HG MS-06GD 高機動型ザク地上用#5(ダナン機)

  • 3512
  • 0
  • 1

サザンクロス隊の5番機、ダナン機を製作しました。5機の中で最も迷彩柄が少ないため、5機全てをエアブラシ迷彩全塗装で仕上げるための練習台として良いかと思いました。

なかなかキットの発売が決まらないものの、カラーリングだけ変えれば、武器は通常のオリジンザクと同じなので、あえて待つ必要もないかと思って、作ってみました。

なかなかキットの発売が決まらないものの、カラーリングだけ変えれば、武器は通常のオリジンザクと同じなので、あえて待つ必要もないかと思って、作ってみました。

サザンクロス隊は、それぞれの迷彩柄が異なるものの、あまり個人のカスタム色が無い機体なので、パーソナルカラーのオレンジ色で、バーニアの中を塗ってみました。一応、蛍光色で光るようにはしてあります。

サザンクロス隊は、それぞれの迷彩柄が異なるものの、あまり個人のカスタム色が無い機体なので、パーソナルカラーのオレンジ色で、バーニアの中を塗ってみました。一応、蛍光色で光るようにはしてあります。

ヒートホークが主兵装です。映画では左右両手持ちをしていましたが、ブレード付きの方を一本作り忘れました。

ヒートホークが主兵装です。映画では左右両手持ちをしていましたが、ブレード付きの方を一本作り忘れました。

ヒートホークの両手持ちをさせるには、もう一本ブレード付きのヒートホークを準備する必要がありました。気が向いたら持たせてあげようかと思います。

ヒートホークの両手持ちをさせるには、もう一本ブレード付きのヒートホークを準備する必要がありました。気が向いたら持たせてあげようかと思います。

ザクマシンガンも持たせてみました。膝の引き出し関節は、直立姿勢でも脚長効果があるので、引き出した状態にしました。

ザクマシンガンも持たせてみました。膝の引き出し関節は、直立姿勢でも脚長効果があるので、引き出した状態にしました。

ダナンは、サザンクロス隊の中では最もイカれたキャラでしたが、機体の迷彩柄はおとなしいですね。サザンクロス隊への加入が遅くて、ジオン軍として、塗装にあまり手間をかけてもらえなかったんですかね。

ダナンは、サザンクロス隊の中では最もイカれたキャラでしたが、機体の迷彩柄はおとなしいですね。サザンクロス隊への加入が遅くて、ジオン軍として、塗装にあまり手間をかけてもらえなかったんですかね。

膝カバーは他の機体とは異なり、単色なため、合わせ目を消しました。

膝カバーは他の機体とは異なり、単色なため、合わせ目を消しました。

悲劇!完成間近に判明したミスがコレです。星のマークをオレンジに塗ったのですが、ダナンの星は、右下でした。勝手に、上から反時計回りに順番だと思い込んでいて、右上をオレンジにしてしまっていました…。

悲劇!完成間近に判明したミスがコレです。星のマークをオレンジに塗ったのですが、ダナンの星は、右下でした。勝手に、上から反時計回りに順番だと思い込んでいて、右上をオレンジにしてしまっていました…。

またもや悲劇!星のオレンジを直し、やっと組み立て上がったと思ったら、拳をねじ込んだ作用で、合わせ目がパキッと…。過去作ではこんなことはなかったけど、今回は少しキツくて、一度手元が狂った反動で割れました。最後までなかなか完成させてもらえませんでした。

またもや悲劇!星のオレンジを直し、やっと組み立て上がったと思ったら、拳をねじ込んだ作用で、合わせ目がパキッと…。過去作ではこんなことはなかったけど、今回は少しキツくて、一度手元が狂った反動で割れました。最後までなかなか完成させてもらえませんでした。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

ステテコさんがお薦めする作品

HG gMS-01 ゲルググ(ボカタ機)

HG gMS-01 ゲルググ(スガイ機)

HG RGM-79 軽キャノン

HG gMS-α 赤いガンダム

13
HG RGM-79 軽キャノン

HG RGM-79 軽キャノン

ジークアクスアクスコンに間に合わせるべく、軽キャノンを製作し…

17
HG gMS-α 赤いガンダム

HG gMS-α 赤いガンダム

ジークアクス系のキットが積みプラになっている間に、アニメは終…

15
HG gMS-01 ゲルググ(ボカタ機)

HG gMS-01 ゲルググ(ボカタ機)

ゲルググGQ版ボカタ機を製作しました。今回はスガイ機と異なり…

15
HG gMS-01 ゲルググ(スガイ機)

HG gMS-01 ゲルググ(スガイ機)

シイコ・スガイ専用ゲルググを製作しました。劇中では、一話で出…