ハイザック (type Zion)

  • 3929
  • 0
  • 2

作ってから暫くあげてなかったハイザックです.多分自分の中で程よく理想なハイザックになったと思うので…見てください( ˙꒳​˙ )

今回は少しオラ設定をコミコミで解説したいと思います…( ˙꒳​˙  )本機はジオン共和国に属する機体であり,連邦軍に所属する機体よりもジオン風に改修されているのが特徴である.胸部の増加装甲が一年戦争のザクを思わせる形状であるのもそのひとつ.
今回は少しオラ設定をコミコミで解説したいと思います…( ˙꒳​˙ )
本機はジオン共和国に属する機体であり,連邦軍に所属する機体よりもジオン風に改修されているのが特徴である.胸部の増加装甲が一年戦争のザクを思わせる形状であるのもそのひとつ.
バックパックのスタビライザーを廃し,武装を懸架するマウントラッチに改修.若干機動性が下がったものの微々たるもので,寧ろ武装を多数装備出来ることから本機の汎用性を一層高めた仕様となった.
バックパックのスタビライザーを廃し,武装を懸架するマウントラッチに改修.若干機動性が下がったものの微々たるもので,寧ろ武装を多数装備出来ることから本機の汎用性を一層高めた仕様となった.
腰部には予備弾倉を装備.他にもグレネードやミサイルポッド等,AE規格の装備をある程度装備が可能.
腰部には予備弾倉を装備.他にもグレネードやミサイルポッド等,AE規格の装備をある程度装備が可能.
基本装備はビームサーベル,ザクマシンガン改,ザクバズーカ改にシュツルムファウスト.バズーカはザクマシンガン同様の改修が施され,装備はパイロットによって仕様が異なる.ある種旧公国軍のパイロット特権が復活したと言えよう.
基本装備はビームサーベル,ザクマシンガン改,ザクバズーカ改にシュツルムファウスト.バズーカはザクマシンガン同様の改修が施され,装備はパイロットによって仕様が異なる.ある種旧公国軍のパイロット特権が復活したと言えよう.
懸架ユニットにはサブアーム型が存在し,簡易的乍火器を扱う事も可能.
懸架ユニットにはサブアーム型が存在し,簡易的乍火器を扱う事も可能.
UC0087年以降,本機の改修が一定数行われたが2度に渡るネオ・ジオン戦争により
UC0087年以降,本機の改修が一定数行われたが2度に渡るネオ・ジオン戦争により"ジオン復興意識を高揚させるような改修はいただけない" という連邦軍の要求により接収,デチューンを施され返還された.一部,袖付きや共和国軍過激派に譲渡されたと思わしき機体が運用されている姿を…というそういう機体もいたよっていう( ˙꒳​˙ )オハナシ
最初から構想が決まっていたので簡単に.ベース:ハイザック(hguc)アイザックなのは内緒( ˙꒳​˙  )肩:ザクⅡ(hguc)
最初から構想が決まっていたので簡単に.
ベース:ハイザック(hguc)
アイザックなのは内緒( ˙꒳​˙ )
肩:ザクⅡ(hguc)
サブアーム:スカルウェポンの物をポリキャップに変更し仕様内部構造:過去作同様ボルアム球体肩関節カラーリングはいつも通りワケワカメ.でもザクっぽいカラーリングだと言うことは…そういうことで…( ˙꒳​˙  )
サブアーム:スカルウェポンの物をポリキャップに変更し仕様
内部構造:過去作同様ボルアム球体肩関節
カラーリングはいつも通りワケワカメ.でもザクっぽいカラーリングだと言うことは…そういうことで…( ˙꒳​˙ )

平成最後もハイザック

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

市民Mさんがお薦めする作品

ハイザック・キャノン

ホビー・ハイザック

11
G87 ルナタンク

G87 ルナタンク

旧キットアッザムを使用しMSV-Rからルナタンクを作成しまし…

11
ゼーゴック (大型ミサイルバス装備)

ゼーゴック (大型ミサイルバス装備)

ゼーゴックの試験兵装である大型ミサイルのコンテナを作成しまし…

12
ゼーゴック

ゼーゴック

HGUCズゴック を改造しゼーゴックを作成しました。 今後も…

10
ザクⅠ (Gジェネレーション ザクⅡ改造)

ザクⅠ (Gジェネレーション ザクⅡ改造)

SD GジェネレーションのザクⅡを改造してザクⅠに改造しまし…