工場内で稼働実験用テストカラー
本体はゴールド、背部ユニットはガンビットを種別ごとにカラーをかえてナンバリングして目視しやすいようにしています
全身
背面
バックパックはウイングタイプと呼ばれたもの
実験後、宇宙空間においてバインダー型とするメリットが薄いと判断されて本稼働型では腰部に位置を変更されている
試作型レシーバーガン
工場内稼働試験ではガンビットとの装着テストを行なった
胸部拡大
シェルユニットも試験型のためパーメットスコアを上げても発光はしない
後に開発者の子どもの意見によりルブリスはピンク色に変更される
本データはヴァナディース事変の生存者が所持していたスマートフォンの中にあったデータであり公式のものではない
以上、妄想設定でした❗️
ルブリスが百式っぽく見えたので金色にしました。
また、ルブリスで様々な実験を行ったと想像し、ガンビット試験であればカラーを変えて挙動を目視で確認するだろうと思って別々の色にしました。
手の隙間埋め、がんばったので見てください
ランナーの板状部分を削って差し込みました
工場内実験用カラーです
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
カラフルなルブリスも素敵ですよ(smile)
ありがとうございます❗️
ヴァナディース機関はアットホームな雰囲気があったので、スタッフで何色がいいか楽しみながら作っていたのではないかと想像してのカラーでした。
現実は辛くとも自分達が作っているガンダムは未来への希望となる、そう彼らは考えていたのであれば、開発現場も笑顔があったのではと思ってのカラーでした☺️
出戻り組です。そのまま作るよりアレンジするのが好きです。製作ペースは激遅です。
名前をRX-1979からジュウロウに変えました(2020/8/27より)
コンゴトモヨロシク
ジュウロウ@RX-1979さんがお薦めする作品
ディ・バルデ
ディ・バルデ
ディ・バルデジェターク寮に代々受け継がれてきたエース専用機。…
ガンダム ・エアリアル2号機
◼️作品名ガンダム ・エアリアル2号機 ◼️使用キットGフレ…
ヤーゲン・グレイズ
ヤーゲン・グレイズ ヤーゲンはドイツ語で「狩る」 ポールア…
ガンダムMk-Ⅱレブリカント
「このガンダムMk-Ⅱは記録に残っていない」「残らんだろうよ…