ガンダムシュネーヴィント

  • 288
  • 8
  • 0

 毎度おなじみ、さくらおにぎりがpixivで展開する二次創作小説『ガンダムビルドメタバース・ヒーローズ』に登場するガンプラになります。小説第5話はこちらから↓

https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=25457432

 以下、劇中設定です。

 GNW-Re:003

 ガンダムシュネーヴィント

 ガンダムスローネドライをベースに、ベース機とは180度異なる印象を与える改造を施した、プレジェーラのガンプラ。

 外観特徴としては、GNステルスフィールドユニットを上下逆に取り付けている部分を除けば、カラーリングと武装の変更以外に大きな変化は見られないが、本機の真骨頂はそれではなく、プレジェーラが独自に編み出した擬似GN粒子の変容技術にあり、機体から放出される粒子は毒性の強い赤色のそれではなく、青白く発光する。

 粒子の色だけでなく、武装面にも大きな影響変化をもたらしており、他に類を見ない極めて独創的な性質を持っている。

 また、機体銘の”シュネーヴィント“とはドイツ語で”雪風“を意味する。

 アビリティポイント(HGUCザクIIをオール100ポイントとする)

 シュートアビリティ…540

 ファイトアビリティ…530

 ディフェンスアビリティ…490

 スピードアビリティ…560

 パワーアビリティ…320

 武装

 ・GNビームライフル…ガンダムスローネドライの攻撃力の低さを補うため装備した、やや大型のビームライフル。

 ・GNハンドガン…本来右腕に装備されるが、本機では左腕に装備されている。牽制射撃の他、GNビームライフルの間合いの内に踏み込まれた際のフェイルセーフとしての役割を持つ。

 ・GNビームサーベル…両肩に装備された格闘兵装。本機のものは青色の粒子ビーム刃を発振させる。

 ・GNシールドバインダー…両肩に接続された小型シールド。GN粒子を纏わせることで強度を高めている他、後述のGNフリーズフィールドを散布するための補助システムも兼ねている。

 ・GNフリーズフィールド…GNステルスフィールドを変容させたもの。擬似GN粒子をコンデンサ内で低エネルギー状態で蓄える機能を持ち、放出された粒子に触れた対象は低エネルギー状態の粒子が通常の状態に戻ろうとする効果でエネルギーの大半を奪われて凍結する。粒子のエネルギー状態を応用している為、ビームすらも凍結させる事が出来る。しかし広範囲へ放出する関係上、対象へ長時間粒子を接触させ続けなければ凍結効果には至らない上に粒子消費量も多く、敵機に捕捉されていない長距離から散布し、対策を取らせない内に凍結させてしまうのが主な使用法。なお、粒子散布の際に特異な音色を発するが、製作者のプレジェーラはこれを「ララァ・スンの”声“や、強化されたファラ・グリフォンから発される鈴の音色から、音の発振=共振現象の増幅 と言うイメージに基づいた」と解釈している。

 ・GNコールドサーベル…GNフリーズフィールドの変容技術を転用した格闘兵装。接近する必要こそあるものの、GNフリーズフィールドよりも即効性のある凍結効果をもたらし、装甲の破壊と言う一点においては非常に強力な武器だが、”炎“を纏う機体や攻撃には弱く、効果を発揮出来ない。

 GNビームライフル

 GNビームライフル

 GNコールドサーベル 30MSのティアーシャのサーベルから。

 GNコールドサーベル

 30MSのティアーシャのサーベルから。

 GNビームサーベル エフェクトはエアリアルのものを使用。

 GNビームサーベル

 エフェクトはエアリアルのものを使用。

 GNフリーズフィールド展開 アイビスペイントで加工しました。

 GNフリーズフィールド展開

 アイビスペイントで加工しました。

この作品は、あくまでも小説の劇中イメージのものです。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. cinnamon-1 8時間前

    GNフリーズフィールドはとても美しいですね🤩 確かにドライとは真逆の機体😆

    とてもよく出来ていますね👍

  2. AKINORIGOTO 10時間前

    相手の熱を奪う凍結攻撃と言えばエクシアダークマターのブライニクルブレイドと同じですね、作中でも鍔迫り合いでビームサーベルを凍結させて砕いていました、それの広範囲に広めたタイプなんですね、他作品になりますがアルノドア・ゼロにも相手の熱を奪って凍結させる敵ロボがいたのを思い出しましたよ(gundam-kao6)

    • 本来ならブライニクルブレイドで凍結させた後でプロミネンスブレイドによる炎で融解させるのがエクシアダークマターの強みでしたが、この機体は完全に凍結攻撃に特化してます。

      一見するとチートですが、やっぱり粒子消費量がバカにならない上に、一定時間散布し続けないと効果が出ないので、「ぶっちゃけ、いる?」と自分でもちょっと疑問に感じたり……

  3. お疲れ様でした😊

    此は、元機体より戦闘力が激しく上がっておりますね🤩⤴️

    カラーリングも青系が良く似合う👍👏👏👏

    シュネーヴィント」=「雪風」😳‼️

    自分「艦コレ雪風ちゃん」を、スクラッチして居る最中でして、タイムリーな展開にニヤニヤ😏が治まりません

    ゚+.゚(´▽`人)゚+.゚

    • 元がワインレッドでしたから、ちょっとサフ吹かせたくらいじゃ中々隠せないし、隠蔽力の弱いライトブルーへの塗り替えは強敵でしたね……

      艦これ、実は全然分からん人なのです……唯一、興味本位で如月と海風の画像を見たことがあるくらいしか……

      • 艦コレ」😚

        『知る人ぞ・・・』って感じ、ですからね🤣🤣🤣

        新しい『アイコン』🙄

        この時期にナラデハで「「「良い😍💕💕」」」

  4. okinasan 18時間前

    本家もこのくらいの武装があればネーナは生存できたでしょう(´;ω;`)

    • いやいや、どう頑張っても焼け野原ひろしににぃにぃズ二人はぎっちょんされるし、レグナントは機体性能差がデカ過ぎるし……やっぱりダメじゃんネーナ!

5
真紅剣聖ジャスティスガンダム

真紅剣聖ジャスティスガンダム

 毎度おなじみ、さくらおにぎりがpixivで展開する二次創作…

5
トライイノセントガンダム

トライイノセントガンダム

毎度おなじみ、さくらおにぎりがpixivで展開する二次創作『…

10
シュベルトバルデ

シュベルトバルデ

 キツネスキーさんの小説企画『ガンダムビルドリアライズ(仮)…

5
アズライトディジェ

アズライトディジェ

 毎度おなじみ、さくらおにぎりがpixivで展開するガンダム…