ファラクト・アイアンブラッドフォーム(ASW-G-31ガンダムフォラス)

  • 1200
  • 6
  • 0

ファラクトを「鉄血のオルフェンズ」のガンダムフレーム化させました。

名前の「フォラス」は、「ソロモン悪魔」31番目で、ファラクトと部分的に似てると思い、名付けました。

正面

正面

側面

側面

背面

背面

メイン武器は、アルケビュースアックス。元のビームアルケビュースに、プラ板の「刃」を取り付けてます。なお今回初めて、プラ板を加工・移植しました。

メイン武器は、アルケビュースアックス。

元のビームアルケビュースに、プラ板の「刃」を取り付けてます。なお今回初めて、プラ板を加工・移植しました。

本家同様、基本はライフル(世界観に合わせ、実弾仕様)。

本家同様、基本はライフル(世界観に合わせ、実弾仕様)。

そして名前の通り「アックス」としても使用出来ます。

そして名前の通り「アックス」としても使用出来ます。

コレなら「鉄血世界」でも通用します。

コレなら「鉄血世界」でも通用します。

近接戦用のクローを両腕に装備。後のマルコシアス、ストラス(オリガン)と同じ仕様です。

近接戦用のクローを両腕に装備。

後のマルコシアス、ストラス(オリガン)と同じ仕様です。

アニメでも見せた「バエルポーズ」w

アニメでも見せた「バエルポーズ」w

せっかくなので、ベリアル(鉄血版エアリアル)と競演!

せっかくなので、ベリアル(鉄血版エアリアル)と競演!

そして対決!!

そして対決!!

塗装前見ての通り、脚部はファラクトのギミックを活かすため、そのまま移植してます。「ガンダムフレーム」部分は、アスタロト、アスモデウス、マルコシアス、グレモリー、フラウロス等で構成してます。

塗装前

見ての通り、脚部はファラクトのギミックを活かすため、そのまま移植してます。

「ガンダムフレーム」部分は、アスタロト、アスモデウス、マルコシアス、グレモリー、フラウロス等で構成してます。

アックスはこんな感じです。

アックスはこんな感じです。

供養代わりに、本来のファラクトも掲載。

供養代わりに、本来のファラクトも掲載。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. ayaco 2年前

    バエルポーズが映えます!

  2. @Kazon1221 2年前

    ファラクトとの組み合わせの相性いいですね👍

    • GODAI 2年前

      コメントありがとうございます♪♪
      本当「鉄血」と「水星」キットの相性は最高です(gandam-hand1)

  3. 失礼します。 流石『アイアン ブラッド』版!『ガンアックス』が世界観を表してますね。色々な活躍が妄想されます🤔

    • GODAI 2年前

      お褒めの言葉、ありがとうございます♪♪
      はい、ビームアルケビュースに「斧」を付けたら「イケル」と思い、作製したので嬉しいです(^-^)

GODAIさんがお薦めする作品

ASW-G-14 ガンダムレラジェ

ASW-G-68 ガンダムベリアル フライトユニット装備(+…

ルブリス・アイアンブラッドフォーム(ASW-G-09 ガンダ…

シュバルゼッテ・アイアンブラッドフォーム(ASW-G-42ガ…

2025年最新作
17
ガンダムエアクス・後編

ガンダムエアクス・後編

「前編」に引き続き、オリガン「エアクスの後編」になります。

2025年最新作
17
ガンダムエアクス・前編

ガンダムエアクス・前編

新作キットのジークアクスと前作主人公機のエアリアルをミキシン…

2025年最新作
17
祝・ジークアクス入手!!

祝・ジークアクス入手!!

幸運にも、発売(映画公開)日にゲットしたジークアクスになりま…

2025年最新作
17
ASW-G-26 ガンダムブネ

ASW-G-26 ガンダムブネ

久々(2025年初)のオリジナルガンダムフレーム機体です!!…