TR-6スペリオルガンダムⅡ

  • 2728
  • 3
  • 2

「もしかして無改造でくっ付くのでは?」と面白半分でやってみたら案外かっこよかったので投稿しました。

使用しているキットはTR-6(プレバン)とSガンダムとTR-6の拡張パーツだけなので誰でも再現できると思います。

使用しているキットはTR-6(プレバン)とSガンダムとTR-6の拡張パーツだけなので誰でも再現できると思います。

ゴツさとスマートさが中々カッコイイと思います

ゴツさとスマートさが中々カッコイイと思います

AOZ.Reboot版のバーザムの足を接続したキハールⅡと並べてみたり

AOZ.Reboot版のバーザムの足を接続したキハールⅡと並べてみたり

ガンプラは自由だ!

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. 同巖 1か月前

    コメント失礼します

    え、くっつくのそれ…?!

  2. I would like to see it transformed if possible.

リュウのモデラーさんがお薦めする作品

HGUC風1/144FAZZ(ファッツ)

4
WB部隊

WB部隊

HGのホワイトベース部隊を百均のデッキと自作の撮影ブースで撮…

14
HGUC風1/144FAZZ(ファッツ)

HGUC風1/144FAZZ(ファッツ)

HGUCのFAZZがどうしてもほしくて自作しちゃいました♡

12
RGC-83 ジム・キャノンⅡ

RGC-83 ジム・キャノンⅡ

僕の一番大好きなジムを好みの体型と可動になるように加工しまし…

9
RX-78-NT-1 ガンダムアレックス

RX-78-NT-1 ガンダムアレックス

HGUCガンダムアレックスの関節やフレームを加工して可動域な…