘書官だけに留めずに、護衛のMSパイロットとしての役割も任命し、彼専用のディランザも与えることに決定した。

 専用のディランザは、男が乗っていた正体不明機のカラーリングに似せられて塗装された。その際、男は自分のディランザの武装にある希望を添えた。「大型のバスターソードを頼む」と。 ビーム兵器が普及したこの時代に、大質量の実体剣など前時代的な武装であったが、ジェターク社製MSの高出力であれば問題なく運用することが出来た。

 専用のディランザは、男が乗っていた正体不明機のカラーリングに似せられて塗装された。その際、男は自分のディランザの武装にある希望を添えた。

「大型のバスターソードを頼む」と。

 ビーム兵器が普及したこの時代に、大質量の実体剣など前時代的な武装であったが、ジェターク社製MSの高出力であれば問題なく運用することが出来た。

 その一方で、男が乗っていた正体不明機は、ジェターク社の総力を挙げて復元されつつあったが、電波障害を引き起こす謎の動力機関や、残されていた僅かなデータから確認された武装などの再現は難航していた。また、円形状の脚部や重装甲・高出力仕様らしいその特徴は、どこかディランザに似ていたのは偶然だろう。

 その一方で、男が乗っていた正体不明機は、ジェターク社の総力を挙げて復元されつつあったが、電波障害を引き起こす謎の動力機関や、残されていた僅かなデータから確認された武装などの再現は難航していた。また、円形状の脚部や重装甲・高出力仕様らしいその特徴は、どこかディランザに似ていたのは偶然だろう。

 実のところ、男は既に記憶を取り戻していた。男の名は『石動・カミーチェ』。かつて、マクギリス・ファリドの目指す世界のために戦い、彼のために命を落としたはずの男は、何の因果かこの世界に流れ着いていた。神の気まぐれか、自らの思念が呼び起こしたことなのか。それは、彼自身も含めて誰にも分からなかった。

 実のところ、男は既に記憶を取り戻していた。男の名は『石動・カミーチェ』。かつて、マクギリス・ファリドの目指す世界のために戦い、彼のために命を落としたはずの男は、何の因果かこの世界に流れ着いていた。神の気まぐれか、自らの思念が呼び起こしたことなのか。それは、彼自身も含めて誰にも分からなかった。

 と、言うわけで、ディランザ【グエル機】をヘルムヴィーゲ・リンカーっぽいカラーリングにして、オリジナルのバスターソードを持たせました。バスターソードは、MSGのメガスラッシュエッジに、鉄血オプションセットのツインメイスをプラ棒やら何やらで繋げて作りました。

 と、言うわけで、ディランザ【グエル機】をヘルムヴィーゲ・リンカーっぽいカラーリングにして、オリジナルのバスターソードを持たせました。バスターソードは、MSGのメガスラッシュエッジに、鉄血オプションセットのツインメイスをプラ棒やら何やらで繋げて作りました。

石動が異世界転生したらジェターク社に拾われたと言う妄想炸裂です(笑)

コメント

  1. 最近、ディランザがマイブームなので改めて見に来たキツネです。ヘルムヴィーゲもディランザも好きなのでこれは良き…………なんかバエルっぽく改造したエアリアルを横に並べたくなりますねぇ…………

    • 実は今作っているのが、こちらもちょうどディランザでして。偶然ですがタイムリーな話題に親近感マシマシです!

      メガスラッシュエッジを無骨に仕上げて純粋な大剣にしたのです。

      エアリアルよりは、キャリバーンの方が立場的にはバエルに近いかなぁとか思ったり……

  2. ディランザとヘルムヴィーゲって結構体型が似てますね⁉︎
    武器との親和性もgood(´∀`)

    • 脚の太さは大きく異なるのですが、むしろこちらはダリルバルデのパーツを持ってきたらよりそれっぽくなったかもしれません。ディランザにはでかくて分厚い武器が似合うのです(ドヤ)

  3. 異世界オルガならぬ異世界・カミーチェw(語呂を石動・カミーチェっぽくしたかった)
    やっぱりMSGメガスラッシュエッジってこういう大剣にはもってこいっすな
    そしてよく見るとグリップエンドがツインメイスなのも結構好きです

    • 団長が異世界転生するなら、石動が異世界転生したっていいじゃないって発想から生まれたディランザです(笑)。ヘルムヴィーゲのバスターソードっぽくするに当たって、ショートクラブの再現にちょうどいいパーツがツインメイスでした。

6
ディランザスラッシャー

ディランザスラッシャー

 キングベアッガイに引き続き、アオィロス:改さんの小説のため…

6
キングベアッガイ

キングベアッガイ

 毎度おなじみさくらおにぎりですが、今回は自分の小説作品では…

5
ガンダムグレモリータナトス

ガンダムグレモリータナトス

 毎度おなじみ、さくらおにぎりがPixivで展開するガンプラ…

6
ザクシュヴァルツクーゲル

ザクシュヴァルツクーゲル

 毎度おなじみ、さくらおにぎりがPixivで展開するガンプラ…