“幽霊”の名を持つ機械よ―――
もし消えゆく人の痛みと悲しみが
ほんのひとかけらでも、わかるなら―――!
初投稿です。
HG 1/144 ファントムガンダム を簡単仕上げで作りました。
初心者なりにYouTubeやネット記事、雑誌を参考に見よう見まねでやってみました。よーく見ると気になる所はありますがパッと見はいい感じだと思います。
EMS-TC02 「ファントム」は木星共和国が造った特務仕様MSの1つ。ミノフスキードライブを搭載した惑星間高速移動能力機であり可変機構を搭載しているが、本機のミノフスキードライブは不完全なものであり、さらにバイオコンピュータと木星OSの相性の悪さから起動すらままならない「失敗作」とされている。
劇中では主人公「フォント・ボー」が成り行きで本機に搭乗。前述の問題を一部クリアし、以降彼の乗機となる。
色が足りない所をガンダムマーカー(エアブラシシステム)を使用して部分塗装、赤色はロイヤルメタレッドで塗装、関節とマニュピレーターはヘビーガンメタルと一部をゴールドで塗装しました。ホワイトとグリーンは成型色がかなり良かったので表面処理を行ったのみです。
スミ入れ後、つや消しクリアで仕上げました。
ファントムライト非稼働状態から。有機的なデザインと緑色のカラーリングがどことなく仮面ライダーのような雰囲気を感じますね。
バタフライバスターB。ショットガンを思わせる射撃形態と大剣のようなサーベル形態を持つ武装。バタフライナイフっぽくは無いと思うんですが……。本来はグレーなのですが今回はシルバーで塗装。銃口はガンダムマーカーEXメッキシルバーを使いました。若干塗りが甘いですがメタル感を感じられてむしろ気に入ってます。ただちょっと厚塗りになった所があるのが残念。サーベル刃はニッパーとデザインナイフでちょっと鋭くしました。
ヒートナイフはスミ入れとクリアコートだけです。HG故仕方ないのですが刀身は別パーツなのはともかく、マウントが凸になっているのはちょっと残念。
巡航形態「蜃気楼鳥(ミラージュ・ワゾー)」。何回見ても奇っ怪な姿だぁ……
バオオオオオオオオオ!!!!
「へ、へへ?なんだ?おっ怒ってる?怒ってるのか?」
ファントムライト稼働状態。背面から見ると更に凄い迫力です。
エフェクトパーツは頭部用の先端を鋭くした以外は無加工です。
ヒートナイフにエフェクトパーツを取り付けてフレイムソードに。写真に写っているカーブしているタイプのものが2つとストレートのタイプが2つ用意されています。
赤をメタリックにしたのは正解でした。めちゃくちゃカッコいいです。素組みの場合でも胸部のスカルモールドだけはグレーでスミ入れすると引き締まるのでオススメです。
ご覧いただきありがとうございました。
ゴーストガンダムも発売されるといいですね。
\コンニチワ/
初投稿です。HG 1/144 EMS-TC02「ファントムガンダム」を作りました。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
初心者です。
お手柔らかに・・・
RGM-79KM「ジム・ナイトメイル」(HGジムスナイパーI…
「大人を舐めるなよ、小僧!!」 RGM-79KM“ジム・ナイ…
HG 1/144 CFK-029「ミカエリス」
「ここまでだ、スレッタ・マーキュリー。ミオリネの隣に立つのは…
HGUC 1/144 MS-14S 「シャア専用ゲルググ」(…
「味方が苦戦しているのを見逃す訳にはいかんのでな」 HGUC…