最終決戦 ガンダム最終決戦仕様 (オリジナル)

  • 2192
  • 14

前回、MGジオングを作成したのでタイトルの写真を撮りたくてHGガンダムG30thを作成しました。HGの作成は、10数年振りです。最近、パーツがデカイヤツしか触ってなかったので部品が小さい。

ガンダム最終決戦仕様(オリジナル)です。といってもウエポンラックを作っただけです。

ガンダム最終決戦仕様(オリジナル)です。といってもウエポンラックを作っただけです。

背面バズーカ4丁ビームライフル2丁シールド2枚普通?の最終決戦仕様の倍です。

背面

バズーカ4丁

ビームライフル2丁

シールド2枚

普通?の最終決戦仕様の倍です。

顔を引けるように首の延長とアンテナのシャープ化、部分塗装、スミ入れ、つや消しトップコートの相変わらずの簡単フィニッシュです。デカールは、RGのものを使用しました。デカール小さい、老眼で見えない。

顔を引けるように首の延長とアンテナのシャープ化、部分塗装、スミ入れ、つや消しトップコートの相変わらずの簡単フィニッシュです。デカールは、RGのものを使用しました。

デカール小さい、老眼で見えない。

ジャンクパーツを組み合わせただけのウエポンラック。

ジャンクパーツを組み合わせただけのウエポンラック。

後ろが重いですがなんとか自立します。

後ろが重いですがなんとか自立します。

バズーカ2丁持ち。本当の最終決戦仕様。

バズーカ2丁持ち。

本当の最終決戦仕様。

ジムさんと。 

ジムさんと。

 

何故ジムさんがいるかといいますと、旧HGのバズーカ、径が若干が違うんです。知らずにヤフオクで落札したので、再度、落札し直した結果、写真の数になりました。せっかくなので棚の奥でホコリを被っていたジムさんを手直しし持たせました。

何故ジムさんがいるかといいますと、旧HGのバズーカ、径が若干が違うんです。知らずにヤフオクで落札したので、再度、落札し直した結果、写真の数になりました。せっかくなので棚の奥でホコリを被っていたジムさんを手直しし持たせました。

最初、MGで写真を撮ろうと立たせてみたらジオングが小さく見えるんです。ジオングってガンダムよりかなりデカイイメージがあるので、10数年積んでたHGガンダムを作成しました。これがなければさらに熟成が進んでいたことでしょう。

最初、MGで写真を撮ろうと立たせてみたらジオングが小さく見えるんです。ジオングってガンダムよりかなりデカイイメージがあるので、10数年積んでたHGガンダムを作成しました。これがなければさらに熟成が進んでいたことでしょう。

ニューガンダム?フィンファンネルならぬバズーカファンネル。

ニューガンダム?

フィンファンネルならぬバズーカファンネル。

前回作ったジオングは、1/144だと脳内補正をしています。最後まで見て頂きありがとうございました。 

前回作ったジオングは、1/144だと脳内補正をしています。

最後まで見て頂きありがとうございました。

 

最終決戦

コメント

  1. しろ 3か月前

    ガンダムvsジオング!の名シーン!良!

    自分のイメージも、これくらい大きさの差が欲しいかもです!

    丁寧でカッコ良い仕上がりに敬礼!

    (*`・ω・)ゞ眼福ッス!

    • SC30 3か月前

      やっぱりガンダムとジオングはこれぐらいのサイズ感がベターですよね😃。パーフェクトジオングなら見上げるぐらいのデかさないと😁。

  2. コメント失礼致します😊
    1枚目の構図はたまらないですね👍
    ジオングの大きさに絶望した幼少期を思い出しました。
    デカールワークもお見事で勉強になりました❗️

    • SC30 1年前

      コメントありがとうございます。
      ジオングは、デカかったという幼少期の思い出補正により、私の中でMGジオングは1/144です😁。
      ハヤマオさんにデカールワークを褒めていただき励みになります。RGのデカール、小さすぎて絶望しました、老眼にはキツイ😭。

  3. ape100 1年前

    こちらの作品もファースト世代の私には良いですね。
    アムロが覚醒すると
    バズーカが飛び回るという…。😄

    フォローしていただきありがとうございます。
    今後ともよろしくお願いします。🙇

    • SC30 1年前

      コメントありがとうございます。
      バズーカファンネルは、完全思い付きのネタ投稿です。
      こちらこそよろしくお願いいたします。

  4. RX78 1年前

    コメント失礼します。
    ファースト世代なので、ガンダムとジオングが対峙するシーンはグッときます。
    MGジオングでも違和感は無いですね。
    最終話を観たくなりました。
    今後ともよろしくお願いします!

    • SC30 1年前

      コメント&フォローありがとうございます。私の脳内ではジオングとガンダムの比率は、この大きさです。ラストシューティングは、ダメージ加工に勇気がいりますので今回は、このシーンで。
      RX78様には、遠く及びませんが今後ともよろしくお願いいたします。

      • RX78 1年前

        >> RX78様には、遠く及びませんが
        う〜、そんなことないですよぉ〜。
        これからも自分のガンプラを楽しみましょう!

  5. gtarou 1年前

    SC30さん>お邪魔します。
    作品の観覧&評価、今回はフォローありがとうございます。
    最終決戦仕様のハイパーバズーカを二丁持ちが公式ですが?
    SC30さんの解釈のバズーカ4丁持ちが妥当かと?(ア・バ・オクーの大部隊を相手にする&大要塞制圧戦を加味するとですが?)
    これからもお付き合いの程宜しくお願い致します。

    • SC30 1年前

      コメントありがとうございます。
      最終決戦で乱戦状態なら補給もままならないだろうとのことからこの装備にしてみました。
      こちらこそ今後ともよろしくお願いいたします。

  6. 74120’5 1年前

    バズーカをνガンダムのファンネルみたいに装着するの、とても面白いですね。RX78がサイコミュでバズーカによる遠隔攻撃をしている様子を想像してしまった…
    シールド3枚重ねでファンネル的装着して、ユニコーンみたいにシールド飛ばしてくる…ってのもありかも?

    • SC30 1年前

      コメントありがとうございます。バズーカファンネル、サイコフレームで覚醒したアムロなら出来たかも?4本繋げてみましたが、左側が重くなりすぎて自立出来なくなったので3本で諦めました。本当は、6本いきたかった。

SC30さんがお薦めする作品

RE ナイチンゲール HWS

MG キュベレイ 高機動型 高機動ユニット装備

SEEDコン
17
HG マイティーストライクフリーダム 部分塗装 簡単フィニッシュ

HG マイティーストライクフリーダム 部分塗装 簡単フィニッ…

発売日から作り始めたマイティーストライクフリーダムガンダム、…

14
HG プラウドディフェンダー

HG プラウドディフェンダー

MDE262S プラウドディフェンダー ラクスのアクスタが手…

15
HG シャア専用ズコック

HG シャア専用ズコック

今回も棚の奥でへたり込んでいたHGズゴックをリメイクしました…

17
HG ドム・トローペン 闇夜のフェンリル隊仕様

HG ドム・トローペン 闇夜のフェンリル隊仕様

今回は、HGドム・トローペンを闇夜のフェンリル隊のデカール貼…