初投稿です。ガンプラを本格的に始めようと思い、仮組みで放置してたヘイズル2号機を完成させました。
初塗装です。ガンダムマーカーエアブラシを使用しました。
使用したマーカーは、ティターンズブルー、ガンダムブルー、ガンダムイエロー、レッドブラウン、ダークブラウン、ガンダムホワイト
フィーリングで配色は、決めました。
腕と足のガンダムブルーがお気に入りです。
エア缶を使用したので、塗りがめちゃくちゃ厳しかったです。エアの圧力が足りなくなって大分、ムラムラしてます。
塗りのことを考えないで、合わせ目処理や組み立てしたので、マスキングが難しく塗れてない箇所や、はみ出している箇所がありますね。
初塗装なので、ある程度、妥協してます。
ブースターの墨入れをしたのですが片方だけやって出来上がりみたら、何か違うなぁと思ってやめてます。
墨入れも、精進します。
大分、荒がありますが、完成までもってこれて良かったです。
首、浮いてます。
コメント
コメントする場合はログインください。
コメント失礼します。完成お疲れ様でした。 『ヘイズル2号機』建機イズム溢れるいいキットですよね。ガンダムマーカーエアブラシってこんなに綺麗に塗れるのですね。素敵です。機会が有れば自分も…(あっ!俺んち狭すぎてむりだ。)
コメントありがとうございます!
ヘイズル2号機、重量感があってカッコいいキットでした。エアブラシは、何回も薄塗りして何とか綺麗に濡れました。エア缶、使えば、そんなにスペース専用しないし、匂いもないので機会があれば是非!
宇宙世紀のMSが好きです。
特に、Z、F91、クロスボーンが好き。
ガンプラ作成は、初心者です。