nuschnusc… HG 2023.09/15更新 HG ガンタンク 12792 271 いいねしたモデラー(271) 21 12 作品を共有 安くて作りやすいHG ガンタンク。頭部がガラス張りで無防備そうとか、ロボットなのに腕がミサイルランチャーなの勿体無いとか、砲塔が旋回できないのは不便そう、などなど子供の頃からの思いを100均素材やジャンクパーツで成就しました。 旋回...集合写真 ガンタンク 改造 HG ドーザー フレキシブルアーム 機動戦士ガンダム 宇宙世紀 ガンタンク改修型 コメント コメントをして応援しよう コメントにはログインが必要です 油壺の蒼き流星! 7か月前 ガンタンクをベースにして、作業機風味を付け加えてカスタマイズした機体という演出を醸し出しているのが中々興味深いところです。森林地帯を切り拓いて味方部隊の通り道を作るイメージでもわきそうですね。 ヒーローNORY 2年前 車体を反対にしてフロントのボリュームを出す。なるほど、なるほど。 目から鱗です。 nuschnuschi 2年前 そうなんです。前後逆にしてみたら、そちらの方が自分好みのスタイルでした。 @ytoZ4HTjEJVUJdU 2年前 これは見事な改造ですね、他のモビルスーツを支援する戦闘回収車のような用途にも使えそうだから、是非とも工兵隊や戦車隊の後継機種として採用してもらいたくなる機体に仕上がってますよ。 nuschnuschi 2年前 ありがとうございます(happy) 両肩をクレーンにするか迷いましたがMS回収車も作ってみたいです。 Fujiwara 2年前 これは”さもありなん”と思わせますね!! 配色もロービジで渋いです。皆さんご記載の通り、ガンタンク、腹部(に当たる所)の高さがリアリティを台無しに..。その点でもこの造形グッドですね。 nuschnuschi 2年前 ありがとうございます(happy) @ggTossy 2年前 ザクタンクに似て、作業用にもなりそうですね。頭高を低くしているもよさげです。 nuschnuschi 2年前 ありがとうございます(happy) 両肩をクレーンにするか迷いました。。 hologramCOZ 2年前 スケール感神ってる! めっちゃリアルですね(≧∀≦) nuschnuschi 2年前 ありがとうございます(laugh) Kaishi-Den 2年前 CGゲームのヒトコマ価と思いました。すごくしぶかっこいいです! nuschnuschi 2年前 ありがとうございます(happy) key 2年前 ドーザーやアームで障害物を排除しながら進軍するガンタンクの勇姿が目に浮かぶようです。 タンク下部の汚れがいかにも使いこなれた感があって素晴らしい作品です。 nuschnuschi 2年前 ありがとうございます(happy) 瓦礫を掻き分けて進んでるジオラマも作ってみたいですね。 meg-ocero 2年前 ガンタンク本体の改修もお見事! まるでACのムービーのワンシーンかのような画像もまたお見事ですね☺️ nuschnuschi 2年前 ありがとうございます(happy) yukidaruma 2年前 ガンキャノンの砲台を長くすればいいんじゃない?とか言われるタンク型MSですが(自分はそれで一度作ってみましたが)、多機能な戦車だと考えれば、リアル戦車側側からのアプローチでかっこいいのが作れそうキットなんですよね。自分もいつか挑戦したいです。確かに価格が安いので手が出しやすいし。 nuschnuschi 2年前 この頃のHGはパーツも少なくて気軽に作れて良いですね。 アニメに登場しても違和感なさそうな程度に重機ぽさを足してみました。 okinasan 2年前 色とお外の風景がマッチして、現実の日常の1コマみたい! nuschnuschi 2年前 ありがとうございます(happy) nuschnuschi nuschnuschi 11 ハイザック マン・ハンター仕様 RMS-116LC Hi-Z… 「閃光のハサウェイ」にてマン・ハンターこと連邦刑事警察機構が… 6 νガンダム・ロールアウトカラー RX-93 ν Gundam… EGのνガンダムはとてもエッジがたってて綺麗だなーと思い、以… 8 HGUC ギャン実証試験型 YMS-15A Gyan Dem… MS ”妄想” 開発史シリーズ今回はギャンです。… 3 ウォドムポッド WODOM POD 2019年くらいにシド・ミード展に行きまして、もはやターンA… nuschnusc…さんのページ この作品をお薦め作品に設定する Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile! ガンダムW作品投稿コンテストWEB投票 ガンダムW作品投稿コンテストのアンケートにご協力をお願いします。 次の工作工具の中から良いと思う工具をお選びください。 回答しない ガンダムW作品投稿コンテスト本戦 HGACシェンロンガンダムカスタム紅月昇作品を見る 1/100MG ガンダムデスサイズ(EW版) Ver.Xto-be-a-factory作品を見る アーマディロ・フルカウル綺羅(キラ)作品を見る SDガンダムデスサイズLUNAchi-tan作品を見る RG ガンダムエピオンクロニクル作品を見る デスサイズHIGE作品を見る 風神・雷神Funkysonic作品を見る MG 1/100 トールギスF(フリューゲル)シュヴァルツリッターコッシー作品を見る 鉄血のオルフェンズ風 ガンダムサンドロック王様がロバ作品を見る 漆黒とびうおのガンプラチャンネル作品を見る ✨エレガントに✨nisikaze作品を見る ヴァイエイト・シュイヴァン・トルーパーKJ作品を見る ウィングガンダムゼロ EW ver.KaHIDE作品を見る MG神炎龍ガンダム万丈作品を見る XXXG−01W ウイングガンダムまお大佐作品を見る サンドロックEWLEDsen作品を見る ガンダムヘビーアームズ IBDEAD-MAN-Q作品を見る ナイトトールギスⅢFトールギスⅢ大好きな人作品を見る ウイングガンダム スノーホワイトプレリュードほっと作品を見る ヘビーアームズEW重装備varukis作品を見る フルアーマー・ウイングガンダムゼロmorish/もりっシュ作品を見る ウイングガンダムセレスティアedel.farbe作品を見る HG ウイングガンダムゼロ改ちりぼう作品を見る MGSD ウイングゼロ ネコスナ作品を見る ウイングガンダムゼロ アーリーカラー島田 耕輔作品を見る AGE-3 X(クロス)mash作品を見る HGACガンダムナタク (フーティエ装備)うろぼろす作品を見る フェニーチェリナーシタTV版のウィングガンダムカラーver.ポンポン作品を見る ガンダムエピオン プロトゼロハクノ作品を見る MGSD ガンダムフェニーチェリナーシタちゃたぬ作品を見る ガンダムウイングゼロ コマンドカスタム@mikagesion作品を見る 鉄血のトールギスダイスケ作品を見る ガンダムデスサイズヘル アニメ版カルルマン🌈作品を見る 第三十四話 その名はエピオン座敷童作品を見る アンゲルスストライクさめ作品を見る HGAC ガンダムサンドロックJ/ジェイ作品を見る MGガンダムナタク フーティエ装備@monpiinono作品を見る HG×RG ウイングガンダム ゼロぴーさん作品を見る ガンダムライジングヘビーアームズYorozuya Cherno作品を見る RGガンダムエピオンSPECⅡMAYU作品を見る Loading ...
ガンタンク改修型
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
ガンタンクをベースにして、作業機風味を付け加えてカスタマイズした機体という演出を醸し出しているのが中々興味深いところです。森林地帯を切り拓いて味方部隊の通り道を作るイメージでもわきそうですね。
車体を反対にしてフロントのボリュームを出す。なるほど、なるほど。
目から鱗です。
そうなんです。前後逆にしてみたら、そちらの方が自分好みのスタイルでした。
これは見事な改造ですね、他のモビルスーツを支援する戦闘回収車のような用途にも使えそうだから、是非とも工兵隊や戦車隊の後継機種として採用してもらいたくなる機体に仕上がってますよ。
ありがとうございます(happy)
両肩をクレーンにするか迷いましたがMS回収車も作ってみたいです。
これは”さもありなん”と思わせますね!! 配色もロービジで渋いです。皆さんご記載の通り、ガンタンク、腹部(に当たる所)の高さがリアリティを台無しに..。その点でもこの造形グッドですね。
ありがとうございます(happy)
ザクタンクに似て、作業用にもなりそうですね。頭高を低くしているもよさげです。
ありがとうございます(happy)
両肩をクレーンにするか迷いました。。
スケール感神ってる!
めっちゃリアルですね(≧∀≦)
ありがとうございます(laugh)
CGゲームのヒトコマ価と思いました。すごくしぶかっこいいです!
ありがとうございます(happy)
ドーザーやアームで障害物を排除しながら進軍するガンタンクの勇姿が目に浮かぶようです。
タンク下部の汚れがいかにも使いこなれた感があって素晴らしい作品です。
ありがとうございます(happy)
瓦礫を掻き分けて進んでるジオラマも作ってみたいですね。
ガンタンク本体の改修もお見事!
まるでACのムービーのワンシーンかのような画像もまたお見事ですね☺️
ありがとうございます(happy)
ガンキャノンの砲台を長くすればいいんじゃない?とか言われるタンク型MSですが(自分はそれで一度作ってみましたが)、多機能な戦車だと考えれば、リアル戦車側側からのアプローチでかっこいいのが作れそうキットなんですよね。自分もいつか挑戦したいです。確かに価格が安いので手が出しやすいし。
この頃のHGはパーツも少なくて気軽に作れて良いですね。
アニメに登場しても違和感なさそうな程度に重機ぽさを足してみました。
色とお外の風景がマッチして、現実の日常の1コマみたい!
ありがとうございます(happy)
nuschnuschi
ハイザック マン・ハンター仕様 RMS-116LC Hi-Z…
「閃光のハサウェイ」にてマン・ハンターこと連邦刑事警察機構が…
νガンダム・ロールアウトカラー RX-93 ν Gundam…
EGのνガンダムはとてもエッジがたってて綺麗だなーと思い、以…
HGUC ギャン実証試験型 YMS-15A Gyan Dem…
MS ”妄想” 開発史シリーズ今回はギャンです。…
ウォドムポッド WODOM POD
2019年くらいにシド・ミード展に行きまして、もはやターンA…