RGM-89S-P 「PSYCHO STARK JEGAN」Ver.2

  • 11696
  • 30
  • お気に入り

HGUC 1/144 スタークジェガン改造

「PSYCHO STARK JEGAN」ver.2

完成しました。

今年1月に完成した同作を全体的に改修、ブラッシュアップしました。

今年1月に完成した同作を全体的に改修、ブラッシュアップしました。

前回のスタイリッシュさはそのままに、ガンプラ純正パーツのみで再構築と各部ディテールアップを施しています。

前回のスタイリッシュさはそのままに、ガンプラ純正パーツのみで再構築と各部ディテールアップを施しています。

主な工作は足周りのパーツ交換とミサイルポッド内のミサイルをファンネルに改造しています。主兵装もバズーカからメガビームランチャーに変更しました。

主な工作は足周りのパーツ交換とミサイルポッド内のミサイルをファンネルに改造しています。

主兵装もバズーカからメガビームランチャーに変更しました。

デカールを増やしたのと塗り分けを増やしたことでグッと密度感が増した気がします

デカールを増やしたのと塗り分けを増やしたことでグッと密度感が増した気がします

UC0098年3月、ロンドベル所属のモッシュ・モーリッシュ大尉はアナハイムにて改修を受けていた同機を受領。サイド6遠方の辺境宙域にて潜伏中のジオン残党と戦闘中のパトロール部隊から救援要請を受け、座乗艦アイリッシュⅡから発進急行した。

UC0098年3月、ロンドベル所属のモッシュ・モーリッシュ大尉はアナハイムにて改修を受けていた同機を受領。

サイド6遠方の辺境宙域にて潜伏中のジオン残党と戦闘中のパトロール部隊から救援要請を受け、座乗艦アイリッシュⅡから発進急行した。

モーリッシュ大尉が到着した時には既にジオン残党との戦闘でパトロール部隊が全滅。ジオン残党軍との戦闘に突入した。

モーリッシュ大尉が到着した時には既にジオン残党との戦闘でパトロール部隊が全滅。

ジオン残党軍との戦闘に突入した。

高速で飛翔しながらメガビームランチャーで長距離狙撃を敢行。増設したジェネレーター・ドライブによりエネルギー供給を受けた高火力かつ精密な一射でギラ・ドーガを射抜いた。

高速で飛翔しながらメガビームランチャーで長距離狙撃を敢行。

増設したジェネレーター・ドライブによりエネルギー供給を受けた高火力かつ精密な一射でギラ・ドーガを射抜いた。

滞遊しながら索敵するもミノフスキー粒子の濃度が濃くさらなる敵機の発見には至らない。報告では敵MSは2機と聞いていたが‥‥

滞遊しながら索敵するもミノフスキー粒子の濃度が濃くさらなる敵機の発見には至らない。

報告では敵MSは2機と聞いていたが‥‥

浮遊する岩陰に隠れた敵機がサイコ・スタークジェガンの後方から襲いかかる。ニュータイプ特有の勘で即座に気づき、距離をとるモーリッシュ大尉だが敵機が早い。こいつはザクⅢだ!いや、違う何かおかしい!

浮遊する岩陰に隠れた敵機がサイコ・スタークジェガンの後方から襲いかかる。

ニュータイプ特有の勘で即座に気づき、距離をとるモーリッシュ大尉だが敵機が早い。

こいつはザクⅢだ!いや、違う何かおかしい!

サーベルを抜いたモーリッシュ大尉は敵機の斬撃を受け止め、激しい鍔迫り合いの閃光が走った!終わり

サーベルを抜いたモーリッシュ大尉は敵機の斬撃を受け止め、激しい鍔迫り合いの閃光が走った!

終わり

今回改修した箇所は足とバックパックのジョイントなどで、ガンプラ純正パーツに置き換えてます。

今回改修した箇所は足とバックパックのジョイントなどで、ガンプラ純正パーツに置き換えてます。

ファンネルは真ん中をくり抜いてHGI.W.S.Pのコンバインシールドのガトリングの砲身を移植しました。

ファンネルは真ん中をくり抜いてHGI.W.S.Pのコンバインシールドのガトリングの砲身を移植しました。

前作との比較です。パーツの置き換えの他一部再塗装もしています。ディテールがかなりアップして満足しております。

前作との比較です。

パーツの置き換えの他一部再塗装もしています。

ディテールがかなりアップして満足しております。

コメント

  1. かっこよすぎでしょ何回見ても
    ヤバすぎです!

  2. it’s a really cool idea to replace the missile pods with funnel pods.
    frankly, an MS that only carries 6 missiles as its primary armaments seems of limited worth to me, especially in its supposed anti-ship role. This fixed that issue completely!

  3. あおぽん 3か月前

    最初見たときMGかと思い、しばらく拝見させてもらいました!
    ディテールアップ、機体のバランス調整ともに工作技術すごいですね!
    ジェガンなのにエースクラスの機体ですよこれは…これならクシャトリアにも負けることはないですね‼️

    • あおぽんさんありがとうございます!!
      そうなんですよ~!MG並みのディテール量を目指したので嬉しいです✨
      ムーンガンダムの下半身を接続するにあたって上半身の寸詰まり感がすごかったので腹部延長の調整が大変でした💦
      しかしこれならクシャトリヤの逆噴射にも屈せず吶喊できそうです!😁

  4. 改修前の空間戦特化のような脚部も好きですが、
    更にブラッシュアップされたスタークジェガン。
    ディテールマシマシで更にカッコ良い!

    クラップ級キャロットに配備されていたら、ガンダムユニコーンが
    EP1の冒頭15分で終了しそうです( ゚Д゚)

    • ぺんぺん星人さん返信遅くなってしまい申し訳ありません!😢
      改修前の足はまさにランディングギアとしての機能しかない感じでしたが今回で通常のMS足になった感じですね🤗
      強い機体はかっこいいをモットーにしておりますのでクシャトリヤにも勝てるはず!!

  5. 失礼します。完成お疲れ様でした。 うゎ!このディテール相変わらず凄い!そして『サイコマシーン』なスタークさん、友情出演のザクⅢさん、妄想がはかどります。😍

    • みずかトモカサさんありがとうございます!!
      前回やり残した細かいディテールをちまちま増やしてみました✨
      地味な作業でかなり疲れましたが大分良くなった気がします🤗
      ザクⅢも実はアップグレードしたやつなんですがせっかくなので出演させちゃいました😁

  6. F66 3か月前

    作り込みが凄いですね。ミサイルをファンネルに改造とか。これがファンネルミサイルの原型だったりして。クシャトリア戦で勝てそうな機体に仕上がってますね。

    • F66さんありがとうございます!!
      ニュータイプ専用機らしさを出すためにファンネルにしちゃいました🤗
      UC一話の戦闘ではあと一歩だったのでリベンジしてほしいですね〜✨

  7. Grico 3か月前

    むちゃんこかっこいいです。
    それしか出てきません。

  8. シブ 3か月前

    毎回やられてる事が、凄すぎる。。。
    カッコいい、、足のセンスとか、、
    とても思い付かない。。

    • シブさんありがとうございます!!
      結構トライ&エラーであーでもないこーでもないと悩みながら組み合わせました😅
      お褒め頂き幸せです🤗

  9. 「HGだけじゃなくて、MGもいけるのか~!制作スピードも凄いなぁ!」と読み進め、最後のコメント見て「1/144!?!?!」となりましたwww
    完成度が凄いですね~!!ディテールやデカールの位置やバランスなど、勉強になります!!

    • まっちゃん工房さんありがとうございます!!
      そうなんですよ~!
      1/144なんですけどMG並みのディテールを目指してみました😁
      デカールは結構ノリで貼っちゃってるので今更ながら何でこんなところにこんな貼り方してんだ〜て場所もありますので生温かい目で見ていただけたらと思います😅

  10. UGA 3か月前

    1/144に見えない…。
    凄いクオリティです!

    • UGAさんありがとうございます!
      そうなんですよ~!1/144ながらMG並みのディテールを目指したのです〜!🤗
      お褒め頂き大変幸せな気持ちになりました✨

  11. コメント失礼致します。
    武装込みでの機体全体のプロポーションが美しい為、おのずと素立ちの美しさが際立ちます。立ち姿の美しい機体には、憧れをとても抱きます。細部の作り込みは、言わずもがな、見事の一言でございます。
    格好良さの中に美しさがあり、私もいつか、このような作品を製作できるように、研鑽したいと思わせて頂ける作品でございます😊

    • oyakopuramoderuさんありがとうございます!
      素立ち姿は実はかなりこだわっておりまして、プロポーションや作り込みはもちろんのこと写真も立ち姿だけで20枚くらい撮りました😁
      お褒めの言葉にモチベーションがグッと上がっております🤗
      ありがとうございます!

  12. tamama 3か月前

    あのカッコ良かったジェガンがさらにすごいことに…😭
    もうメタルビルドのような高級トイのようになってますね😳

    • tamamaさんありがとうございます!
      前回やり残したことを突き詰めたらこんな感じになりました🤗
      HGですけどもハイエンドトイ並と言われると突き詰めた結果が出た感じがしてとても嬉しいです✨

  13. GunplaGuy 3か月前

    You have done a fantastic job on this build!!

  14. SC30 3か月前

    コメント失礼します。
    ミサイルポッドがファンネルラックに変わった事であのジェガンがニュータイプ専用機に早替わり、装備もスタイルもカッコいい。

    • SC30さんありがとうございます!!
      連邦なのに円筒形ファンネルやんけ!とかツッコミどころは色々あるんですがディテールと見栄え重視で仕上げちゃいました〜🤗

  15. おやじ 3か月前

    ホントいつもいつも溜息が出る格好良さ😱制作センスに憧れます👍

  16. meg-ocero 3か月前

    か…格好良すぎです😫
    まさしくエースの機体!

morish/もりっシュさんがお薦めする作品

XVX-016-Ex Ex-A(イクスェース)ガンダム

XVX-016Ex-P303E 「D・シルフィード」/「強化…

VICTORYⅡ GUNDAM ASSAULT BUSTER

RGM-89S-P 「PSYCHO STARK JEGAN」…

赤い機体
17
ルブリス・ソーン最終決戦仕様「ファイアバード」

ルブリス・ソーン最終決戦仕様「ファイアバード」

HG 1/144 水星の魔女 ガンダムルブリスソーン最終決戦…

14
GUNDAM  LFRITH THORN +(ルブリスソーンプラス)

GUNDAM LFRITH THORN +(ルブリスソーン…

HG 水星の魔女 1/144 ガンダムルブリスソーン改造 「…

12
XVX-016RNV2 ガンダムエアリアルV2

XVX-016RNV2 ガンダムエアリアルV2

HG 水星の魔女 ガンダムエアリアル改修型改造 「ガンダムエ…

17
GUNDAM LFRITH FA-UR (ガンダムルブリスファ・ウル)

GUNDAM LFRITH FA-UR (ガンダムルブリスフ…

HG 水星の魔女 ガンダムルブリスウル改造 GUNDAM  …