オルタナティブガンダムゼロ

  • 4200
  • 0

オルタナティブガンダムゼロ

型式番号:AT-G[0]

全高:21.4m

重量:45.8t

装甲材質:プラスチック

武装:ビームライフル、ビームサーベル×4、頭部バルカン砲、シールドファンネル×2、ビームキャノン×2、ビームソード×2、レールガン×2

ビルダー・ファイター:アイリスディーナ・フォルトナー

アイリスディーナ・フォルトナーがオープントーナメントの予選で使用したオルタナティブガンダムに新たなバックパックを装備させたガンプラ。

正面。バックパックにフライトユニットを装備しており、火力・機動性の全ての能力値においてバランスに優れた形態である。オルタナティブガンダムで得た戦闘データを全てインプットされており、この状態ではどんな状況でもバランスよく戦闘を行うことが可能。また格闘戦も想定されているため高い可動範囲を誇る。高い格闘能力とフライトユニットによる超高速移動を兼ね備えた、まさに最強のオルタナティブガンダムである。

正面。バックパックにフライトユニットを装備しており、火力・機動性の全ての能力値においてバランスに優れた形態である。オルタナティブガンダムで得た戦闘データを全てインプットされており、この状態ではどんな状況でもバランスよく戦闘を行うことが可能。また格闘戦も想定されているため高い可動範囲を誇る。

高い格闘能力とフライトユニットによる超高速移動を兼ね備えた、まさに最強のオルタナティブガンダムである。

背面。背部に装備されたシールドファンネルは操縦者の手動でコントロール可能な他、粒子変容フィールドも展開可能なうえに先端が鋭く尖っているため相手のガンプラを貫くオールレンジ攻撃も可能。フライトユニットに装備時はガンプラ全体が粒子変容フィールドに守られている状態なので背後からの奇襲や不意打ちはまず通用しない(ビーム兵器による攻撃のみ)。

背面。背部に装備されたシールドファンネルは操縦者の手動でコントロール可能な他、粒子変容フィールドも展開可能なうえに先端が鋭く尖っているため相手のガンプラを貫くオールレンジ攻撃も可能。

フライトユニットに装備時はガンプラ全体が粒子変容フィールドに守られている状態なので背後からの奇襲や不意打ちはまず通用しない(ビーム兵器による攻撃のみ)。

ビームサーベル。レールガンとフライトユニット内部に装備された武装。アイリスディーナは好んで二刀流による戦闘を行うため、合計で4つのサーベルが装備されている。だが、時には投げつけて牽制などの使用をする場合もある。

ビームサーベル。レールガンとフライトユニット内部に装備された武装。アイリスディーナは好んで二刀流による戦闘を行うため、合計で4つのサーベルが装備されている。

だが、時には投げつけて牽制などの使用をする場合もある。

ビームソード。アームド・ゼロから発せられるビームを刃に形成させることで発生するビームソード。5m以内であれば長さも自在に変えられる。ビームサーベルと組み合わせて使うことで近距離戦では凄まじい戦闘能力を発揮する。

ビームソード。アームド・ゼロから発せられるビームを刃に形成させることで発生するビームソード。5m以内であれば長さも自在に変えられる。ビームサーベルと組み合わせて使うことで近距離戦では凄まじい戦闘能力を発揮する。

シールドファンネル。フライトユニットに装備された2つのシールド型のファンネル。上記に記載されてある通り、粒子変容フィールドが展開可能で展開時には画像の様な魔法陣のようなバリアが現れる。

シールドファンネル。フライトユニットに装備された2つのシールド型のファンネル。上記に記載されてある通り、粒子変容フィールドが展開可能で展開時には画像の様な魔法陣のようなバリアが現れる。

また本機には「AT-D(オルタナティブ・ドライヴ)」と呼ばれる強化システムが新たに追加されており、発動すると「ユニコーンガンダム」をモチーフとしたサイコフレームが金色の輝きを放つ。最大で20倍まで機体の性能を引き上げることが可能で最大時には金色から水色へ変化する。システム発動時には全ての能力値が上昇しており、通常時の3倍でも瞬間移動並の機動性を誇る。

また本機には「AT-D(オルタナティブ・ドライヴ)」と呼ばれる強化システムが新たに追加されており、発動すると「ユニコーンガンダム」をモチーフとしたサイコフレームが金色の輝きを放つ。最大で20倍まで機体の性能を引き上げることが可能で最大時には金色から水色へ変化する。

システム発動時には全ての能力値が上昇しており、通常時の3倍でも瞬間移動並の機動性を誇る。

ビームライフル。オルタナティブガンダムの時のビームライフルに新たなユニットを装備させることで火力を増強。ビーム放出時にはドリルのように回転してビームが出るため、貫通能力が高く、掠めただけでも十分なダメージが発生する。アームド・ゼロ。オルタナティブガンダムにも装備されていた武装で両腕に付いている。オルタナティブガンダムにあった時と同様に相手のビーム攻撃を吸収や跳ね返したり、自身のエネルギーにすることが可能。アームド・ゼロを壊さない限りビーム兵器はまず通用することは無いだろう。

ビームライフル。オルタナティブガンダムの時のビームライフルに新たなユニットを装備させることで火力を増強。ビーム放出時にはドリルのように回転してビームが出るため、貫通能力が高く、掠めただけでも十分なダメージが発生する。

アームド・ゼロ。オルタナティブガンダムにも装備されていた武装で両腕に付いている。

オルタナティブガンダムにあった時と同様に相手のビーム攻撃を吸収や跳ね返したり、自身のエネルギーにすることが可能。アームド・ゼロを壊さない限りビーム兵器はまず通用することは無いだろう。

前回のオルタナティブガンダムの強化形態です!

コメント

9
デスティニーガンダムイグナイト

デスティニーガンダムイグナイト

「イモータルジャスティスガンダム」と「デスティニーガンダムs…

8
オルタナティブガンダムゼロエタニティ

オルタナティブガンダムゼロエタニティ

「私は、私の手で創ってみせる…平和な世界を…!」型式番号:A…

8
ガンダム・オルタナティブ・キャリバーン

ガンダム・オルタナティブ・キャリバーン

ガンダム・オルタナティブキャリバーン 型式番号:X-EX02…

9
オルタナティブガンダムゼロインフィニティ

オルタナティブガンダムゼロインフィニティ

オルタナティブガンダムゼロインフィニティ 「決着を付けるって…