ダリルバルデ/白毫

  • 1632
  • 2

水星二期も始まり僕の仕事の繁忙期もようやく終わったということで、お久しぶりに作りました。

カッコよくて人気もあるわりに、よく考えたらアニメでも全然出番がないダリバル兄やんを実験的な意味も込めて塗装しました。

黒立ち上げ→白グラデーション→偏光カラー(青)

の順に塗っております。

色々失敗もありましたが、ちょっと神々しい感じに仕上がったかと思います。

何となく「僧兵」のイメージです。梵字デカール等金色のデカールを使うことで無理やり和風感を出しています。「白毫」は仏の眉間に生えている白い毛のことだそうです。そんなのに名前あんだ…

何となく「僧兵」のイメージです。梵字デカール等金色のデカールを使うことで無理やり和風感を出しています。

「白毫」は仏の眉間に生えている白い毛のことだそうです。そんなのに名前あんだ…

バックショット。光沢黒に何となく白を吹き付けグラデーションっぽくし、その上から偏光カラーを吹くことで所々青い光沢になればいいなーって感じです。部分的には成功しましたが、偏光カラーを吹いた時の溶剤が多すぎたのか、白が溶けてしまうアクシデントも。リカバリーしようとしましたが却って塗膜がひび割れるなど、結構大変でした。

バックショット。

光沢黒に何となく白を吹き付けグラデーションっぽくし、その上から偏光カラーを吹くことで所々青い光沢になればいいなーって感じです。

部分的には成功しましたが、偏光カラーを吹いた時の溶剤が多すぎたのか、白が溶けてしまうアクシデントも。リカバリーしようとしましたが却って塗膜がひび割れるなど、結構大変でした。

ド正面。部位によって青味が全然違いますね。白塗装ミスった所とそうでない所の差です。

ド正面。部位によって青味が全然違いますね。白塗装ミスった所とそうでない所の差です。

シールドの色味の塩梅が一番よく出来ていると思います。

シールドの色味の塩梅が一番よく出来ていると思います。

シールドの配置で表情が変わってくるのが面白い機体ですね。

シールドの配置で表情が変わってくるのが面白い機体ですね。

これは100人に一人くらいがわかってくれればいいんですが、仏壇に供えてある花瓶っぽい色味ですよね。

これは100人に一人くらいがわかってくれればいいんですが、仏壇に供えてある花瓶っぽい色味ですよね。

ビームサーベル構えてもカッコいいぞ!刃が紫なのもいいよね!

ビームサーベル構えてもカッコいいぞ!刃が紫なのもいいよね!

ダリルバルデ、二期ではもっと活躍するよね?

ダリルバルデ、二期ではもっと活躍するよね?

まずは真っ黒に塗りまして

まずは真っ黒に塗りまして

続いて白を塗りまして、こう、いい感じに黒を残していこうという意志は感じますが、このあと偏光カラー吹付けで白が溶けます。もっと、あれだなー、遠くからちょっとずつ吹くとか、溶剤少なくするとかすればキレイに仕上がった気がします。

続いて白を塗りまして、こう、いい感じに黒を残していこうという意志は感じますが、このあと偏光カラー吹付けで白が溶けます。

もっと、あれだなー、遠くからちょっとずつ吹くとか、溶剤少なくするとかすればキレイに仕上がった気がします。

最終的にはこんな感じになりました。お分かりのとおり、白すぎる部分は途中で溶けたのでリカバリーした(結果ひび割れもした)部分です。

最終的にはこんな感じになりました。

お分かりのとおり、白すぎる部分は途中で溶けたのでリカバリーした(結果ひび割れもした)部分です。

コメント

  1. 完成お疲れ様でございます!
    デカール、ナイスセンスでございます!
    花瓶っぽい色味、わかります!笑
    神々しく、格好良いです。

    • zennami 1年前

      ありがとうございます!
      ここぞとばかりに普段使わないデカールを総動員してみました!

9
ガーベラ・テトラ改【ブルージャイアント】

ガーベラ・テトラ改【ブルージャイアント】

昨年後半からちまちまと作っていたものがようやく形になりました…

10
グフカスタム(現地改修機)

グフカスタム(現地改修機)

こないだ作ったディランザに両腕を取られてしまった可哀想なグフ…

9
ディランザ・カスタム

ディランザ・カスタム

ディランザ(一般機)とグフカスタムをミキシングして、歴戦のエ…

11
Hi-νガンダム改/Jabberwock

Hi-νガンダム改/Jabberwock

初めて本格的なミキシングに挑戦してみました! モチーフはガン…