早くも甥っ子プレゼント企画第3弾となりますた。今回はジオング。
この悪そうな顔つき、たまりません。
横。特にスジ彫りを追加することなく、極めてシンプルに。黒立ち上げ塗装にて深みと味わいを。
後ろ。この肩アーマーの遠山の金さん感、たまりません。
ポーズ1。頭ですが黒いとこぶち抜きまして、モノアイ可変できるように改造しますた。が面倒で動かしておりません💦(笑)
ポーズ2。何気にバーニア焼表現もしてるんですが、裏撮影してませんですた。が今回も甥っ子には喜んで欲しいもんです。😀
今回作成していて気付いたのは、モノアイの位置はここが一番落ち着くってこと‼️
顔コワス
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
コメント失礼致します!😚
やはりこのジオング素晴らしいです!😍
思いっきり私の好みの仕上がりでございます!🤩
シンプルであるほど仕上がりが難しいと私勝手に思っているのですが、それを丁寧な塗装で上手くまとめられていて本当に素晴らしい作品です!😆…ホント好み…😍
めちゃくちゃカッコイイです!🤗
…そして…フォローありがとうございます!
私…時間不定期でご迷惑おかけする事もございますが…😅
どうぞよろしくお願い致します!🤗
hidetanさん
コメントありがとうございます😄hidetanさん作品の色に深みのある塗装具合が好みで、そこを目指してる最中、そんな上手いモデラーさんにこんなに褒められるとは思ってなかったので感無量です😄✨(笑)
こちらこそ💦hidetanさんのような作品を1個でも多く作れるように日々精進してまいります❗これから宜しくお願い致します😁
GOUF#53旧キッターさん
お褒めのコメントありがたいです😀皆様の投稿見る度に勉強させて頂いてます‼️
モノアイのこの座標はやはりホント不思議に落ち着きますよね✨物心ついた時から刷り込まれてるレベルなんですよね(笑)
深みのある激戦をくぐり抜けたようなジオングですね。勉強になりました。@shiva2さんのおっしゃる通り、モノアイは時計が10時10分が落ち着くように、やや左がベストポジションですよね。安彦良和氏のイラストもそうなっています。
ガンスタ始めて2年ほど経ちました。二児のパパ、家事、仕事を両立しながら自己満足で作成してます。数字より、自己満足度で、楽しくガンプラ作りを満喫したいと思います。
@shiva2さんがお薦めする作品
HGUC 1/144 Hi-νガンダム
HGUC ジオング
HG ゲルググ
HGUC 1/144 シナンジュ・スタイン (ナラティブVe…
懲りずに後輩プレゼント企画(貰って作って返納する)感じです。…
HGUC 1/144 RX-78-2 ガンダム
新年1発目。以前ガンスタに投稿したRX-78-2を先輩にプレ…
HGUC 1/144 MS-06S シャア専用ザクII(旧H…
後輩にあげようシリーズ第2弾になります。旧HGシャアザクをそ…
HG 1/144 R04 ブリッツガンダム
今回は後輩にあげようのコーナーでブリッツガンダムを製作しまし…