GWが終わった…けれども、ガンダムWシリーズを出し切らせてください!!ガンダム5機の最後を締めくくる機体、ガンダムヘビーアームズです!!投稿順は、製作した順なので特に意味はありません。製作は、2023年3月。
当時オンエアしてた時に、自分の中で1位2位を争うほど好きだったのが、ガンダムヘビーアームズです。バカバカ撃ちまくり、クルクル回転しながら敵を切り刻んでたのは、子供の自分には衝撃的でした笑笑
そしてサンドロックと同じく、この機体もオリジナルで筋彫りしました。(筋彫りのセンスがなく、本当に難しい涙)
基本、寂しいところには筋彫りして、銃火器撃ちまくりのイメージから煙というか、黒を多めにウェザリングしてます。
なんとなくの後ろ姿。
今回やったことと言えば、ゲート処理、ガンマカでイエローをゴールド2色やグレー箇所を塗り、サンドロック同様に刃物は、マーカーでシルバーに。水転写デカールを貼り、トップコートはツヤ消し。リアルタッチマーカーとウェザリングマスターで汚し。
なんとなく、ルーティン的なことしかできませんでした。あえてしたことは、フロントスカートを左右切り離しや、ヘッドのエラ部分を少し削ったくらい。多分、見えない笑笑。
スタイル的に肩がでかかったりと、マッシブな感じなのですが、アーミーナイフ側の腕に装備武器がない為、ほっそりしてしまいスリム感が。
ガトリングを突き出し、射撃態勢に。
アーミーナイフ、展開!!やはり、平手しかない!笑笑
全砲門、解除!! これぞヘビーアームズの真骨頂ですね。
回転切りがぁぁーって、エアリーズがないか笑笑
バーニアジャンプからの空中立ちって、こんなシーンあった…かな??
好きな機体ですが、射撃型のMSだと激し目のポージングがイメージできない… ということで、今回はこの辺で。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
ヘビーアームズ改、欲しかったなー涙 高価転売、反対!!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
お互いウイング好きですね
世代一緒かな?(^^ゞ
ヘビーアームズ大好きです
いい作品ですね
コメントありがとうございます!
おそらく一緒の世代だと思います(^_^)b
EW版の片面ピエロマスクの青ヘビーアームズもカッコいいですが、自分的には赤ヘビーアームズが大好きです!!
粗が多いですが、そう言ってもらえて嬉しいです(^-^)v
神奈川在住の週末リビングモデラーです。
かつては、MGのパチ組み+マーカー部分塗装・墨入ればかりでしたが… 今は、飾るスペースの関係で1/144のHG・RGをメインにエアブラシ塗装・簡易的なスジ彫り等での製作をする復帰組勢です。
シリーズは、ビルドシリーズ以外は視聴済みなのでストライクゾーンは、とても広いです!特に思い入れがあるのは、ガンダムWです!!
※週末リビングモデラーのおかげで、製作速度は絶望的に遅いです笑
ZGMF/A-262PD-P MIGHTY STRIKE…
去年のSEEDコンに向けて製作プランを練って6月から作り始め…
RX-78GP01 GUNDAM ZEPHYRANTHES …
2024年、早々に手に入れた赤バンダイのリアルグレード ガン…
ANGEL LADY KNIGHT GUNDAM / CUS…
LEGEND BB フルアーマーナイトガンダムをifの世界、…
XVX-016 GUNDAM AERIAL 1/144…
水星の魔女、1stシーズンオンエア中に作りたかった… 今更感…