HGUCのジムです。
「この戦場の主役は俺だっ!」
と言わんばかりにカッコつけてみたジムです。
ポージングを頑張って撮影しました。
白、赤、黄はアクリルガッシュ、関節などはガンマカのフレームメタリック、メカグレーで塗装しました。
顔、脇腹あたりを強めにヤスッたぐらいで無改造です。
古いキットなので可動範囲が狭く躍動感ある写真を撮るのが難しかったです。
カメラアングルとかで誤魔化しながら撮影しています。
できるだけカッコ良く見えるように意識して撮影しました。
やっぱり最新キットの可動には到底及ばないです。
ジムもそろそろリバイブ版を出してほしいですね。
不思議なもので無理やりポーズをつけて撮影していたら、かなり愛着が湧いてきました(笑)
ラストシューティング!
だから、君は主役じゃないって(-。-;
ラストは素立ちで。
普通のHGUCジムです。
後継機でどんどんカッコよくなっていくジムですが、初代ジムのカッコ良さも再認識しました。
お気に入りです。
最後までご覧頂きありがとうございました。
塗装前の状態です。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
品のある仕上がりでカッコいいです!
2Gさんコメントありがとうございます。
今回はカッコ良く見える様に頑張って撮影しました。
品のある仕上がりなんてとんでもない…嬉しいです‼️
基本はガンダム マーカーエアブラシ、アクリルガッシュで塗装しています。最近はガンマカよりもアクリルガッシュ多めです。
X(@shiosaba_tei)もやってます。
YOKO-SANさんがお薦めする作品
ν-STRIKE GUNDAM
ガンダムファラクト初号機
イェーガー改(ゲルググJカスタム)
Solerilia soleirolii -ソレイロリア-
ジークアクス
ジークアクスを部分塗装で作りました。
ウイングガンダムver.CE(核エンジン搭載試作機カラー)
ウイングガンダムに核エンジン(核分裂型)を搭載した試作機とい…
CSフレーム ストライクフリーダム弐式
CSフレームのストライクフリーダム弐式です。
HGUCダブルゼータガンダム
HGUCのダブルゼータガンダムを作成しました。 カラーリング…