ガンダムシュバルゼッテをベースにキマリストルーパーやバルバトスのパーツを使用してガンダムフレーム風にまとめてみました。
形部一平先生のデザインはやっぱりガンダムフレームと馴染みますね…
・獅子の頭に山羊の脚
・司る惑星は「水星」
・「ブエル」の響きがなんとなくジェタークと合う
等の理由でソロモン72柱の中からブエルを選びました。
正面
手持ち武装はガーディアンとキマリストルーパーから持ってきた片手盾。
背面
シュバルゼッテは最終盤の機体にしてはかなりシンプルだと思います。
ガーディアンの各種形態はビットステイブが飛び回ること前提だったため鉄血の世界観に合わないという判断からオミットしました。
それに合わせて鈍器っぽくカラーリングも黒基調に変更。
ガンダムフレームに置き換えた結果元のシュバルゼッテより縦に伸びたかなと。
足首と肘から先以外は全とっ換えなのですがパッと見の印象だと腹フレームくらいしか鉄血要素が見えないですね。
シェルユニットは発光状態を採用。ここが黒単色だとちょっと地味すぎました。
まあ…ゲーミング発光するガンダムフレームが一機くらいいても良いんじゃないでしょうか。
手はコトブキヤの丸指ハンドネオを使用。
開き手の表情と武器持ち手が決めてです。
腿のシールドは3mmジョイントからコトブキヤのボールジョイントに変更したため表情がつけやすくなっています。
地味にお気に入りな片手剣と片手シールド装備。
騎士感が良いです。
脛は邪魔なピン等を切り取りパテで位置決めをしました。
フレームは横に少し細らせています。
脹脛のパーツは足首部のみ切り取って使用。
太腿パーツはシュバルゼッテとグシオンリベイクのフレームがジャストフィット。殆ど加工せずにハマります。
股関節は腿側の3mmピンをエバーグリーンの4mmプラパイプで太らせました。
内径約3mm、外径約4mmなのでこういう時重宝します。
胸はシュバルゼッテの前半分からフレームと干渉する部分を切り取りプラ板をガイドにしてそのまま貼り付けています。
ジャイオーンの時もそうでしたがこの辺はガンダムフレーム楽ですね。
股間はキマリストルーパーのものを使用。C型ジョイントは30MMの適当なパーツから持ってくればそのままシュバルゼッテの尻スカートがハマります。
塗装前。
この時点でほぼカラーリングは決まっていました。
股間は組み上げ中にここに白が入ると映えると思ったのでそのままに。この部分だけ元機体からカラーパターンが外れました。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
素晴らしい造りです!ハンズはどこから入手したのですか?
ありがとうございます!
ハンズはコトブキヤの丸指ハンドネオを使用しました。
HG用には少し大きいですがこれくらいのサイズ感が好みですね。
https://www.kotobukiya.co.jp/product/detail/p4934054261451/
おお!ニース!正直なところ、それほど大きくは感じません。完璧だと思います。
超カッコイイ「ブエル(鉄血版シュバルゼッテ)」でした(gandam-hand2)
僕も「ヴェパル(鉄血版シュバルゼッテ)」を作りましたが、それ以上の技術力とクオリティを感じて脱帽です・・・(gandam-kao9)
コメントありがとうございます!
シュバルゼッテはガンダムフレーム改造似合うとは思っていましたが被ってしまいましたか(haro4)
いいキットだと思うので色々な改造が見てみたいですね。
5枚目の画像の立ち絵がすごく映える^_^
ありがとうございます!
なんとなく見下ろす構図が似合う気がしますね。
HGがメインです。塗装はスプレーを使っていましたが最近エアブラシを手に入れたので練習中です。
しばらく二刀流の予定。
ガンダムレギルス・アンフェッター
ガンダムレギルスをベースに可動拡張と各種延長、パーツ差し替え…
天津甕星
Gのレコンギスタのジャイオーンをベースにガンダムフレーム化し…
GP03 アポミクシス
HGUCステイメンとHGMデンドロビウム、HGUCリヴァイブ…
キティシス
以前作成したストライガ(https://gumpla.jp/…