241

アムロ専用ガンダムマークⅡ

  • 2584
  • 0
  • 0

マークⅡをアムロ専用カラーで製作しました。

ロンドベル隊発足時に唯一配備されたアムロの機体という感じにしています。以前RGでも販売していたとの事でカラーリングの参考にしました

最近みなさんがされている定番?ポーズ改造点は胴体の1.2mm延長のみ。ただこれにより胴体と腰部分の取付けがやや弱めです…。

最近みなさんがされている定番?ポーズ

改造点は胴体の1.2mm延長のみ。ただこれにより胴体と腰部分の取付けがやや弱めです…。

オリジンガンダムのバズーカ(センサーなし)を持たせました。もちろん装備可能

オリジンガンダムのバズーカ(センサーなし)を持たせました。もちろん装備可能

後ろ姿塗装は、青い部分は先日、制作したザクⅡの残りを使用。赤、黄は調色なし、白はMSホワイト。バックパックと武器はジャーマングレーです。写真では、かなり白く見えますが実際は、MSホワイトなので少しグレーかかっています全体的にノーマルなカラーリングですね

後ろ姿

塗装は、青い部分は先日、制作したザクⅡの残りを使用。赤、黄は調色なし、白はMSホワイト。バックパックと武器はジャーマングレーです。写真では、かなり白く見えますが実際は、MSホワイトなので少しグレーかかっています

全体的にノーマルなカラーリングですね

マークⅡとオリジンガンダムのバズーカを2つ作りましたが結果的にアムロの武器と言えばライフルかなと…

マークⅡとオリジンガンダムのバズーカを2つ作りましたが結果的にアムロの武器と言えばライフルかなと…

このRC ラーカイラム所属デカールを貼りたくてアムロ専用マークⅡを作ったというのもあります。やっぱりアムロ、ブライトの組合せはファースト世代としては最強です

このRC ラーカイラム所属デカールを貼りたくてアムロ専用マークⅡを作ったというのもあります。やっぱりアムロ、ブライトの組合せはファースト世代としては最強です

そしてこちらも最近のお気に入りの山田科学さんのディスプレイベースで。いつも閲覧、いいねありがとうございます。前回のランバラル専用高機動型ザク2は過去一のいいねを頂きました🙇🏻

そしてこちらも最近のお気に入りの山田科学さんのディスプレイベースで。

いつも閲覧、いいねありがとうございます。前回のランバラル専用高機動型ザク2は過去一のいいねを頂きました🙇🏻

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

9
RGM-79 ジム MSD セミアーマード

RGM-79 ジム MSD セミアーマード

以前、アップしていました、モロッコジムのセミアーマードをリペ…

9
RGM-79 ジム スレッガー機改

RGM-79 ジム スレッガー機改

ジムスレッガー機に少し手を入れ、オレンジ色に塗装しモロッコ戦…

7
RGM-79 ジム MSDミサイルポッド 完成

RGM-79 ジム MSDミサイルポッド 完成

HG  MSDのジム ミサイルポッド仕様を製作しま…

8
HG ジムキャノン空間突撃仕様

HG ジムキャノン空間突撃仕様

オリジンMSD版のジムキャノン空間突撃仕様を一部、オリジンガ…