ガンキャノン ククルスドアンの島版 21センチュリーリアルタイプカラー風

  • 1576
  • 0
  • 0

ククルスドアン版のガンキャノンを
21センチュリー版リアルタイプカラー風に仕上げてみました。
筆塗り、水転写デカール貼り、スミ入れ、艶消しコート。

付属のステッカー、市販のガンダムデカールと、部品注文したリアルタイプのデカール、一部、ハセガワさんのシートを細長く切って使用しました。

付属のステッカー、市販のガンダムデカールと、
部品注文したリアルタイプのデカール、
一部、ハセガワさんのシートを細長く切って使用しました。

膝と肘のデカールは2分割して貼りましたが位置がなかなか固定できず苦労しました。肩・手・足・関節は 黒鉄色にシルバーを少量。スプレーミサイルランチャーと頭は明灰白色に白少量。ライフル・キャノン砲・ランドセルは黒鉄色。ただ、胴体は艦底色+赤だった気がします。

膝と肘のデカールは2分割して貼りましたが
位置がなかなか固定できず苦労しました。

肩・手・足・関節は 黒鉄色にシルバーを少量。
スプレーミサイルランチャーと頭は明灰白色に白少量。
ライフル・キャノン砲・ランドセルは黒鉄色。
ただ、胴体は艦底色+赤だった気がします。

つま先の黄色いラインデカールは端の方(踝の下)の余白を切らないとキットの段差が影響して上手く貼れませんでした。

つま先の黄色いラインデカールは
端の方(踝の下)の余白を切らないと
キットの段差が影響して上手く貼れませんでした。

写真の撮り方を勉強したい今日この頃。過去にオリジン版ガンダムの物やリバイブ版ガンキャノンも作ってます。最後まで見ていただきありがとうございました。

写真の撮り方を勉強したい今日この頃。
過去にオリジン版ガンダムの物や
リバイブ版ガンキャノンも作ってます。
最後まで見ていただきありがとうございました。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

つのさんさんがお薦めする作品

フルアーマーガンダム HGミキシング

HGUC グフフライトタイプ

ガンキャノン ククルスドアンの島版 21センチュリーリアルタ…

旧キットGディフェンサー&リバイブガンダムmk2(ティターン…

3
百式 レッドカラー

百式 レッドカラー

百式を赤く筆塗りしてみました。デルタガンダム2号機とかガンダ…

3
ガンダムmkⅢ 8号機

ガンダムmkⅢ 8号機

ガンダムmkⅢです。ガンベ東京で買ってきたクリアーverを赤…

7
Zガンダムテスト機カラー

Zガンダムテスト機カラー

アムロが乗機したZプラスのカラーを真似てZガンダムを塗り替え…

5
HGUC νガンダム HWS装備型

HGUC νガンダム HWS装備型

9月3日はRX-93の型式から、#νガンダムの日と言うことで…