フラッグを好みにミキシングしながら制作しました。
刹那からエクシアリペアⅣを受け継いだグラハム。しかし、ガンダムタイプを使わないほうが好ましい状況は少なからず存在していたこと、出撃できない機体の予備機が必要であったことから、グラハムの意向を汲みながらCB技術部門が開発した機体である。
近距離~遠距離までオールラウンドで対応可能な武装を付与され、バランスの取れた機体に仕上げられた。
フラッグ、ブレイヴ等、グラハムに縁のある機体イメージが垣間見れるが、中身はほとんどガンダムタイプである。コードネームはブラックパンサー。
太陽炉は調整された擬似太陽炉であるが、粒子量は充分であり、第4世代ガンダムと同等の戦闘力を有している。GNフィールドや重力下飛行能力を得たことにより、シールドやディフェンスロッド、変形機構もオミットされている。
フラッグは小柄だったので、1/100を使用。頭部、肩、膝のみ。あとは大柄の1/144HGを使ってミキシングしています。
GNビームサーベル×2、GNスナイパーライフルII、GNドレイクハウリング、サイドバインダーバルカン×2、膝部GNミサイル×6
俯瞰。
グラハムがこの子に乗っているのを妄想してウフウフしています。
ご覧いただきありがとうございました!
コメント
コメントする場合はログインください。
コメント失礼します。僕フラッグめちゃくちゃ好きなのでいつかこういう機体を作ってくれる人を待ってました!話しは変わりますがダブルオー系の機体でどの機体が好きですか?やっぱりフラッグでしょうか?
kuromusutajioさん
コメントありがとうございます!
なんか凄く嬉しいお言葉頂けて光栄です。
ダブルオーの機体は色々好きなんですが、フラッグはもちろん、ベタですがエクシアが好きですね(^^)
いいですねー!こんなフラッグがいたらグラハムガンダムが捨てられちゃうかもしれないですね笑
ぶなしめじさん
コメントありがとうございます!
いいですねー!が素直に嬉しいです(^^)
話変えてすみません。
私ぶなしめじ超好きです。
よく食べます。w
ジャイアント・ロボはブラックオックス、パトレイバーはグリフォン、鉄血はブラックパンサーね❗👍
n naokiさん
コメントありがとうございます!
グリフォンイメージしてるのバレちゃいました?w
ブラックパンサー、覚えて頂き感謝しますw
変形はせんの?
変形はオミットしたって書いてるで
完成お疲れ様でございます!
どの角度から拝見しても、抜群のプロポーションな為、アクションポーズが決まりますね😊
中でも、ニュートラル時の姿勢は特に好きです😊
Gricoさんの製作機体には憧れを抱くと共に、そのセンスを羨みます😊
格好美しい!
oyakopuramoderuさん
いつもありがとうございます(^^)
いや、おやこさん(すみません)の技術が
羨ましいです、なかなか面倒くさがりで
なかなか上達しません。w
格好美しいなんて、嬉しすぎます。
新作、楽しみにしてます!
カッコいいです!!
そして、ミキシングのセンスがずば抜けていますね!!
akirasさん
コメントありがとうございます!
少ない手持ちでミキシングしてます。
まだまだですが、カッコイイの一言でテンションあがります♪
見て頂く皆さま、ありがとうございます。
缶スプレー、筆塗りリビングでちまちまやってます。
HGメインでミキシングや妄想楽しんでます。
テーマはなるべく難しいことしなくても(できないだけ)カッコよく見える!!です。
よろしくお願いいたします(´ω`)
宇宙世紀最強の兵器
宇宙世紀最強(オカルト抜き)の兵器V2。つるんとしたイメージ…
ジムスナイパーII ジェスタパイロット訓練機
HGジムスナイパーIIを最新キットのようなプロポーションと可…
皇帝騎ギルガメシュ
最近モビルドールサラちゃんの存在を知り、ミキシングでオリジナ…
AnotherGM コマンドホーネット
宇宙世紀104年。 マフティー動乱ののち………。一人の男が地…