シャアザクⅡ

  • 2368
  • 0
  • 2

今回はシャア専用ザクⅡを作りました。
ものすごくいいキットでした。

しかし、個人的には少し気になるところがいくつか…

まずは定番の立ち姿から。やっぱりカッコいいですね。特に改造等していませんが、バシッと決まっています。デカールくらいはやっても良かったかも。次に、様々なポーズを取らせて...と思った矢先、問題が

まずは定番の立ち姿から。

やっぱりカッコいいですね。
特に改造等していませんが、バシッと決まっています。
デカールくらいはやっても良かったかも。

次に、様々なポーズを取らせて...と思った矢先、問題が

ザクⅡをアクションベースに取り付けるためのこの部品を失くしてしまいました。躍動感あるポーズをいくつか考えていたのですが、断念...動き少ないですが、2枚ほど撮ってみました。

ザクⅡをアクションベースに取り付けるためのこの部品を失くしてしまいました。

躍動感あるポーズをいくつか考えていたのですが、断念...
動き少ないですが、2枚ほど撮ってみました。

次に取らせてみたのがこのポーズ。今から戦地に向かいます感を出してみました。シャアザクⅡ非常にいいキットなのですが、武器を持たせるのが大変でした(私だけでしょうか)。例えば、このマシンガンは腕と干渉しちゃって思い通りの形に中々できず、銃先を下ろすこの形に落ち着きました。

次に取らせてみたのがこのポーズ。

今から戦地に向かいます感を出してみました。

シャアザクⅡ非常にいいキットなのですが、
武器を持たせるのが大変でした(私だけでしょうか)。

例えば、このマシンガンは腕と干渉しちゃって思い通りの形に中々できず、銃先を下ろすこの形に落ち着きました。

次にヒート・ホーク。マシンガンとあまり変わり映えせず申し訳ありません。ヒートホークの刃先の部分を塗り分けるべきだったなと、写真を撮る段階で思い至りました。完成作品の画像は以上です。せっかくなので、ここからは、写真撮影のライティングについて記載してみようと思います。皆さんにとって何かしら参考になれば幸いです。(とはいっても私自身学び始めたばかりです。ご了承ください。)まずは全体の撮影風景から

次にヒート・ホーク。

マシンガンとあまり変わり映えせず申し訳ありません。

ヒートホークの刃先の部分を塗り分けるべきだったなと、写真を撮る段階で思い至りました。

完成作品の画像は以上です。
せっかくなので、ここからは、写真撮影のライティングについて記載してみようと思います。
皆さんにとって何かしら参考になれば幸いです。
(とはいっても私自身学び始めたばかりです。ご了承ください。)

まずは全体の撮影風景から

今回のザクⅡは3灯ライティングで撮りました。陰影を付けるメインライト(写真右上)、暗く落ちすぎている部分を補助する補助ライト1(写真左下)、全体的に明るさを足す補助ライト2(写真上側※見切れている)

今回のザクⅡは3灯ライティングで撮りました。

陰影を付けるメインライト(写真右上)、
暗く落ちすぎている部分を補助する補助ライト1(写真左下)、
全体的に明るさを足す補助ライト2(写真上側※見切れている)

まずはメインライトで陰影を付けて、シルエットを出します。立体感を演出するのが目的です。個人的には、被写体の斜め後ろから、スポット系のハードなライトを当てるのが好きです。

まずはメインライトで陰影を付けて、シルエットを出します。
立体感を演出するのが目的です。

個人的には、被写体の斜め後ろから、スポット系のハードなライトを当てるのが好きです。

次に、暗く落ちすぎている部分を補助ライト1で照らします。メインライトで作った陰影をつぶさない程度に、弱めのライトを当てています。トレーシングペーパー越しに光を当てることで、やんわりと明るくさせています。役割的にはレフ板でもいいですが、単純に撮影スペースと機材面から小さいLEDライトとトレーシングペーパーを使っています。

次に、暗く落ちすぎている部分を補助ライト1で照らします。

メインライトで作った陰影をつぶさない程度に、弱めのライトを当てています。
トレーシングペーパー越しに光を当てることで、やんわりと明るくさせています。

役割的にはレフ板でもいいですが、単純に撮影スペースと機材面から小さいLEDライトとトレーシングペーパーを使っています。

最後に、補助ライト2で全体の明るさを上げて写真を撮ります。これもディフューザー越しの柔らかい光が良いと思います。個人的にはややアンダー(暗め)の写真が好きなので、あまり上げ過ぎず調整しています。

最後に、補助ライト2で全体の明るさを上げて写真を撮ります。

これもディフューザー越しの柔らかい光が良いと思います。

個人的にはややアンダー(暗め)の写真が好きなので、あまり上げ過ぎず調整しています。

そして、元気があれば多少レタッチして、最終画像を作ります。...という感じで、今回は撮ってみました。ライティングは中々奥が深く、勉強のし甲斐があります。以上、ご覧いただきありがとうございました。

そして、元気があれば多少レタッチして、最終画像を作ります。

...という感じで、今回は撮ってみました。
ライティングは中々奥が深く、勉強のし甲斐があります。

以上、ご覧いただきありがとうございました。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

14
ガンダム・エアリアル(非接触式温度測定型)

ガンダム・エアリアル(非接触式温度測定型)

ガンプラをはじめ1年ほど経ちました。 何か新しい挑戦をという…

3
割と失敗したアニメ塗りνガンダム

割と失敗したアニメ塗りνガンダム

ガンプラというか、ゲーセンで取った福岡νガンダムのプライズフ…

ガンダムMk.Ⅱ ジオラマ

今回は、ガンダムMk-Ⅱでジオラマを作りました。 元々は、普…

6
ザクⅡ

ザクⅡ

今回はシンプルにザクⅡを作ってみました! 工作は特にせず、合…