王機 ヴリトラ

  • 2750
  • 6
  • 11

ミリタリーテイストのストライカージンクスをうっかり血迷ってファンタジー世界に放り込んでしまったというお話。

もう基本的なお題目の「モーターヘッド的記号」も
何処に入ってるのか解んねぇなコレ・・・

機動神機ガンダム ラグナレク
王機ヴリトラ
別名 謎の騎将機ヒッツェシュライアー(陽炎)
王国の獅子心王レオンハルトが自由な若き冒険者だった頃にどっかの山奥の古代神殿で発掘して我が物とした神機。
その後彼が王になったときにこの機体を王機として使用すると宣言したが、発掘当初に既に外装が老朽化した状態だったものを酷使した為にほぼフレームと剣と尻尾しか残っておらず、王国技術部が機体の外装を独自にフルカウル化し、現在の姿になった。
神機を現行技術で改修するというのは細かいマッチング等なかなか難しい事なので王国技術部の卓越した技術がうかがえる。

その改修内容はレオンハルトのじっとしていられない性格を考慮し、
暗黒炉の溢れんばかりのパワーを存分に活かすものとなっている。
特に推進機の性能は凄まじく、長距離航行どころか大気圏離脱も
サポートブースター無しでやってのける。
更には正座の姿勢で太腿のスラスターをアホみたいに吹かすことで機体全体を衝撃波のドームで包み込み、大気圏突入もやってしまう。
また、そのまま重力圏外での活動も前提としているので、王機や神機には珍しい事だが姿勢制御スラスターを複数搭載している。
             機動神機ガンダム ラグナレク とは

なお、両腕のブレードは決してGNディフェンスロッドではなく、
ソードストッパーである。

王機 ヴリトラ

機体の装甲は技術部のお遊びで製造された「電圧式偏光ラミネートアーマー」でカバーされており、内部電圧の変更で色が変わる。「王機ヴリトラ」として人前に出る時は金色に輝き、自称「謎の騎将機ヒッツェシュライアー」として出る時は真紅に輝く。一応本人は使い分けてるつもりだが、国外の人々ですら事情通であるならおおよそ察しちゃってる状態で、真紅の機体を見た時は大人の対応で「謎の騎将機(笑)」と呼ぶらしい。また、ヒッツェシュライアーは世を忍ぶ仮の姿って事で大型センサードームを頭に被ることがある。技術部が『王様こんなの嫌がるだろうなァ~』って言ってたら、王ってば『サムラーイのカラカサみたいで良いじゃん。』とか言ってちょっと気に入っちゃってるらしい。
機体の装甲は技術部のお遊びで製造された
「電圧式偏光ラミネートアーマー」でカバーされており、
内部電圧の変更で色が変わる。
「王機ヴリトラ」として人前に出る時は金色に輝き、
自称「謎の騎将機ヒッツェシュライアー」として出る時は真紅に輝く。
一応本人は使い分けてるつもりだが、国外の人々ですら事情通であるならおおよそ察しちゃってる状態で、真紅の機体を見た時は大人の対応で「謎の騎将機(笑)」と呼ぶらしい。

また、ヒッツェシュライアーは世を忍ぶ仮の姿って事で大型センサードームを頭に被ることがある。
技術部が『王様こんなの嫌がるだろうなァ~』って言ってたら、
王ってば『サムラーイのカラカサみたいで良いじゃん。』とか言ってちょっと気に入っちゃってるらしい。
模型的には色が変わる装甲なんて無理なので・・・赤の上からイエローパールでコート。なんちゃって偏光カラーにしました。イメージ的には赤から金に変わる途中っていう感じで。下地の赤は明るい朱色と暗めの赤の2色を使ってます。     *謎の騎将機 ヒッツェシュライアー*本当にセンサードーム被っただけ(笑
模型的には色が変わる装甲なんて無理なので・・・
赤の上からイエローパールでコート。なんちゃって偏光カラーにしました。
イメージ的には赤から金に変わる途中っていう感じで。
下地の赤は明るい朱色と暗めの赤の2色を使ってます。
 
 
 
 
 
*謎の騎将機 ヒッツェシュライアー*
本当にセンサードーム被っただけ(笑
     *◆武装*
 
 
 
 
 
*◆武装*
巨大なツヴァイヘンダー(両手剣)と尻尾のスタビライザー(放電器)は全く同一の一対のアイテムで、それぞれ両手剣、蛇腹剣、スタビライザーの3形態で使用可能。機体名のヴリトラとは蛇の化生の事らしいので、もしかしたらこの剣こそが神機ヴリトラの本体かもしれない。ブレードはヒヒイロカネとサイオニックメタル(精神感応金属)の合金らしく、強力なヒート剣として使用出来る他に、蛇腹形態では所有者が念じるだけで自由に動かすことが出来る。蛇足だが、ツヴァイヘンダーと言っても神機のパワーをもって片手で振り回している。レオンハルトはわりと正統派の騎士なので蛇腹剣は基本的に使わない。   ツヴァイヘンダー&蛇腹剣はコトブキヤM.S.G.ビーストマスターソードです。キットそのままではワイヤー表現が安っぽいのでちょっと改良。
巨大なツヴァイヘンダー(両手剣)と尻尾のスタビライザー(放電器)は全く同一の一対のアイテムで、それぞれ両手剣、蛇腹剣、スタビライザーの3形態で使用可能。
機体名のヴリトラとは蛇の化生の事らしいので、もしかしたらこの剣こそが神機ヴリトラの本体かもしれない。
ブレードはヒヒイロカネとサイオニックメタル(精神感応金属)の合金らしく、強力なヒート剣として使用出来る他に、蛇腹形態では所有者が念じるだけで自由に動かすことが出来る。
蛇足だが、ツヴァイヘンダーと言っても神機のパワーをもって片手で振り回している。
レオンハルトはわりと正統派の騎士なので蛇腹剣は基本的に使わない。
 
 
 
ツヴァイヘンダー&蛇腹剣はコトブキヤM.S.G.ビーストマスターソードです。
キットそのままではワイヤー表現が安っぽいのでちょっと改良。
*①*角節の穴の口をごく浅くφ1.5mm強まで削って広げます。*②*WAVEのA-SPRING NO-1.5を買ってきて約8mmの長さにカット。 2本だけ現場合わせで長いものを用意。 NO-1.5は外形1.5mm、内径1.1mmなので ビーストマスターソード付属リード線にそのまま被せられます。*③*キット通りに組み立てながら節ごとにスプリングも挿入していきます。*④*全部組み立てて最後に長めのスプリングを填めます。*⑤*最後にグリップに填め込んで完成。 グリップの中の空洞にプラ材を幾つか貼り込んで 差し込んだワイヤーがちょっとした抵抗で外れないようにしてます。他には、グリップに宝石(宝珠?)を追加してます。セリアのUVレジン液を固めたレンズ状パーツを作って塗装してから貼り付け。気泡も取りやすいし、塗装したら透明度もそこそこ。ハイキューパーツのレンズには及びませんが、常にヒケのあるHアイズよりは簡単に綺麗になります。ヒヒイロカネって設定なので塗装はハーレクインの鎌と同じくメタリック地の蛇紋塗装。     *◆スタビライザーの固定*
*①*角節の穴の口をごく浅くφ1.5mm強まで削って広げます。
*②*WAVEのA-SPRING NO-1.5を買ってきて約8mmの長さにカット。
 2本だけ現場合わせで長いものを用意。
 NO-1.5は外形1.5mm、内径1.1mmなので
 ビーストマスターソード付属リード線にそのまま被せられます。
*③*キット通りに組み立てながら節ごとにスプリングも挿入していきます。
*④*全部組み立てて最後に長めのスプリングを填めます。
*⑤*最後にグリップに填め込んで完成。
 グリップの中の空洞にプラ材を幾つか貼り込んで
 差し込んだワイヤーがちょっとした抵抗で外れないようにしてます。

他には、グリップに宝石(宝珠?)を追加してます。
セリアのUVレジン液を固めたレンズ状パーツを作って塗装してから貼り付け。
気泡も取りやすいし、塗装したら透明度もそこそこ。
ハイキューパーツのレンズには及びませんが、
常にヒケのあるHアイズよりは簡単に綺麗になります。
ヒヒイロカネって設定なので塗装はハーレクインの鎌と同じくメタリック地の蛇紋塗装。
 
 
 
 
 
*◆スタビライザーの固定*
胴の回転軸を前にずらして、空いた空間にプラ板で箱を作って蛇腹剣のグリップを差し込めるようにしました。     *◆その他のちょっとした工夫*
胴の回転軸を前にずらして、
空いた空間にプラ板で箱を作って蛇腹剣のグリップを差し込めるようにしました。
 
 
 
 
 
*◆その他のちょっとした工夫*
*⑥胴の前後スイング*お腹を切除してバルバトスのフレームを無理矢理組み込み。前後スイング出来るようにしました。両脇のシリンダーは伸縮はしませんが胴のスイングに合わせて追従可動します。*⑦手首*ビルドナックルズのL・・・を使ったと思う。指に0.5mm真鍮線を刺しながら角度を変更して表情付け。グワシになる寸前という感じのちょっとクセのある表情になりました。剣を保持しやすいように親指の付け根部分の厚みを増やしました。*⑧かかとのアイゼン*今回はパーツ構成の都合でたまたま可動式になりました。シリーズ初の可動アイゼン。     *◆センサーなど*
*⑥胴の前後スイング*
お腹を切除してバルバトスのフレームを無理矢理組み込み。
前後スイング出来るようにしました。
両脇のシリンダーは伸縮はしませんが胴のスイングに合わせて追従可動します。
*⑦手首*
ビルドナックルズのL・・・を使ったと思う。
指に0.5mm真鍮線を刺しながら角度を変更して表情付け。
グワシになる寸前という感じのちょっとクセのある表情になりました。
剣を保持しやすいように親指の付け根部分の厚みを増やしました。
*⑧かかとのアイゼン*
今回はパーツ構成の都合でたまたま可動式になりました。
シリーズ初の可動アイゼン。
 
 
 
 
 
*◆センサーなど*
いつも通り蛍光塗料で上塗りしてるんですが、最近ブラックライトを買ったので発光させてみました。     ベースが旧キットなので派手なアクションポーズは難しいです。
いつも通り蛍光塗料で上塗りしてるんですが、
最近ブラックライトを買ったので発光させてみました。
 
 
 
 
 
ベースが旧キットなので派手なアクションポーズは難しいです。
     *◆王国三大MS揃い踏み*
 
 
 
 
 
*◆王国三大MS揃い踏み*
     *◆塗装前*
 
 
 
 
 
*◆塗装前*
今回もM.S.G.ジョイントセットが役に立ちました。個人的には改造するならジョイントセットA、Bは常備って感じ。
今回もM.S.G.ジョイントセットが役に立ちました。
個人的には改造するならジョイントセットA、Bは常備って感じ。

機動神機ガンダム ラグナレク 第七弾!

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. うおぉめっちゃ格好いい・・・
    ストライカージンクス欲しくなりました!

    • masa 6年前

      ありがとうございます!
      ストライカージンクス格好良いですよね!
      もう一機素組みで作ろうかなと思うぐらいです。

  2. 荼毘 6年前

    おぉ(=゚ω゚)
    かっこいいですね(=゚ω゚)

  3. ジンクスの騎士系カッコいいです‼️Σd(・∀・´)
    特に足回りで雰囲気がガラッと変わりますね。ガリアンソードwも素敵です♪
    自分も現在MHぽい騎士系を制作中で、ダラダラとサフ手前まで来てるので、勝手にモチベーションUPですw(O゚皿゚O)

    • masa 6年前

      ありがとうございます!
      足首だけ頑張ってサイレンっぽいイメージを出そうとしてみました。
      今回はパイロットが正統派騎士というイメージだったのでガリアンソードは放電用の尻尾になっちゃいましたが、いつか武器としてゴリゴリ使いたおすタイプの騎士も作りたいです。
      MH系ガンプラがGUNSTAで盛り上がったら楽しいんですけどねぇ。
      東雲NT研究所さんの作品の完成を心待ちにしております!

4
スカイハイウイングス改造まとめ

スカイハイウイングス改造まとめ

忌宙姫に使用したスカイハイウイングス。 追加で軽く手を加えた…

17
繰大神 忌宙姫

繰大神 忌宙姫

其れは 神機が未だ 【deus ex machina】と呼ば…

2
モビルボール(イオク機)

モビルボール(イオク機)

モビルハロのボディにボールを乗せるという既出ネタです済みませ…

17
モビルウォーカー

モビルウォーカー

福音記者ヨ八ネはわたくしに語りかけた。 『モビルハロからハロ…