HGUCジムスナイパー2をスナイパーカスタム風の塗装で作りました。
アンテナは真鍮線で作り直しました。
機体の各部にディテールアップパーツやエッチングパーツを貼ったりして、密度を少し上げました。
100円ショップの写真立てで、飾り台も作ってみました。
出撃前のイメージ。
今度はノーマルカラーのスナイパー2を作りたいですね。
HGUCジムスナイパー2をスナイパーカスタム風の塗装で作りました。
アンテナは真鍮線で作り直しました。
機体の各部にディテールアップパーツやエッチングパーツを貼ったりして、密度を少し上げました。
100円ショップの写真立てで、飾り台も作ってみました。
出撃前のイメージ。
今度はノーマルカラーのスナイパー2を作りたいですね。
最強のジム
コメント
コメントする場合はログインください。
これは戦い慣れたベテランが乗っていそうな感じがしますね。
ところで、一つ宜しいでしょうか?
使用されている真鍮線の太さってどのぐらいなのでしょうか?
こちらの市内の100円ショップに無かったので
ホームセンターへ買付に行こうと考えているのですが……
ホームセンターだと太さも長さも様々に販売しているので
参考があると探す時に助かるのです。 教えて頂けると助かります。
※長さは量り売り方式だったはずなので、必要分を交渉出来そうです。
コメントありがとうございます!
ご質問にある真鍮線ですが、WAVEさんのCラインという商品で、太さは0.3ミリの物を使っています。スケールによっては0.5ミリでも良いかも知れませんね。ご参考にして頂ければ幸いです。
教えて頂きありがとうございます。
給料入ったらホームセンターで似たサイズの物を探してみます。
駄目なら槌で打直してサイズを調整したのを使ってみます!
よし、やるぞ!
ガンプラを中心に製作いています模型サークルです。旧キットから新しいキットまで幅広く製作しています!
YouTubeチャンネルも運営しております!
旧キット 1/144 ドライセン
旧キットのドライセンです。 腕の展開ギミックが素晴らしいキッ…
1/144 旧キット ボール
以前投稿したジムの隣に並べるられるように、ディテールやカラー…
MGズゴック 波形迷彩
波形迷彩塗装を施したMGズゴックです。 以前こちらにも投稿し…
1/100 ザク強行偵察型
MGザクVer1.0改造のザク強行偵察型です。 設定通りでは…