HGUC ガンダムMk-II(旧キット成形色カラー)

  • 1704
  • 4
  • お気に入り

HGUC ガンダムMk-II(RIVIVE)

・旧キット成形色をオマージュして塗装
・デカール
・つや消し

最終的な仕上げを考えずに組んだガンダムMk-IIのティターンズ仕様。白く塗装するならエゥーゴ仕様の方が良かったですね。

最終的な仕上げを考えずに組んだガンダムMk-IIのティターンズ仕様。
白く塗装するならエゥーゴ仕様の方が良かったですね。

旧キット1/144のマーク2と。旧キットの成形色は2色ですが、各色に明暗を足して計4色で塗り分けました。

旧キット1/144のマーク2と。
旧キットの成形色は2色ですが、各色に明暗を足して計4色で塗り分けました。

デカールはリアルタイプMk-IIのものを中心にエゥーゴ仕様で。

デカールはリアルタイプMk-IIのものを中心にエゥーゴ仕様で。

ガンダムMk-II(旧キット成形色カラー)とZガンダム(FAZZカラー)。REVIVE版はスタイリッシュでシンプルなカラーリングでも格好良く仕上がっていいですね。

ガンダムMk-II(旧キット成形色カラー)と
Zガンダム(FAZZカラー)。
REVIVE版はスタイリッシュでシンプルなカラーリングでも格好良く仕上がっていいですね。

ある意味、旧キット成形色仕上げ

コメント

  1. 74120’5 3か月前

    模型的なロールアウトカラーでもあるし、設定上のロールアウトカラーみたいな雰囲気もあるし、そういう演出みたいで面白いな、と思いました。

    • hos_plamo 3か月前

      74120’5さん、ありがとうございます😆
      確かに旧キットロールアウトカラーとも言えますね🤔

  2. ぱんきち 3か月前

    まさにコロンブスの卵的発想!
    旧キット成形色がまさかのロービジカラーに!
    フツウに(良い意味で)カッコいい!

    • hos_plamo 3か月前

      ぱんきちさん、ありがとうございます😊
      色を決めて塗装して組み付けるまで仕上がりがどうなるか少し不安でしたが、いい感じにまとまってくれて良かったです👍

hos_plamoさんがお薦めする作品

初投稿 初延長工作 RX-78-2

HGUC 040 MS-06 量産型ザク

HGUC 001 RX-77-2 ガンキャノン

5
HG ザクII (21stCENTURY REAL TYPE Ver.)

HG ザクII (21stCENTURY REAL TYPE…

3月9日 ザクの日! HG ザクII (21stCENTUR…

5
HG ジム (スレッガー搭乗機)

HG ジム (スレッガー搭乗機)

HG ジム (スレッガー搭乗機) ・頭部合わせ目消し・全塗装…

5
Happy New Year 2023

Happy New Year 2023

あけましておめでとうございます! 年末ギリギリに出来上がった…

5
HGUC 量産型ザク(黒い三連星カラー)

HGUC 量産型ザク(黒い三連星カラー)

HGUC 量産型ザク(黒い三連星カラー) ・モノアイクリアパ…