241

RX-78-03 ガンダムG3

  • 2512
  • 2
  • 1

一番好きなオリジンガンダムをG3カラーにしました。

ボディ全体をブルーグレーっぽくしたくて、オーシャングレーにティターンズブルー2とジャーマングレーを調色しました。ちなみに左肩には最初はAマークのデカールを貼っていましたが何かの拍子に取れてしまいました😨攻撃力の高いG3をイメージして右手にはサンボル版のフルアーマーガンダムから二連のビームガンを移植。  

ボディ全体をブルーグレーっぽくしたくて、オーシャングレーにティターンズブルー2とジャーマングレーを調色しました。

ちなみに左肩には最初はAマークのデカールを貼っていましたが何かの拍子に取れてしまいました😨

攻撃力の高いG3をイメージして右手にはサンボル版のフルアーマーガンダムから二連のビームガンを移植。

 

 

肩、上腕、脛とランドセルにスラスター的なモノを増設。攻撃と機動性を上げたG3にしています。 

肩、上腕、脛とランドセルにスラスター的なモノを増設。攻撃と機動性を上げたG3にしています。

 

シールドも一応あります 

シールドも一応あります

 

永遠のライバルであるアムロとシャアが共闘。 ガンダムのカラーの中ではG3カラーが一番好きでこのオリジンガンダムを作るかなり前に一度、EGでもG3カラーを作っています。↓EG版のG3(少し青が濃いです)

永遠のライバルであるアムロとシャアが共闘。

 

ガンダムのカラーの中ではG3カラーが一番好きでこのオリジンガンダムを作るかなり前に一度、EGでもG3カラーを作っています。

↓EG版のG3(少し青が濃いです)

閲覧ありがとうございました🙇🏻2021年頃に約20年ぶりにガンプラにハマり、20体ほど作っています。まだ作りためたモノが幾つかありますのでまた見て頂けると製作意欲も湧いてきます。よろしくお願いします🙇‍♀️

閲覧ありがとうございました🙇🏻

2021年頃に約20年ぶりにガンプラにハマり、20体ほど作っています。まだ作りためたモノが幾つかありますのでまた見て頂けると製作意欲も湧いてきます。

よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. スラスターの増設が上手いのが羨ましいです。高機動型って分かるのに全体のシルエットが崩れていないの、すごいです。特にランドセルのスラスターの付け方は思いつきませんでした。
    この作品、自分が今作っている作品の参考にさせてもらってもいいですか?

    • 241 2週間前

      コメントありがとうございます。制作したものを褒めて頂くと本当にありがたいです。私のもので良ければいくらでも参考になさって下さい🙇

9
オリジンガンダム G3カラー

オリジンガンダム G3カラー

HG THE ORIGIN ガンダムをG3カラーで製作しまし…

9
赤い彗星

赤い彗星

THE ORIGIN版 ザクⅡです THE ORIGIN版の…

7
ザクⅡF2  ランバラルカスタム機

ザクⅡF2 ランバラルカスタム機

ザクⅡF2をランバラルカスタム機として作製しました。 ランバ…

5
MSデッキ完成 山田科学ディスプレイベース

MSデッキ完成 山田科学ディスプレイベース

買ったままにしていた山田科学さんのディスプレイベース。いくつ…