2023初投稿、昨年からつくりつづけていたネモ。
スジボリ、部分塗装、レッドチップに加え、ビームライフルもお手軽改造してみました。今回、高機動型兵装として、脚部にスラスターを増設しました。
また、久しぶりのウェザリング塗装、無精してやったらかなり失敗してしまいました。。
高機動型、ということでスネに固定式を一つ、ふくらはぎ横に着脱式を一つ。世界観違いますがターンエーやエアリアルのようなフィン型という脳内設定です。劇中の市街地や基地周辺の砂漠での拠点防衛を考えると長時間の飛行よりも小回りがきくジャンプやホバリングが有効そうだなと思い、脚部に増設、と至りました。
こんな感じでネオジム磁石を仕込んで簡単着脱。片側だけで2mmの磁石を4個、両面で8個使うことでしっかりくっつきポロリもありません。
ライフルはネモのライフルの先端を切り落とし、ガンダムベースのシステムウェポンキットのライフルの余りをピンバイスで穴を開けて取り付け。
実はネモライフルの銃口パーツを無くしてしまい、銃口だけ取り付けるよりも、パーツ余ってるからロングライフルにしてしまえ、と改造したものです。
ウェザリングしていないのは新兵装として支給されたばかりのモノだから、という勝手設定、、汗
レッドチップはマイナスモールドを掘ってからとりつけ、これまでで一番上手にできたのですが、シールドの取り付け器具にぶつかってしまい、シールドが取り付けづらくなってしまうハメに、、
今回、初めてウェザリングマスターでYouTube を参考にやってみたのですが、パーツが割れまくる大失敗。。接着したり、軽いヒビはそのままにしています。シールド上部も真ん中でキレイに割れてしまいました、、
その他のウェザリング塗装も希釈が甘くてべっとり付着してしまったり、スポンジ交換ケチって上手くいかなかったり、全然上手くいかなかったですが、今後の勉強にはなりました。次はちゃんとやります。。
失敗もたくさんありましたが、それも含めて自分のなかではお気に入りの一作となりました。これだからガンプラ作りはやめられません。。
写真撮り忘れてました汗
ネオジム磁石でランドセルに取り付け可能に。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
コメント、フォローいただきありがとうございます!
いつも気づくと強めになっており、やはり強めが好みなんだと思いました^ ^
強めのウェザリング、いいですね~。汚れ具合が好みで素敵です。フォローさせていただきます。
ガンプラを愛してやまない40代おっさん素人モデラー。家族の白い目にめげずにガンプラライフを楽しんでいます。
HG 1/144 高機動型ザクII オルテガ専用機
グレーの関節はランナーごとスプレー塗装、脚部の謎センサー?の…
HGUC 1/144 アンクシャ
制作は昨年ですが、今年になってからようやく撮影。スジボリや部…
HGBF 1/144 クロスボーン・ガンダムX1フルクロス …
過去作の投稿。部分塗装の簡単フィニッシュですが、フルクロスユ…
HGUC 1/144 ムーンガンダム
過去作の投稿、撮影だけしてアップするのを忘れてました、、 部…