ガンダムキャリバーン

  • 392
  • 2
  • 1

HGのキャリバーンです

ガンビットの裏とかそこそこ各所にあった肉抜きを埋めた以外はほぼ素組でプロポーションなどには手を加えていません

唯一売りとしてロッドライフルの接続アームの可動部を増やしてみたのですが

可動が足りないのかポーズセンスがないのかわかりませんがこれだという射撃ポーズをとらせることができませんでした

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. GODAI 1年前

    可動域が増えた接続アーム含め、キャリバーン決まってましたよ(laugh)

    • moubook 1年前

      GODAIさんコメントありがとうございます
      設定画を見ると接続アーム自体がないのでどうしたものかと思っていたのですが決まっていると言っていただけてありがたいです

moubookさんがお薦めする作品

ガルバルディ・アストライオス改

エクシアレッドウォーリア

AGE-2 Dianthus

8
HG プロヴィデンスガンダム

HG プロヴィデンスガンダム

HGのプロヴィデンスガンダムです 映画の余波にGジェネのリリ…

9
ガンダムナイトシーカー

ガンダムナイトシーカー

オリジンガンダムとジムナイトシーカー2を組み合わせてガンダム…

8
HGUC II(エゥーゴカラーVer.)

HGUC II(エゥーゴカラーVer.)

HGUCのジムIIを製作しました ほぼ素組ですが膝のでっぱり…

9
HGAC ウイングガンダムゼロ

HGAC ウイングガンダムゼロ

HGACのウイングガンダムゼロを作りました ウイングのヒンジ…