人馬兵ザウォート

  • 2112
  • 5
  • お気に入り

ザウォートをケンタウロス風に作りました。悪路走破性・機体安定性の向上、加速による突撃戦法を得意とする機体的なイメージです。

馬体はネオジム磁石で接続。腕バーニア(バルバトスの腕)はあっちこっち動くので、いろんな方向に急加速できるぞ。

馬体はネオジム磁石で接続。腕バーニア(バルバトスの腕)はあっちこっち動くので、いろんな方向に急加速できるぞ。

中々にメカメカしいリアビュー。しっぽ部分はサブウェポンを接続すると良さげかも。

中々にメカメカしいリアビュー。しっぽ部分はサブウェポンを接続すると良さげかも。

アンテナはプラ板で大型化。これだけでなんだかファンタジー感増すから不思議。

アンテナはプラ板で大型化。これだけでなんだかファンタジー感増すから不思議。

シールドはデミトレーナーのものにジャンクパーツをくっつけました。何となくそれっぽくなったのでOKッス。

シールドはデミトレーナーのものにジャンクパーツをくっつけました。何となくそれっぽくなったのでOKッス。

馬体はリサイクルショップで投げ売りされていたバルバトスをほぼそのまま使用。変形させただけだけどかなりサポートメカ感ある……気がする。

馬体はリサイクルショップで投げ売りされていたバルバトスをほぼそのまま使用。変形させただけだけどかなりサポートメカ感ある……気がする。

ウマ部分を外して。ザウォートは本当にシルエットがいいよね……。

ウマ部分を外して。ザウォートは本当にシルエットがいいよね……。

勇ましく嘶いて出陣ですぞ!

勇ましく嘶いて出陣ですぞ!

放置してた中古バルバトスや塗料を供養するつもりで作ったのですが、個人的にかなり好きなデザインになりました。こんな感じで楽しみながら少しずつ作っていきたいですね。

放置してた中古バルバトスや塗料を供養するつもりで作ったのですが、個人的にかなり好きなデザインになりました。こんな感じで楽しみながら少しずつ作っていきたいですね。

ザウォートを筆塗りでケンタウロス風に作りました。

コメント

  1. nnaoki 3週間前

    騎士感バリバリのザウォートいいものですね~🐸家のジークルーネATはマッチョになってしまいましたが(笑)

    • 残り湯 3週間前

      ありがとうございます!
      プロマキスとか好きなので、その辺も意識しています。

      ジークルーネAT拝見しました!
      すんごいボリュームでエース機の風格✨
      自分もそのうち装備マシマシなフルウェポン仕様の作品を作ってみたいものです。

  2. カラーリングが格好いいだけではなく、MSモードとケンタウロスモードを切り替え可能な機体として完成されている感があって良い味出してます。

    • 残り湯 3週間前

      ありがとうございます!
      カラーはシルバー・チタンシルバー・ダークアイアンを混ぜてみました。
      サポートメカと合体してパワーアップするのはまさに男のロマンですね!

9
ドアン専用ザク

ドアン専用ザク

ドアン専用ザクを筆塗りで作りました。

8
ガンダムローズ(EGストライクベース)

ガンダムローズ(EGストライクベース)

ガンプラ復帰してマックスターの次に作ったものです。旧キットロ…

6
ガンダムマックスター(Gフレーム仕込み)

ガンダムマックスター(Gフレーム仕込み)

ガンプラ復帰のきっかけになったマックスターです。初めて改造に…

8
俺デミトレーナー

俺デミトレーナー

初投稿です。肉弾戦特化型の逞しいデミトレーナーをイメージして…