オリジンガンダムを作製しダメージ加工しました
青と赤は少しパステルっぽいイメージに塗装してマットな感じにする事で質感を上げました。青、赤それぞれに少しだけニュートラルグレーを足しています。
オリジン版ガンダムはこれまでのガンダムの中で最高峰と思います
一年戦争を戦い抜いたガンダムには多くの戦闘痕があるだろうと思うので汚れと傷を表現しています
傷はデザインナイフや小径のドリルなどで付けてガンメタ、シルバーなどで傷跡を塗装。特にシールドは傷を多くしています。汚れはウェザリングカラーでやりました
戦闘シーンっぽく
閲覧ありがとうございました🙇🏻
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
ダメージ加工が格好良い!!
まさに歴戦の勇士の風格ですね。
ウェザリングとか傷とかすごいですね
ありがとうございます。
一年戦争のMSや陸戦タイプはダメージ加工が似合うなと思っています
ガンプラ好き52歳
主にHGを製作しています。
特に0079年、0083年頃のMS好き。
ガンダム、ジム、ザク、グフカスが特に好きです。
ガンプラの他、コンバージ、アルティメットオペレーションを収集してます
RGM-79 ジム MSD セミアーマード
以前、アップしていました、モロッコジムのセミアーマードをリペ…
RGM-79 ジム スレッガー機改
ジムスレッガー機に少し手を入れ、オレンジ色に塗装しモロッコ戦…
RGM-79 ジム MSDミサイルポッド 完成
HG MSDのジム ミサイルポッド仕様を製作しま…
HG ジムキャノン空間突撃仕様
オリジンMSD版のジムキャノン空間突撃仕様を一部、オリジンガ…