ヘイズル2号機 ティターンズテストチーム

  • 2504
  • 2
  • 2

「Advans of Zeta ティターンズの旗のもとに」

より HGUCヘイズル2号機 をテストチームカラーで作成しました。

設定画とカラーパターンは変えています。

テスト機だからいいよね!ということで。

 

背負いものがなかなかに大きいのでそちらが見えるように上から。

背負いものがなかなかに大きいのでそちらが見えるように上から。

付属のシールは頑張ってもシール感出てしまいますね。デカールにして欲しかったなぁ。

付属のシールは頑張ってもシール感出てしまいますね。デカールにして欲しかったなぁ。

背面の映えるキットだと思います。

背面の映えるキットだと思います。

武装無しで前後から。

武装無しで前後から。

腿とスネを2ミリずつ延長し、リヤアーマーは可動するようにして反り返るポーズが取れるようにしました。

腿とスネを2ミリずつ延長し、リヤアーマーは可動するようにして反り返るポーズが取れるようにしました。

S字に近い立ちポーズが出来るようになって結構見違えました。

S字に近い立ちポーズが出来るようになって結構見違えました。

サフ吹いて色々確認。足首のジョイントは、足が外側にズレるように位置を変更して足を開いたときに自然な感じになるようにしました。

サフ吹いて色々確認。

足首のジョイントは、足が外側にズレるように位置を変更して足を開いたときに自然な感じになるようにしました。

パネルごとの色をかえようとしたけどなんだか変。。。やめました。  

パネルごとの色をかえようとしたけどなんだか変。。。やめました。

 

 

AOZ流行れ〜

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. ヘイズルは、少しズングリムックリな体型が格好良いなぁ🎵って思ってたのですが、スラッとした等身もイケメンで素敵ですねぇ😍💕

鼻フック船長さんがお薦めする作品

陸戦型ガンダム なんちゃってリアルタイプカラー

8
HGUCグフ・カスタム

HGUCグフ・カスタム

サフ吹いてしばらく放置していたグフ・カスタムを完成させました…

8
ガンダムアーティファクト ジ・オ

ガンダムアーティファクト ジ・オ

ガンダムアーティファクト第5弾よりジ・オ完成しました。 老眼…

7
陸戦型ガンダム なんちゃってリアルタイプカラー

陸戦型ガンダム なんちゃってリアルタイプカラー

HGUC陸戦型ガンダムを某太陽の牙のリアルタイプカラーをイメ…

8
GNアーチャー オープンフェイス

GNアーチャー オープンフェイス

HGのGNアーチャーを作成しました。 工作は基本工作と少しの…