MS-18E(TYPE-D)KAMPFER ケンプファー
デザートタイプ
インパクト兵器主体のケンプファーなので、地上戦っぽく仕上げました。シブさがにじみ出ているかと思います。
武装のハリネズミ感はたまりません。
Mr.カラーのセールカラーとホワイトを1:3で調色しましたが、予定ではもっと濃く発色するはずでした。
リアルカラーというか、地上戦だとあまり目立つ色の全長18mもある機動兵器は現実味がなかったので、いい塩梅にボケてくれたかな、と。
リアルカラーというか、地上戦だとあまり目立つ色の全長18mもある機動兵器は現実味がなかったので、いい塩梅にボケてくれたかな、と。
直線番長らしく、いかにも燃費悪そうなスラスターに仕上がりました。
ホント、燃料どこにあるのよ。
ホント、燃料どこにあるのよ。
只今、特攻中!
バズーカのセンサーにハイキューパーツのVCドーム2.0mmを使用しました。
初めて使いましたが、病み付きになりそうです。
初めて使いましたが、病み付きになりそうです。
もともとのデザインで、穴が開いた箇所が多いのですが、所詮はモールド状なので、実際にピンバイスで削孔しました。
同じくハイキューパーツのメタルパーツを初めて使いましたが、こちらも病み付きになります。塗装と違い、金属の無垢の光沢はやはり良いです。
武装の配色は適度なシルバー感が出てくれたので満足です。
久しぶりのガンプラ製作でした。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
モビルスーツ(に限りませんが)の不思議、推進剤問題
自分は子供の頃、モビルスーツは『原子力推進』だと思っていたのですが(だって補給の描写ありませんし…)、大人になってみるとどうやら『推進剤』を使っている様なので驚きました
原子力推進でなければ原子炉は各関節のモーター駆動と電子装備、ビーム兵器をドライブする電力の為『だけ』に使っているのですね
いまだにこの辺りが???なのですよね……
あ、作品と関係ない話でした(>_<)
砂漠カラーのケンプファー、ありそうですね
( ̄ー ̄)b
ケンプファーは砂漠に向いてるかもです(^_^ゞ
推進剤の話は、Z以降のガンダム作品には描写がありますね。
ただ、Zガンダムにしろキリマンジャロ降下作戦の後も戦闘継続してますが、異常なほど航続できるのはプロペラントに追加があるように見えないのに、どうなの?って所ですが。
ケンプみたいなインパクト兵装主体なヤツほど、デザートタイプが似合いますね。というか、地上兵器は想像しやすいからか、そういう仕上げになっちゃいました。
フォローありがとうございます♪
ジオン系を主に製作してます。
mc.atsuさんがお薦めする作品
TP-666 SafadeKshatriya【サフェード・ク…
AMX-011G ZAKU-Ⅲ 【 ZEON-MARS ty…
FD-03 GUSTAV KARL【High Maneuve…
TP-666 SafadeKshatriya【サフェード・ク…
ガンダムブレイカーモバイルにて、フレンドバトル専用機として組…
MSM-03C HY-GOGG【Marine work Sp…
MSM-03C HY-GOGG【Marine work Sp…
AMX-009G DOM-Ⅲ 【ZEON MARZ TYPE…
AMX-009G DOM-Ⅲ 【ZEON MARZ TYPE…
PMX-000S MESSALA-CUSTOM 【in gr…
PMX-000S MESSALA-CUSTOM 【in gr…