ガンダムベースサイドF及びプレバン限定で販売されたHGUCサイコ・ドーガ完成しました。
以前プレバン限定ROBOT魂で販売されたサイコ・ドーガとの比較です。
肩関節はHGUCの方が上です。
脚の関節は若干ROBOT魂の方が開きます(つま先も独立可動しますね)
膝立ちはHGUCの方が綺麗です。
実は肩関節のボールジョイント受けを『関節技』に交換し、ボールジョイントをウェーブのものに交換し、引き出し関節にしております😅
MP40みたいなサイコ・ドーガのビームアサルトライフルはそんなに強そうに見えなかったので、同封されているギラ・ドーガ指揮官用ビームマシンガンにコトブキヤのグレネードランチャーを取り付けました。
元のHGUCギラ・ドーガか優秀なキットですが、新規バーツも違和感なくベストマッチングです。個人的にはヤクト・ドーガよりも好きな機体です。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
スローペースでガンプラ製作しております。
ジオン水泳部 HGUCゴッグ
暑い日が続きますが、こんな時期は冷やし中華と水陸両用MSに限…
はたらくモビルスーツ デミワーカー
800円で売っていた武器なしのジャンク品HGデミトレーナーを…
HGハイザックカスタム(AOZ版)ネオ・ジオン仕様
HGハイザックカスタム(AOZ版)ネオ・ジオン仕様完成しまし…
ガンダムゼルトザーム ティターンズ仕様
過去作ですが、ガンダムゼルトザームティターンズ仕様です。 ゼ…