ガンダムシュバルゼッテをつや消しパール塗装で製作してみました。
カラーリングは後日のキャリバーンと合わせたいので、ホワイト寄りにしたため、パール塗装はガイアノーツのパールコールドホワイトを使用しています。
大型の剣を持ってるみたいで、かなりお気に入りです。
発光部のシールに蛍光塗料を塗って、ブルーライトで光るようにしています。
後ろ側です。
このキットは、結構キツキツなので、クリアランス処理をした方が塗装剥がれしにくいと思います。
肘、膝の部分がキツキツです。
パッケージのポーズを取らせてみました。
ガーディアンマリオネットの接続ジョイントがかなりキツイので塗装しないのが良いかもしれません…
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
シュバルゼッテ決まってます(キャリバーンも楽しみですよね)(gandam-hand1)
コメントありがとうございます!
キャリバーンは、ほぼ全体的に白いのでグラデとパール塗装が似合いそうで楽しみです。
時間が作れるようになったので、気ままにガンプラを作成しています。
HG ジーライン・ライトアーマー
グラデパール塗装で製作しました。 スタンダードアーマーとデザ…
HG ジーライン・スタンダードアーマー
グラデパール塗装で製作しました。
EXPO2025 ガンダム グラスフェザー装備
万博ガンダムをパール塗装にて製作しました。 塗り分け箇所が細…
HG ズゴック(SEED FREEDOM Ver.)
ズゴックをグラデパール塗装で製作しました。 モノアイをLED…