お手軽製作 HG ガブスレイ & アッシマー
無塗装パチ組→少しだけデカールや余ってたマーキングシール貼り→つや消しスプレー→お手軽ウェザリング
成形色を活かした お手軽汚しの過去作2作品
※サムネ画像はPhotoRoomを使用
まずはガブスレイ…
このキット…武器持ち手の親指部分がポロポロとすぐ取れます😨
ジェリド「ガンプラなのになんだ…汚プラか」
カミーユ「ガンプラが汚プラでなにが悪いんだ!これは汚プラだよ!」
※この画像はPhotoRoomを使用
ジェリドのこのひと言がなければ…
彼はあんな悲惨な役回りにならなかったかもしれない…😨(笑)
おけつショット
マウアー「汚してみせるって言ったろ…ジェリド」
あのひと言がなければマウアーも…いやライラやカクリコンさえも死なずに済んだかもしれないですね🙄
モノアイが小さすぎて大好きなデコシールが貼れなかったので…
なぜか代わりに腰部分に2枚貼っております🙄
こちらはアッシマー
ブラン「汚プラではなぁ!」
ブラン「アッシマーがぁぁぁ(汚れてる)」
ブラン…名言あまりない…😨(笑)
散弾ではなぁ!だけ…の男🙄
ゼータガンダムが映画化された20年近く前に、HGのZシリーズの機体が大量に発売されたので…
ぜひダブルゼータも映画化してくれないですかね?
そしたらZZシリーズの新作キットが大量に発売されるかも?😭
閃光のハサウェイとか、ククルスドアンを映画化するより私的にはZZを映画化して欲しいのですが…
ってかデストロイがHGで発売するらしいですが…
それなら…
サイコガンダムMk-Ⅱ や クインマンサをHGで発売してくれませんかね?どうせガンプラなんてオッさんしか買わないんだから、そっちの方が売れるでしょ🙄
まぁSEEDが映画化されるからでしょうけど…
やはり次はZZの映画化お願いします🙏
皆様のおかげさまで…
今回の投稿が99作品目の投稿になりました
次回は…100投稿記念で、ひさびさの完全新作を投稿予定
ケロロボシリーズかタママント…どちらにするま迷ったけど…ケロロボシリーズになるかな…
3ヶ月ぶりにガンプラをパチ組しました🙄(笑)
しかし…汚すか…汚さないか…迷い中…
散弾ではなぁ!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
汚し塗装、いつも参考になります。
Zガンダムは劇場版から入ったのですが、見返すとドラッツェやジム・キャノンⅡ、ジム・クゥエルなどがチラリと登場していて、そういう意味でも面白かったです。
ZZは前半のコメディ路線と後半のシリアス路線のギャップがすごいので、劇場版になったらどうなるのか気になりますね。
Zooさん
コメントありがとうございます
劇場版のZにドラッツェやジム・キャノンⅡ、ジム・クゥエルが登場していたのは、初めてしりました😳
ZZは評価はイマイチですが、個人的には大好きですね!MSもガンダムシリーズの中で一番カッコいいと思います😃
コメント失礼します!
Ζシリーズいいですね!
アッシマーてあんなに腰細いのですね笑
ハンブラビもみたいです!
レモンサワーさん
コメントありがとうございます
Zシリーズは私も大好きです😃
アッシマー…変形のせいであんな細い腰になってますが…あの細さで上半身の重量を保持できるんだろうかて…と思いますね(笑)
ハンブラビは私の過去作にたしか投稿したので、よろしければご覧ください🤗
両機とも相変わらずウェザリングの金属感が素晴らしい!ワタシも作成したい2機種ですね〜、再販しないですかね〜。
snowman91さん
コメントありがとうございます
この頃は…νまでの宇宙世紀のガンプラ集める為、ガンプラを買いまくっていたので…つや消しをケチり艶が消え切ってないのが多いです😅
Z系のキットは再販少ないし、されてもコロナ後は瞬殺されてしまいますね😨最近はガンプラも店頭で結構見かけるようになってきたので、欲しいキットが普通に買える日も近いかも?
チッピングのお手本みたいな作品ですなあ(happy) これ、スポンジポンポンですか?
tom I˙꒳˙)じーさん
コメントありがとうございます
スポンジぽんぽんですね、角やエッジ部分にポンポンするだけなんで、だれにでも簡単にできますよ😃
あとはウェザリングカラーでのウォッシングや、リアルタッチマーカーで少し汚しを追加したら完成です
ガズブレイはスタイリッシュなプロポーションが見栄えがあって良いですね。
アッシマーは格好良く仕上げるのが難しいキットなのに、この作例ではかなり格好良く見えますね、作者さんの塗装の上手さが見ごたえがありましたよ。
ytoZ4HTjEJVUJdUさん
コメントありがとうございます
アッシマーはカッコいい立ち姿がなかなか決まらないキットだと感じています…アニメではカッコいいのですが…😅
褒めていただき大変光栄です😭
アッシマーとガブスレイ、組み合わせも良く汚しが映えますね☺️
なかなか見られないキットですがウェザリングがめちゃカッコ良いです✨
ニコボルさん
コメントありがとうございます
いつもの簡単なお手軽汚しですが、つや消しと汚しだけだとこんな感じになりますよ的な感じで、ガンプラ初心者さん達に見ていただければ嬉しいですね😃
私みたいな塗装が苦手なモデラーでもガンプラは楽しめますよ的な?(笑)
今回もいい感じの汚し具合でカッコいいです(≧∀≦)
自分はガブスレイ組んですぐMA形態で飾ってそのままなので実感ないんですが手首不評みたいですね^^;
アッシマーは後発のMIAに比べると変形時のまとまりがあと一歩ではあるんですが1/144の完全変形キットという時点で大満足でした(о´∀`о)
自分もZZキットを充実させて欲しいオッサンの一人としては何かの形でクローズアップして欲しいと思いますね(^^)
hologramCOZさん
コメントありがとうございます
ガブスレイの手首は…HGの中でも特にひどいと思います😱
Z系の可変機は2体買ってMS形態とMA形態で飾りたくなりますね😃
ZZ系機体はカッコいいし思い入れもが強いのが多いので、HGで是非発売して欲しいものです
完成お疲れ様でございます!
特にガブスレイは、タママ立ちが映えますね!かっこいい😊
100作目は完全新作予定との事!
楽しみでなりません😊
oyakopuramoderuさん
コメントありがとうございます
ガブスレイは個人的にフェイスだけは微妙だと思ってますが、立ち姿はカッコいいですね😃
100作品目は…またワンパターンのザウォートのミキシング予定ですが…できる限りカッコ良く仕上げたいと思っております👍
コメ失礼します
さすがの汚プラが2体同時だと迫力2倍以上!
アッシマーのTamama立ちがカッコイイ!
ガブスレイのフェダーインライフルをあえてサーベル持ちさせてるのも好き(haro2)
NASUさん
コメントありがとうございます
汚プラが2倍だと投稿の適当さも2倍になってしまっているかも…😅(笑)
フェダーインライフルは…持ち手が貧弱すぎて保持できないので、サーベル状態で飾ってましたw
タママ立ちがキマる機体達ですね^ ^今ではなかなかショップで見ない希少機、タママウンテンのストック在庫は凄いです✨
記念機体が次回ですかワクワク😊盛り込まれるネタも楽しみです^ ^ノ
中光國男さん
コメントありがとうございます
この機体は以前写真をカッコ良く撮れなかったので投稿を控えてましたが、撮影技術が上手くなったのか…そこそこ見れる写真が撮れたような気がします(プラモの作製技術をあげろよ…笑)
タママウンテン在庫はまだまだあるのですが…もう置き場所がヤバいのでしばらくガンプラ購入は控えて、積みプラや過去作の手直しを楽しんでいく予定です😭
豪華な2作品の投稿👍👍なるほど、次は投稿100作品の力作なのですね〜楽しみです😍
ガブスレイは、店頭で見かけたのですが、1人1個制限で他のキットを買ってしまった過去が…それ以来、再販の情報もなく…レアだったのですね😭😭😭
ike_k5さん
コメントありがとうございます
次回は100投稿目なので、過去作ではなく久々の新作を投稿予定であります🐸
Z系のキットももっと再販して欲しいですよね…私はコロナ以前にZ系はほぼコンプしましたが…また作りたいキットがいくつかあります😅
ジェ「汚プラを挽回してやる!」
ジェリド君の汚しは汚名挽回とは行かなかった(>人<)なーむ
Z Zは御大が「あれは失敗作だった」みたいな事を言っているので…
やるなら違う監督立ててオリジンみたいにするとか、どうでしょうね?
さーしースーさん
コメントありがとうございます
ジェリドは…カミーユのライバルというにはちょっと噛ませ犬的なポジションでしたね😨(笑)
ZZのアニメは評価低いみたいですが…個人的にMSのカッコよさ…終盤の盛り上がりはガンダムシリーズでも屈指だと思います😃
監督変えてもよいのでぜひ映画化して欲しいです!!
毎度tamamaさんのネタ面白いですw
最近になってガブスレイ好きになってまして、PS2ソフトのエゥーゴvsティターンズ買ったら余計好きになりました(アッシマーも)なんか大人になってからモノアイ機体の良さをわかってきましたね
前述のゲームオススメです、なかなか面白いです。
いやいや、ブランは目立つセリフ無くともあの二人相手にめちゃくちゃ強かったじゃないすか。
最近までNTか何かと思ってましたわw
確かにデストロイ出すなら古い作品のデカブツと思いますが、
もうSEED世代も世間的におじさんですよ、私が36ですからwww
しかし確かに古い作品の機体まだまだありますよね、私はVガンダムのゾロのHG欲しいす‼️
masatoshiさん
コメントありがとうございます
ネタを褒めていただだけるのは、ガンプラを褒めていただけるより嬉しいです😭(笑)
PS2ソフトのエゥーゴvsティターンズは私も遊びましたよ〜😃
ブランやヤザンはお前らニュータイプなのでは?って思うくらい強いですよね
私はV系のキットでは、ザンネックとゲンガオゾを是非ともキット可して欲しいですね!
ザンネックとゲンガオゾ確か旧キットもないんですよね、出たら争奪戦必死かも…
たしかに…もしも発売されたとしても絶対争奪戦になりそうですね😨
いつか発売されることを祈って…
サムネのインパクト凄ッ!笑
もちろん単体でもお見事です!
気がつかなかったのですが、2機共に後ろ姿も良いんですね~
次回のアニバーサリー機体。。。
後ろ姿フェチの自分としては、めっちゃ楽しみですネ!
しろさん
コメントありがとうございます
しろさんは後姿フェチですか!😳じつは私もです🙃(笑)
次回のアニバーサリー機体は、私なりのお手軽ミキシングでどこまでカッコ良くできるか挑戦するであります🫡
元から素敵なティターンズMSがさらに渋くカッコよくなってますね!
またいたいけなmsが玉ニキに汚されてしまったのね…(意味深w
ガブスレイは地元の駿○屋系列の中古店で4580円て書いてあって諦めてたので拝めてありがたやです(°▽°)
アイギスさん
コメントありがとうございます
わたくし…どんなものでも汚すのは得意であります🙄(笑)
ガブスレイ…中古でそんなに高いのでありますか😨早く再販して欲しいものですねぇ…
お疲れ様でした。 皆様が仰る通り「単体で発表」かと思っていました🤔 あっ!100回投稿とケロロボの為ですかね🧐 「ギロロロボ」は8本腕❓コレはワクテカ(0゚・∀・)wktkが止まりません😁 「ZZの劇場版」については激しく同意いたします。
みずかトモカサさん
コメントありがとうございます
総閲覧数の目標は達成したので、今後は自分の備忘録としての投稿が主な目的になるので…1体づつだといつ終わるかわからないので、過去作は2体づつにしようかな?と…😅(笑)
ギロロはおっしゃる通り8本腕です🙃
可変MSの汚プラ&tamama立ちの潔さ(zaku-kao2)
後ろ姿を見ると
アムロ「後ろにも汚れをつけるんだ!」
カミーユ「???」
のやり取りを妄想してしまいます(gandam-kao2)
ガーラⅢさん
コメントありがとうございます
アッシマーはアニメではカッコいいのですが…キットだとなかなかカッコよく写真を撮るのが難しいタイプですね😨
アムロとカミーユのそのやり取りは笑えますね(gandam-kao2)
1機ずつの投稿かと思いきや2機同時投稿とは豪華ですね~!Ζ登場の可変機はどれもデザインがカッコ良いですよね😄それがtamamaさんのウェザリングでさらにカッコ良くなってます✨ちなみに変形はさせないんですか?😁
次回100投稿目は完全新作ケロロボシリーズですか〜😄楽しみですね♪しかしtamamaさんに汚さないなんて選択肢あるんですか?(笑)
そんたさん
コメントありがとうございます
完全な過去作は…ウェザリングが微妙なので…備忘録の為に2機づつ投稿が増えるかもしれません😅
私、可変機は変形させたこと…なかったりします…ブンドドしたりポーズをつけたりもしないタイプの人間ですので…ただただ立ち姿で飾ってコレクションしたいコレクター気質が…
汚さない選択肢はあまりないですが…100投稿記念なので、いつもと違う感じなのも良いかな?と…🙄(笑)
コメント失礼します。
Zガンダム、実はリアルタイムで見てないんですよね、逆シャアの後に見たので、可変機は、キワモノが多いなとの印象でした。特にガブスレイとハンムラビは、「なんじゃこりゃ」と思いました。アッシマーは、変形するドムと思ってました😁。
SC30さん
コメントありがとうございます
私もリアルタイムでZやZZを見たのは飛び飛びでした
通してみたのは高校生くらいだったかもしれません😅
ガン消しやガンプラ、ゲームで機体だけは知っている感じでしたね
可変機はキワモノが多いですよね😳
ティターンズのMSは異形が多くて初見は!?ってなったけど見慣れるとカッコいいんですよね👍
ハヤマオさん
コメントありがとうございます
ティターンズのMSは異形感がありますよね
噛めば噛むほど味がでるようなカッコよさが最高です👍
今回は2機同時投稿でとっても贅沢ですね😍どちらも好きな機体なんで眼福でした☺️ZZはなかった事にしたい作品らしいので映画化は期待薄ですかね😓私的にはゲーマルクのキット化を待ってるのですが…
おやじさん
コメントありがとうございます
1体づつだと投稿内容作成に時間がかかってしまうので…手直しなしの過去作は2体づつが増えるかもしれません😅
ゲーマルクは私が一番好きなMSなので、ぜひ発売して欲しいです😭
ティターンズMSの中でも個人的に好みな2機の2ショット!良いですね😆
ブルタークは出番こそ少ないものの「アッシマーがー!」は今でも心に残っていますw
100投稿おめでとうございます🎉ケロロボシリーズ!楽しみにしてます☺️
meg-oceroさん
コメントありがとうございます
Zの可変機は思い出補正もあって、今見てもカッコいいですね😃
「アッシマーがー!」は名言?ですよねwww
新作ケロロボは…統一感を持たせる為に…またもやワンパターンのザウォートベースです😅
現在ARTHOBYCOMMを侵略中
ガンプラ以外はアソビーコムに投稿してるであります(下のホームページボタンから飛べます)
限られた時間とお金でサクッとお手軽汚プラ製作がコンセプト
tamamaさんがお薦めする作品
お手軽マント作製方法紹介 HG GM/GM 無塗装 お手軽ウ…
タママントVer.2.0 作製方法紹介 HG タマティースト…
成型色 ウェザリング仕上げ 作製方法 HG ガンダム BEY…
HG ザウォート ラストハルマゲドン仕様 スーパータママロボ…
旧MG ZZガンダム 成型色 アクリルガッシュウェザリング
新たなウェザリング方法を求め… 今回はアクリルガッシュでのウ…
ガンプラの映える塗装やウェザリング方法はどれ?未公開作品あり
今回はガンプラ初心者向け?の投稿になります 今まで私が作製し…
HG ガンダムAGE-1 タイタス 無塗装 お手軽ウェザリン…
誰も興味なさそうなAGEキットをあえて投稿🙄(笑)
1/48 メガサイズモデル RX-78 ガンダム リアルタイ…
お久しぶりです、GUNSTA半引退状態のtamamaです😅 …