ドム 三連星Ⅰ

  • 3736
  • 22
  • 1

前回からのシリーズ、今回はドムです。

ドムを作ったのは多分、小学生時代以来になるので30数年ぶりになるかと思います。

正面ポーズは飛天御○流みたいになってます。

正面

ポーズは飛天御○流みたいになってます。

横前々からドムは紫の濃淡を出した感じにしてみたかったので今回はイメージ通りにできたかなと思います。少しトーンが高いですが三体作って土台にのせた時丁度良く感じる様に明るめにしています。  

前々からドムは紫の濃淡を出した感じにしてみたかったので今回はイメージ通りにできたかなと思います。

少しトーンが高いですが三体作って土台にのせた時丁度良く感じる様に明るめにしています。

 

 

後

横

寄り

寄り

MGポーズにしてみようと思ったらあまり関節が曲がらないので暴れてる酔っぱらいみたいになってます。

MGポーズ

にしてみようと思ったらあまり関節が曲がらないので暴れてる酔っぱらいみたいになってます。

ドム目線ポスターでは見れないドム目線。これも立体化した時の楽しみのひとつです。

ドム目線

ポスターでは見れないドム目線。

これも立体化した時の楽しみのひとつです。

黒バックのドム目線

黒バックのドム目線

うまく撮れたので初まりのガンダムの新サムネにしました。ご覧頂きありがとうございました。次回は三連星ザクです。

うまく撮れたので

初まりのガンダムの新サムネにしました。

ご覧頂きありがとうございました。

次回は三連星ザクです。

濃淡を出した三連星ドム

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. 哀戦士の前売り券!!!
    感涙です😂
    サイコーにカッコいいです👏

    • ukyo 2年前

      コメントありがとうございます。
      最終的なは背景まで作る予定なのでよろしくお願いします。

  2. RX78 2年前

    コメント失礼します。
    どの写真もとても素晴らしいです!
    胸や肩のアーマーのハイライトによって立体感が増したように見えます。
    紫の色もとてもいいですね。
    一機でも迫力が凄いのに、三機揃ったら泣いてしまうかもしれません…。

    • ukyo 2年前

      コメントありがとうございます。
      色の変化で凹凸を感じるようにしてるので嬉しいです。
      三連星なので本来ならドムで三体なのですがひとつしかないので三体ともバラバラの機体でやるつもりです。
      次回作もよろしくお願いします。

  3. TOMSIM 2年前

    おおお、すげえええ! 拾う骨が燃え尽きそうw
    素晴らしい再現度ですねえ・・。

    • ukyo 2年前

      ありがとうございます。
      濃淡の練習も兼ねたのでちょっとしつこい感じにはなってますが嬉しいです。

  4. 足や肩、曲面の多い機体ですがグラデーションやハイライトがしっかり効いて凄い迫力ですね!!
    カッコ良いです✨

    • ukyo 2年前

      いつもありがとうございます。
      関節いじればもっと自由なポージングがとれたのですが今回は左脚だけ外側にむけるようにしています。
      ハイライトはもう病気です。

  5. B★J 2年前

    素晴らしい‼️の一言👍
    何とも味のあるというか
    好みのテイストというか(happy)
    筆塗りにしか出せない魅力満載ですねっ(gandam-hand1)
    お気に入りにポチらせて頂きました👍

    • ukyo 2年前

      いつもありがとうございます。
      お気に入りに登録ありがとうございます。独自路線を進んでいます。
      次回作もまたよろしくお願いします。

  6. 紫のムラの付け方や、黒部分のエッジのハイライトが効いて、重厚感たっぷり!これぞ「ドム!」って感じでイイ!
    やはりというか、致し方ないというか、前から見たガンダムの右手はもの凄いことになってますね💦
    見え方重視だから、ポージングもかなり苦労されたんじゃないでしょうか。でも、リアルとアニメの境界がだまし絵みたいで面白いです

    • ukyo 2年前

      ありがとうございます。
      今回は濃淡を重視しました。
      確かにガンダムの右手はもの凄いですよね。ちなみにガンダムは足首の関節だけいじってます。

  7. tamama 2年前

    すごくカッコイイです😍
    いつも思いますが…まるで絵から飛び出したような
    エッジ部分をハイライトにすると濃い色の機体も凄くメリハリが効いてカッコ良くなるんですね
    とても勉強になります

    • ukyo 2年前

      いつもありがとうございます。
      ハイライトに関しては
      重度のハイライト入れ過ぎ病にかかってまして。

  8. Yach 2年前

    待ってました。紫の楽園。
    予想以上に紫が鮮やかで、各所の濃淡に視線が釘付けです。
    あと、膝関節の丸い部分の内側の銅色部、丁寧な塗装に脱帽です。このパーツください(笑)
    ポージングも含め、素晴らしい作品ですね。

    • ukyo 2年前

      いつもありがとうございます。
      背景と後の2体と合わせてイメージしてるので明るめにしてます。
      後はいつも調色をしないので元の色そのままなのでトーン高めですね。
      膝の内側はラッカー→エナメル→はみ出し拭き取りで墨入れと同じ工程なので簡単ですよ。

  9. 今回はハイライト多め&ウェザリング控えめ?で、イラスト寄りな仕上がりですね。足周りの淡い色彩がキレイです。

    ドム目線だったり、そもそも描かれていない背中だったり、そのへんの辻褄合わせが楽しかったり、難しかったりかと思いますが、さすがの仕上がりデス!

    • ukyo 2年前

      いつもありがとうございます。
      足回りは一番の魅せばなので嬉しいですね。最近はプラモの塗り方とは離れた塗り方をしていこうと思いこんななってます。

  10. 完成お疲れ様でございます。
    塗装の質感、紫色の調色、とても味がある濃淡でございます。
    ドム目線とても好きです。かっこいい😊

    • ukyo 2年前

      いつもありがとうございます。
      今回は濃淡を出していこうと思いイメージ通りにできたと思ってます。

  11. シブ 2年前

    おおぉー〜

    ドム完成しましたかぁー

    あの名作、ドムから見ると全然ちがいますね!!

    ガンダム盾を引いてるんだ、、、
    確かに、、、

    面白いです!

    • ukyo 2年前

      ありがとうございます。
      平面を立体化すると反対側は凄いかっこしてますね。
      普通にはしないポーズになりますね。

10
BARBATOS LUPUS REX

BARBATOS LUPUS REX

7〜8年位前だったか、ガンプラが棚にビッシリと並んでいて選ん…

11
ギャンと夜桜

ギャンと夜桜

毎年恒例のシリーズ4作目になります。 今年のソメイヨシノの満…

15
15年目の亡霊

15年目の亡霊

6〜7年前に製作したガンダムDXをリペイントした作品になりま…

12
Red Comet グフカスタム

Red Comet グフカスタム

シャア専用グフカスタムではなく、 シャアアズナブルその人をイ…