デザイアデスティニー

  • 11792
  • 7
  • 22

HGCEデスティニーを素体に簡単な改造と塗装をしました。

改造点は主にバックパックの武装と両肩です。カラーリングは某狐の最終フォームを参考にしました。

改造点は主にバックパックの武装と両肩です。
カラーリングは某狐の最終フォームを参考にしました。

両腕にAGE1フルグランサのシールドライフルを装備。プロヴィデンス等の複合防盾システムが発展させられていたらという妄想。

両腕にAGE1フルグランサのシールドライフルを装備。プロヴィデンス等の複合防盾システムが発展させられていたらという妄想。

シールドライフル上部にはビームシールド発生装置も装備。インフィニットジャスティスのビームキャリーシールドと同様に高い防御性能を持つ。

シールドライフル上部にはビームシールド発生装置も装備。インフィニットジャスティスのビームキャリーシールドと同様に高い防御性能を持つ。

バックパックの翼部分はレジェンドのドラグーンを移植しています。レジェンドのようにドラグーンを前面に向けれるので、火力の増強と重力下でのデッドウェイト対策としています。また、ユニバースブースターの砲身とパワードジムカーディガンの大型ライフルを組み合わせた長距離射程砲を2つ装備。上記のビームシールドとドラグーン、さらにパルマフィオキーナも合わせて計12門によるフルバーストも可能です。

バックパックの翼部分はレジェンドのドラグーンを移植しています。
レジェンドのようにドラグーンを前面に向けれるので、火力の増強と重力下でのデッドウェイト対策としています。
また、ユニバースブースターの砲身とパワードジムカーディガンの大型ライフルを組み合わせた長距離射程砲を2つ装備。
上記のビームシールドとドラグーン、さらにパルマフィオキーナも合わせて計12門によるフルバーストも可能です。

光の翼はクリアブルーで塗装しています。アロンダイト2本装備はロマン。

光の翼はクリアブルーで塗装しています。
アロンダイト2本装備はロマン。

以上になります!6月くらいから少しずつ作っていい感じに完成しました~。SEED新作映画も楽しみですね!

以上になります!
6月くらいから少しずつ作っていい感じに完成しました~。
SEED新作映画も楽しみですね!

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. かっこいいですね❕

    白ベースに赤を所々に配置してるのいいですね

    何気にギーツ大好きなので塗装配置とか色々参考にさせていただきます

    ここからが、ハイライトだ!

  2. kibo38 1年前

    メサイアデスティニーだったらもっと面白いかも

  3. ギーツIXですか!
    かっこいいですね!

  4. 2年前

    これはまさしく創世の女神の後継者!
    肩に元ネタの武器の意匠があるのもこだわりを感じます!

  5. この間赤いきつねのライダーを見きったのでナウい作品で刺さります!(gandam-hand2)

  6. okinasan 2年前

    劇場版に出ませんか?

  7. こっ…これは…!
    Set, Ignition!
    Revolve on!
    Dynamite BOOST!
    GEATS Ⅸ!
    の音声が脳内再生余裕ですこれはw
    デスティニーのウイングで3つずつ重なったマフラーに近づけたわけですね、すごい再現度
    恐れ入りました(と率直な感想を述べてはいるが、こいつの最推しはブジンソードである)

たぬまんじゅうさんがお薦めする作品

アウェイキングメビウス

アサルトメビウス

デザイアデスティニー

オーバーレジェンド

13
アサルトメビウス

アサルトメビウス

お久しぶりです。リアルが忙しすぎて更新できていませんでしたが…

13
アウェイキングメビウス

アウェイキングメビウス

久々の投稿2作目です。前作と併せてクアンタ祭りになりました。…

12
ブーストマグナムインパルス

ブーストマグナムインパルス

前作マグナムインパルスからの連作です! 多数の敵を制圧するこ…

9
マグナムインパルス

マグナムインパルス

ファウンデーション事件後、キラに代わり隊長となったシンの新た…