Fujiwara HG 2023.09/08更新 迷彩 1512 234 いいねしたモデラー(234) 16 0 作品を共有 40年前、HTBG2で迷彩ザクを見た時の衝撃といったら… ザク 迷彩 コメント コメントをして応援しよう コメントにはログインが必要です rantei2661 2年前 当時のホビージャパン別冊などを思い出す、美しい迷彩ですね。帝国陸軍戦車の4色迷彩を想起させるものがあり、黄色の鮮やかさがいいですね。 Fujiwara 2年前 rantei2661 さん ありがとうございます。HTBG2の迷彩ザクはもう殆ど脳髄に刷り込まれていますので… 配色を再現しようと異常に時間掛けてしまいました…😅 猩々(しょうじょう) 2年前 遅れコメント失礼します。 (見逃した様で失礼しました!) 完成おめでとうございます🎉 私はボンヤリした記憶ですが、当時こういう作品を見た気がします(またはその作品の画像?)。確かにミリ感満載でインパクトありましたね😳 再現される上で、一般的なミリ色とは少し違うので、確かに調色は苦労されたのだろうと思いました。 しっかり甲斐あって、素晴らしい効果だと感じます😆雰囲気が出ててスゴくカッコ良いです✨ あと、何故かMGっぽい親しみを感じたのは、動力パイプの影響でしょうか。 ここもステキです✨ イイもの見せて頂き、感謝です🙇 Fujiwara 2年前 猩々 さん 毎度ありがとうございます。もう少し明度を落とした方がリアリティあってよかったかもしれませんが、まあ40年来の思いを再現できたので、よしとします。ご賢察の通り、動力パイプで全体の印象までもが変わるのがザク系の特徴ですね。 yukidaruma 2年前 いい迷彩ですね。3色の混ざり方が最高です。何か1色がベース色で、2色を細吹きなのか?3色とも細吹きなのかも、私には分かりませんが。 Fujiwara 2年前 yukidaruma さん ありがとうございます。明るい順に吹いておりまして、黄色がベースですね😃 バレーボールおじさん 2年前 迷彩塗装がカッコ良過ぎ(zaku-kao2)いつかマネ出来るよう目に焼き付けておきます(zaku-kao8) Fujiwara 2年前 バレーボールおじさん さん ありがとうございます。HTBG2の迷彩ザクをいつか再現したいとの思いを40年引きずってましたので… ただちょっと黄色が過多だったかも😅 hidetan 2年前 カッッッッッコイイ〜〜〜😍ですね! 工作も丁寧で素晴らしいです!🤩 流石でございます!😆 私の場合、途中で疲れて動力パイプの大きさ違ったりしておりますが、😅 それもなく…🤗 ホント素敵でございます!🤩 明彩塗装もとても良く! やっぱりセンスでございますね!😚 素敵な作品拝見させて頂き ありがとうございます!😆 めちゃくちゃカッコイイです!🤗 Fujiwara 2年前 hidetan さん 毎度ありがとうございます。今回は塗りがメインで、本体は殆どノーマルですが、動力パイプだけはどうしても手を入れてしまう性分でして… そこまで見て頂けて感謝です。 hologramCOZ 2年前 カッコいい! この迷彩はめっちゃインパクトありますね! Fujiwara 2年前 hologramCOZ さん ありがとうございます。なかなかイメージ通り調色できず、結果として配合色が大量に余ってしまいました😅 中光國男 2年前 うわぁ、カッコイイですね✨ガンダム世界ではあまり見かけない、ここまで強い迷彩色は実戦型のミリタリーや戦車ジオラマにもリンクします^ ^ノ Fujiwara 2年前 中光さん 毎度ありがとうございます。なかなか思い通りの色合いが出せず苦労したのですがね😅 tatsuya_records 2年前 おお、まさにこの色ですよね! Fujiwara 2年前 tatsuya_records さん ありがとうございます。はい、もう脳髄に刷り込まれてますね。 Fujiwara #1次ブームをリアルタイムで経験したおっさんモデラーです。 15 コアファイター ノンスケール 旧キットGアーマー付属のコアファイターです。 9 ボール MGデザイン版ボール、ちょいと色合いに拘って。 12 ザクレロ・リアルタイプ リアルでスタイリッシュなザクレロです。 6 ドム 素のキットの素晴らしさを、あのポーズで。 Fujiwaraさんのページ この作品をお薦め作品に設定する Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
当時のホビージャパン別冊などを思い出す、美しい迷彩ですね。帝国陸軍戦車の4色迷彩を想起させるものがあり、黄色の鮮やかさがいいですね。
rantei2661 さん ありがとうございます。HTBG2の迷彩ザクはもう殆ど脳髄に刷り込まれていますので… 配色を再現しようと異常に時間掛けてしまいました…😅
遅れコメント失礼します。
(見逃した様で失礼しました!)
完成おめでとうございます🎉
私はボンヤリした記憶ですが、当時こういう作品を見た気がします(またはその作品の画像?)。確かにミリ感満載でインパクトありましたね😳
再現される上で、一般的なミリ色とは少し違うので、確かに調色は苦労されたのだろうと思いました。
しっかり甲斐あって、素晴らしい効果だと感じます😆雰囲気が出ててスゴくカッコ良いです✨
あと、何故かMGっぽい親しみを感じたのは、動力パイプの影響でしょうか。
ここもステキです✨
イイもの見せて頂き、感謝です🙇
猩々 さん 毎度ありがとうございます。もう少し明度を落とした方がリアリティあってよかったかもしれませんが、まあ40年来の思いを再現できたので、よしとします。ご賢察の通り、動力パイプで全体の印象までもが変わるのがザク系の特徴ですね。
いい迷彩ですね。3色の混ざり方が最高です。何か1色がベース色で、2色を細吹きなのか?3色とも細吹きなのかも、私には分かりませんが。
yukidaruma さん ありがとうございます。明るい順に吹いておりまして、黄色がベースですね😃
迷彩塗装がカッコ良過ぎ(zaku-kao2)いつかマネ出来るよう目に焼き付けておきます(zaku-kao8)
バレーボールおじさん さん ありがとうございます。HTBG2の迷彩ザクをいつか再現したいとの思いを40年引きずってましたので… ただちょっと黄色が過多だったかも😅
カッッッッッコイイ〜〜〜😍ですね!
工作も丁寧で素晴らしいです!🤩
流石でございます!😆
私の場合、途中で疲れて動力パイプの大きさ違ったりしておりますが、😅
それもなく…🤗
ホント素敵でございます!🤩
明彩塗装もとても良く!
やっぱりセンスでございますね!😚
素敵な作品拝見させて頂き
ありがとうございます!😆
めちゃくちゃカッコイイです!🤗
hidetan さん 毎度ありがとうございます。今回は塗りがメインで、本体は殆どノーマルですが、動力パイプだけはどうしても手を入れてしまう性分でして… そこまで見て頂けて感謝です。
カッコいい!
この迷彩はめっちゃインパクトありますね!
hologramCOZ さん ありがとうございます。なかなかイメージ通り調色できず、結果として配合色が大量に余ってしまいました😅
うわぁ、カッコイイですね✨ガンダム世界ではあまり見かけない、ここまで強い迷彩色は実戦型のミリタリーや戦車ジオラマにもリンクします^ ^ノ
中光さん 毎度ありがとうございます。なかなか思い通りの色合いが出せず苦労したのですがね😅
おお、まさにこの色ですよね!
tatsuya_records さん ありがとうございます。はい、もう脳髄に刷り込まれてますね。
#1次ブームをリアルタイムで経験したおっさんモデラーです。
コアファイター ノンスケール
旧キットGアーマー付属のコアファイターです。
ボール
MGデザイン版ボール、ちょいと色合いに拘って。
ザクレロ・リアルタイプ
リアルでスタイリッシュなザクレロです。
ドム
素のキットの素晴らしさを、あのポーズで。