「新型重装甲MS、作戦開始!」
HGUCのグスタフ・カールです、一部武装を変更して製作しました
本作品は一部に塗装、シール貼り&トップコートで仕上げてます
連邦系のMSにしては珍しいマッシブ体型なデザインが特徴的なMSが遂にHGで発売
最新のHGらしく色分けは細かく再現されてますが、腕部マニピュレータ接続部、バーニア内部と腰部フロントアーマーのダクト内部、肩アーマーのバーニアを塗装する必要があります
(アンテナにはシールが付属してますが、塗装するのをオススメします
また、独特のカスタムとしてシールド裏にマシンガンを取り付けれるようにしました
最新のHGらしく色分けは細かく再現されてますが、腕部マニピュレータ接続部、バーニア内部と腰部フロントアーマーのダクト内部、肩アーマーのバーニアを塗装する必要があります
(アンテナにはシールが付属してますが、塗装するのをオススメします
また、独特のカスタムとしてシールド裏にマシンガンを取り付けれるようにしました
因みに、従来機のジェガンと比較するとこんな感じ
ジェガンと比べると重装甲なだけでは無く全体的にかなり大きいMSなのが良く分かります
ジェガンと比べると重装甲なだけでは無く全体的にかなり大きいMSなのが良く分かります
左腕部に搭載されたグレネードランチャー、腰部サイドアーマーに内蔵されたビーム・サーベルなど、ゲーム等でも使用している武装は全て再現されてます
また、サーベルの柄をアーマーに収納する事も出来ます
本来ならビームライフルが主兵装なのですが、ガンダムNTにてマシンガンを使用していたのもあり、あえてモデリングサポートグッズのサブマシンガンを装備させてみました
、取り付け位置を配慮する事で取り出しポーズを取らせる事も出来ます
、取り付け位置を配慮する事で取り出しポーズを取らせる事も出来ます
また、シールド収納時にも使用出来る機能的な物をイメージした取り付け位置とも言えます
全体的にゴツく分厚い機体なのですが、関節部の可動がしっかり考えられて設計されている為、見た目に反した高い可動域も本キットの特徴、本当に良く動きますので凄いです…
以上、グスタフ・カールでした
ガンダムUCやガンダムNTに登場したものの、大した活躍が出来なかった機体でしたが、プラモデルでは、その不遇な扱いをも忘れるくらいに非常に完成度の高いキットとなってます
気になる方は是非、手に取ってみてくださいと言いたくなる程に素晴らしいキットなので大変オススメします
ガンダムUCやガンダムNTに登場したものの、大した活躍が出来なかった機体でしたが、プラモデルでは、その不遇な扱いをも忘れるくらいに非常に完成度の高いキットとなってます
気になる方は是非、手に取ってみてくださいと言いたくなる程に素晴らしいキットなので大変オススメします
ゴッツい見た目なのにすんごい動くよ!?
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
自由気ままにガンプラを作る人です、主にガンダムタイプや量産機系が多めです
オオツキガタ改(試製武装テスト機)
「赤いのが居るなら青いのも居て可笑しくないでしょ?」 HGム…
ランドマン・ロディ(216機)[グレイブラッシュ]
「仕事だ、216。」 HG マン・ロディにランドマン・ロディ…
RX-81ST ジーライン スタンダードアーマー
「「ガンダム」を目指した量産型MS、遂にキット化!」 プレミ…
リゼルHC型
「モビリティジョイントの改造は楽しいZOY!」 モビリテ…