シャアの反乱直後、現在も行方捜索中のアムロ・レイ大尉の乗るνガンダムを設計ベースにサイコミュを取り外しニュータイプの素質がなくとも扱えるように再設計された。(但しサイコフレームはオールドタイプでも共鳴する可能性があるとの報告が上がっているため実験的に搭載されている)
また、計画こそあったものの実用まで至らなかったH.W.Sを採用し、それをアムロ機の実戦データを基に更に増設し重装フルアーマーとなっている。
バックパックには変形することでウェイブライダーとしても使用できる蜘蛛型無人機EX-α(EXtend armor-αράχνη)が装備されている。装備された状態で展開することにより「ビヨンド・ザ・メビウス」と呼ばれる形態になる。
単独での作戦を前提とした名目上ネオ・ジオン残党軍掃討部隊として急遽編成されたアムロ捜索部隊へ配属された。本体のカラーリングは極東の国の白装束をイメージした白がメインになっている。
という設定です
重装H.W.SとEX-αを外したスタンダードな姿
アムロのパーソナルマークはあったのでつい貼っちゃいました…
背中の長距離砲撃用低反動レール砲とシールドはアームにより展開
レール砲の上部にビームサーベルをマウントしてます
重装フルアーマーでの後ろ姿
TR系みたいなまとまりを意識して作りました
背部に搭載した接続式フィンファンネルはサイコミュ兵器としての機能を排除されており、主にサイドスラスターとして使用。射撃機能は残されておりミッドレンジ攻撃が可能な上、常に本体からの補給があるのでファンネルだった頃よりも威力と射程が向上している。
順番前後しましたがこれが正面
右腰アーマーに隠れてない隠しビームサーベルと左足アーマーにそこそこ隠れてるビームサーベルがあります
腰横には右は使いきりビームサーベルが2本、左はカートリッジ式ビームサーベルが1本ついてます。
EX-α展開「ビヨンド・ザ・メビウス」形態です
∞の形にエネルギーを加速させることにより後にサイコシャードと呼ばれる物を擬似的に発生させる。という設定です
ビヨンド・ザ・メビウスって名前は2秒で思いつきました。勘の良い方にはこの時何を聴いていたかわかっちゃいますね
重装フルアーマーνガンダムEX-αの背面です
大剣に見えるモノは武器ではなくビヨンド・ザ・メビウスの制御装置のため、切るというよりぶん殴るしかできません。取り外しも引きちぎる他ないため、余程のことがない限りは武器としては使わないものです。
選択武装として、最大出力だと3回の仕様制限があるものの機体全体を包めるほどの大きさのIフィールドバリアを発生させる「Iフィールドバリア発生装置搭載ガントレット」もあります
出力を絞って前面だけに展開し、Iフィールドバリアパンチなるビームパンチをしたとかしなかったとか…
最後までご覧いただきありがとうございました!
載せられる写真の枚数に限りがあるため製作過程にまで載せてしまいました…
全身にマグネットコーティングを施してしまったため、取り扱い注意な機体になりました
やっぱりνガンダムは伊達じゃない!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
はじめまして!
主にオリジナル系をあげていくと思います
塗装はまだまだ初心者なので、無塗装も多くなると思います
よろしくお願いいたします!
ガンダムMk-Ⅱ(エコプラ)
Mk-Ⅱのエコプラをガンダムベースにて入手したので、アクリル…
ボールデンリザードアームズ
さくっと作れるガンプラを作りたくて、結構前に買って積んであっ…
パワードハロ
モビルハロをベースに強化改修した機体。 スーツ部は動力パイプ…
グレイズアイン
HGグレイズアインです 近所の文房具屋さんで売ってたのをたま…