局地型な雰囲気で作りたかったけどマスキングを課題として普通に連邦塗りで製作。細かい所のマスキングはまだまだ修行が足りず墨入れで誤魔化してます。
肩、胸、頬の排気ダクトの赤は上手く塗装できてよかった。
頭部左側のスモークなんとかも目立たないけど2色で塗り分けてます。
MG風に各所にグレーを入れてみました。
全体的な配色とグレーの明るさに関しては納得がいく出来でした。
ひさしのパーツは全体的に青にしたらちょっと重くなりそうだったのでレンズ周りのみ塗装。一度失敗しましたが修正できてよかった。
ガトリングガンのスコープ部は余ってたレンズっぽい部品の裏をシルバーで塗って瞬着で貼り付け。
腰のミサイルの塗り分けが1番の山場でした。
案の定上手くいかず墨入れで誤魔化し。
胸部の一部はメカサフで塗り分けてみました。
不安でしたがイメージ通りできてよかった。
右肩のミサイルみたいなやつの中の金色も上手く塗装できたかな
バッグバックは関節と色を揃える予定でしたが本体の青と一緒にしてみました。
スラスター部の塗り分けはうまくできた
写真には写らなかったけど、腰部はみ出しの修正が上手くいかず汚いまま。
気が向いたら直します。
目立たないけどアンクルガードも塗り分けしてみました。
肘、脹脛の内部の黒塗装は数も多く面倒だったけど頑張って塗り分けしました。
ジムスパルタンおかわりしたいです。
コメント
コメントする場合はログインください。
北米では黒い犬のスパルタンがおりましたなぁ… ホワイトディンゴ仕様カッコイイですね!
コメントありがとうございます。
この機体に関して全く知りませんがジム系というだけで色んな妄想が膨らみます^ ^
改造とか難しい事はせず素組み塗装・色変え遊びがメインです。
皆様の作品を参考にしながら遊んでいきたいと思います。
G-3ガンダム
MG:ガンダムver3.0をG-3カラーで製作しました。 素…
ガンキャノン後継機
過去作ですが、赤い機体で投稿します。 ガンキャノンの後継機と…
ガンダムNT-1
MG:アレックスです。
MG ver2.0:ガンダム
今年1発目はMGで