ガンタンク
パーツも少なく、お気楽な感じのキットでした。
なので、完成品はどうなのかと思いましたが出来てみるとなかなかいい感じでした。
今回はデカールも
参考絵柄を観ながらと+少し
コクピットもやってみました。
これが限界でした💦
まぁ、自分としては離して見ると意外と良くも見えるので良しです。
キャタピラはアッガイの本体用に調色したカラーを使用。
で、今回のガンダムマーカー
Gブルー、Gレッド、Gイエロー、ニューホワイト、【クリアー光沢inイエロー液】、Gメカグレー、Gグレー、ファントムグレー、ジオングレー、ヘビーガンメタリック、【ヘビーガンメタ×Gゴールド×ロイヤルメタレッド】
ドアン版ですが、ガンキャノンと共に
ほんとは3体並べようかと思いましたが、ガンプラ初期に作った物で並べると主人公機が一番ショボくなったので止めました😝
コメント
コメントする場合はログインください。
コクピットここまで塗り分けてれば充分ですよ、私は赤になって3倍とかいう人になってますけど笑
ありがとうございますぅ
嬉しいです。
ガンダムファースト世代ですが、アニメは殆ど観ないしガンダム自体ずっと興味なしでした。
が、何気に「水星の魔女」観てエアリアルのガンプラに興味引かれ作ってみたらちょっとはまってしまいました。
プラモ作りは塗装が苦手でずっとやってないので、はっきりいって下手です。
塗装はガンダムマーカーエアブラシシステムで細かいとこを筆でちょこちょこって感じです。
Gマーカーどうしの調色や水性ホビーカラーのマーカー仕様にしての使用もあります。
正直、人目にさらすにはレベル的に場違い感有りますが...
自分の記録的な感じの投稿です。
39 HGUC ギャン
ギャン 正直、どうかなぁと思って購入しましたが 完成してみる…
29改 HGUC 百式
以前投稿の百式より 投稿時に今一つ気に入らなかったゴールド
37 HGUC バンシィ(デストロイモード)
ユニコーンガンダム2号機 バンシィ(デストロイモード)
36 HG ガンダムエアリアル パーメットスコア・シックス
エアリアル パーメットスコア・シックス 今回はスミ入れ、部分…