つい緑に塗ってしまったシリーズ 改め【統合緑化計画】

  • 2088
  • 6
  • 4

なんでもかんでも緑色に塗ってしまうシリーズです!  機体名はなんだっけ?  え〜っと🧐 とにかくギャンっぽいヤツらです😅

機体名が判明いたしました。ギャン・クリーガーとR・ギャギャだそうです!

機体名が判明いたしました。ギャン・クリーガーとR・ギャギャだそうです!

正直、何に出てくる機体なのか存じあげないのですが…   本家ギャンよりカッコイイかもクリーガー!

正直、何に出てくる機体なのか存じあげないのですが…   本家ギャンよりカッコイイかもクリーガー!

緑に塗ると一気に量産機っぽくなって私好み😆

緑に塗ると一気に量産機っぽくなって私好み😆

こちらはR・ギャギャ。いわゆるビルド系のキットですね。

こちらはR・ギャギャ。いわゆるビルド系のキットですね。

「これは絶対ナシだろ?」と思いつつ塗ったんですが、なんとか“アリ”に着地してませんか😆?

「これは絶対ナシだろ?」と思いつつ塗ったんですが、なんとか“アリ”に着地してませんか😆?

緑を育み川を大切にして豊かな自然を愛しましょう😌

緑を育み川を大切にして豊かな自然を愛しましょう😌

また… 緑に塗ってしまった(>_<)

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. コメント失礼します。
    とかくメタリックにしがちなギャン系に緑がこんなに似合うんですね。
    ましてやビルド系Rギャギャのアースカラーがこんなにしっくりくるとは目から鱗です🥹

    • のちち 1年前

      コメントありがとうございます。
      ギャン系のモビルスーツは派手なカラーリングが似合いますもんね。実は作った本人もびっくりですσ(^_^;)

  2. meg-ocero 1年前

    量産型っぽいのに強そうって良いですよね☺️
    統合緑化計画…?
    コロニー落として自然破壊しちゃったから、植林しましょう!って計画でしたっけ?

    • のちち 1年前

      赤、青、紫とカラフルになってきたモビルスーツを一旦、全部、緑に統一しましょ! というジオン軍の計画です😆www

  3. okinasan 1年前

    緑と黒、黒鉄って筆は知らんけど水性の缶スプレーでサフなしでも
    かなり塗装しやすいんですよね。だから量産型は緑が多いのかw
    なんでどんどん緑に染めましょうww

のちちさんがお薦めする作品

最弱の悪役機? 超量産型MS サクハロ!

子供の頃の夢 …だったのよね

M-8699 モビル“ハロググ” ver.1.1

M-9286 モビルグフハロ & ランバ・ハロ

8
『 ゼ 』    …ってなんだ?

『 ゼ 』 …ってなんだ?

ゼ・ズールでございます。 なにゆえ…  “ゼ”? …

5
量産色狩人

量産色狩人

量産型カラーのゲルググJです。 ついでにツノも取っちゃいまし…

9
隘路 〜避けては通れぬ道〜

隘路 〜避けては通れぬ道〜

ガンプラモデラーなら避けては通れぬ道…  隠れハイ…

7
「過去作ですが…」の案件

「過去作ですが…」の案件

数年前にプロポーション改修をしたHG 1/144 ハイザック…