241

RX-78-02 オリジンガンダム ダメージ加工

  • 2744
  • 3
  • 1

オリジンガンダムを作製しダメージ加工しました

青と赤は少しパステルっぽいイメージに塗装してマットな感じにする事で質感を上げました。青、赤それぞれに少しだけニュートラルグレーを足しています。オリジン版ガンダムはこれまでのガンダムの中で最高峰と思います

青と赤は少しパステルっぽいイメージに塗装してマットな感じにする事で質感を上げました。青、赤それぞれに少しだけニュートラルグレーを足しています。

オリジン版ガンダムはこれまでのガンダムの中で最高峰と思います

一年戦争を戦い抜いたガンダムには多くの戦闘痕があるだろうと思うので汚れと傷を表現しています

一年戦争を戦い抜いたガンダムには多くの戦闘痕があるだろうと思うので汚れと傷を表現しています

傷はデザインナイフや小径のドリルなどで付けてガンメタ、シルバーなどで傷跡を塗装。特にシールドは傷を多くしています。汚れはウェザリングカラーでやりました

傷はデザインナイフや小径のドリルなどで付けてガンメタ、シルバーなどで傷跡を塗装。特にシールドは傷を多くしています。汚れはウェザリングカラーでやりました

戦闘シーンっぽく閲覧ありがとうございました🙇🏻

戦闘シーンっぽく

閲覧ありがとうございました🙇🏻

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. ダメージ加工が格好良い!!

    まさに歴戦の勇士の風格ですね。

  2. BEAMCARBON 2年前

    ウェザリングとか傷とかすごいですね

    • 241 2年前

      ありがとうございます。
      一年戦争のMSや陸戦タイプはダメージ加工が似合うなと思っています

7
ザクⅡF2  ランバラルカスタム機

ザクⅡF2 ランバラルカスタム機

ザクⅡF2をランバラルカスタム機として作製しました。 ランバ…

5
MSデッキ完成 山田科学ディスプレイベース

MSデッキ完成 山田科学ディスプレイベース

買ったままにしていた山田科学さんのディスプレイベース。いくつ…

7
RGM-79 ジム MSD

RGM-79 ジム MSD

以前もジムスレッガー機を製作しましたが、今回機は、より量産に…

6
百式 ブルーグレーバージョン

百式 ブルーグレーバージョン

百式を金色ではなくブルーグレーに塗装し作成しました。金色のま…