お手軽製作 HG マスターガンダム
数年パチ組つや消しだけで放置してた マスターガンダムに…汚しを加え…
※サムネ画像はPhotoRoomを使用
さらにジオラマ風にして完成させました
ジオラマと言っても…
以前に購入して余っていた100均の玉座と、スポーンのフィギュアの台座&マントを拝借して組み合わせただけのお手軽仕上げ🙄
玉座は軽く塗装してます
ミカエリス将軍以来の…9ヶ月ぶりの玉座シリーズ?🤔
馬は上に乗っけただけです
接着などはしていません
超バランス😃(笑)
マスター単品
あ…刀は以前、森林迷彩仕様のグフで使用したフィギュア、ゾロの刀です
完成品フィギュアのパーツを使用するなんて…
ガンプラモデラーの風上にも置けない奴め❗️
ん?ガンプラモデラー?私が?いえ…違います…私はモデラーではありません
私は…
汚プラーです😑
汚プラーとは…ただウェザリング作品を好んで作製するモデラーの事ではありません
私は…汚い手?を使うのも厭わない…
真の汚プラーです ٩( 'ω' )و
バックショット
ちなみに…使用したスポーンのフィギュアは…喫煙室に置いてあったヤニリング仕様です
埃かぶってますが…雰囲気が出るのでそのままです🙄(笑)
ノーマル マスターガンダム + マント&刀 + ジオラマベース ver
ウホッ!イイオトコ!刀が似合いますね〜🥷
ノーマルマスターガンダム+馬(馬名前なんだっけ…)+スポーンマント
こいつ…
とうとうタママントすら作るのが面倒になったか…
ノーマルマスターガンダム+刀 ver
この状態でもかなりカッコええですな〜😃
マスターガンダムってめちゃカッコいいですよね!
アナザーガンダムの中では1番好きかもしれない
まさにダークヒーロー🦸♀️
つや消しのみの状態 ウェザリング前 その1
黄色部分はガンダムマーカーで塗ってるかも?
つや消しのみの状態 ウェザリング前 その2
少しカメラを離すと写真が暗くなりますなぁ…
撮影ってムズイ…
イメージ作りの段階 その1
こちらは最初にサムネにしようとしていた写真です
この段階ではタママフラー(マント)を使用したマスターガンダムをアップする予定だったのですが…
もう少しカッコいい写真を撮りたくて色々追加しているうちに…
イメージ作りの段階 その2
どんどん迷走www
色々試しているうちにサムネの作品で妥協しました…😅
最近過去作の手直しや、つや消し放置シリーズばかりアップしてましたが…ひさびさの新作投稿!?(まぁこれも完全新作とはいえませんが…)
来年はまた完全新作を投稿したいですね😃
ってか私の過去の代表作紹介記事みたいになってもうて…申し訳ありません…
一応、私の十八番を詰め込んだ作品ということで…お許しください🙇
だからお前は汚プラーなのだぁぁ!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
目から鱗の作品、ありがとうございます!攻めあぐねていた暗色の攻略法を手に入れた気分です😊マスターガンダムって何気にティターンズカラーなんですね。黒マークⅡ、直したくなってきました😁
重さと渋さと力強さを兼ね備えたマスターの凛とした雰囲気と、さらに拘り抜いた玉座とのコラボが究極の覇王を感じさせますね👍
Yachさん
コメントありがとうございます
暗系の色は私も未だにウェザリングの攻略法が見つかりません…😅
たしかに言われてみればマーク2カラーですね、アニメではもっと黒かっかような気もしますが…
マスターガンダムは覇王というか、世紀末覇者感がすごいですよね!そこに痺れる、憧れるぅぅ(笑)😃
コメント失礼致します!😁
やはり良いですね!🤩
力強いポージングと構図🤔
そしてお手軽なんて感じさせない
仕上がり🧐
流石でございます!😆
とてもカッコイイです!🤗
hidetanさん
コメントありがとうございます
ジオラマはフィギュアの素材を使用したのでかなりお手軽ですが、そう言って頂けて嬉しいです😭
風格が凄いですね!お手軽仕上げって感じには見えないですね~。驚きです!
snowman91さん
コメントありがとうございます
マスターガンダムは風格がありますよね😃
フィギュア素材を使用してるので、いつも以上にお手軽だったりします…😅(笑)
「この馬鹿弟子が~‼️」て聞こえてきそうです‼️
ジオラマの題材、色々なパターンあって良いと思います。
マスターガンダムそろそろ買わないとなー
masatoshiさん
コメントありがとうございます
私は家にあるフィギュアの素材を使用してますが、リサイクルショップで投げ売りされているフィギュアを使用してみるのも面白いかもしれないですね😃
マスターガンダムは馬がついているので定価は少しお高めですが、なかなかおススメのキットですね👍
流石の仕上がりです!!
お手軽とは思えないほどのクオリティですね!!✨✨
ネコスナさん
コメントありがとうございます
フィギュアのパーツを使用したお手抜きジオラマですが、そう言って頂き嬉しいです😂
マスターガンダムはちょっと悪びれた漢らしさある機体のイメージがあって、堂々と王様座りが合っていますね✨馬(名前分からないw)に乗る悪役感がウェザリングと合って悪の皇帝に見えます^ ^ノ
中光國男さん
コメントありがとうございます
マスターガンダムはMSを馬に乗せてしまう発想がぶっとんでますよね…しかもカッコいい😳
頭部の形もドロンジョ様みたいな悪の親玉感が半端なく似合っていて、かなりセクシーでカッコいいと思います😃(笑)
足の組み方、
首に巻いた鎖、、
すでに刀を抜いていつでも状態、、、
悪い奴ですねぇ〜〜
シブさん
コメントありがとうございます
首の鎖がちょい悪オヤジ風で良い感じになりました😃(笑)
師匠〜!新作カッコ良いです!王者の風格滲み出てます!
何でも使う汚プラ道!ついて行きます!😍
マスターは素手のイメージが強いのですが、日本刀が似合いますね😁
確か息子がゾロのフィギュア持っていたな、こっそり…あ、さすがに窃盗ダメか😝
ike_k5さん
何でも使う汚プラ道!おススメです、ぜひお試しください😃
この刀は娘のフィギュアからこっそり?拝借したものだったりします😅
フィギュアの刀などをガンプラに使用すると、塗装を必要としないので楽でよいですね(笑)
「足を踏んばり、腰を入れんか!
そんなことでは、悪党のわし一人倒せんぞ、このバカ弟子がぁ!」って聞こえてきそうなこのオラオラ感。王者の風😊嬉しい詰め合わせセットのお歳暮みたいですねぇ😁実に良き。
シュリンプさん
コメントありがとうございます
この馬鹿モデラーがぁと聞こえてきそうなお手抜きジオラマですが、そう言って頂けて嬉しいです😭
マスターガンダムっていかにも王者というか、強者感に溢れているてカッコいいですよね😃
完成お疲れ様でございます!
相変わらず、演出、刀の使い方と抜群に上手いですね!以前のキュベレイ+刀もめちゃくちゃ格好良かったですが、マスターも良いですね😊
tamama さんの刀シリーズは個人的に好きですね〜!
oyakopuramoderuさん
コメントありがとうございます
MSに刀を持たせるだけでカッコよくなる機体は多いですね!日本男児は皆刀好き?🤔(笑)
私も刀が好きなので、また刀を使用した作品を作りたいと思います😃
お疲れ様でした。「マスターG」カッコ良すぎ😍💕 単体でも映えるのに「玉座でエッヘン❗」は最早「炎上案件」と成っちゃいますね😆頭上の「風雲再起」が又ポイント高い❗😄 ん?「確かにタママント」ではない❓これは驚愕❗でもまぁ、臨機応変と云うことですよね😁 「汚プラーの真骨頂」シカト見届けました🤗
みずかトモカサさん
コメントありがとうございます
あ…そうそう、風雲再起でした😃
タママント…とりあえず紙をアクリル絵の具で塗装したところまでは作成中だったのですが…乾き待ち中に色々試していたらマント作らなくてよくね?とこの仕様になりました😅
臨機応変というかガンプラ以外の素材を組みたわせるのも、お手軽で楽しいですね👍
玉座に座るマスターガンダムの脚の組み方が良い!(笑)。暴虐の限りをつくす悪の王…そんなイメージを感じる作品ですね😄tamamaさんの作品は見る人に色々と裏側にあるストーリーを想像させるところが凄いですね~✨
そんたさん
コメントありがとうございます
脚を組むか広げるかで結構悩みました😅
本当は広げたかったのですが…台座に乗せるとバランスが微妙になったので組むことに…
ガンダムの世界観とはかけ離れた作品ですが、裏側にあるストーリーを想像していただければ幸いです🙇
玉座にふんぞり返り、足を組み、屍を足げにするマスターガンダム!
特に真ん中あたりの単品の煽りショットは、堪りませんね。
名人技のマントのたなびき方が、完全に風吹いてます!
む〜たんさん
コメントありがとうございます
マスターガンダムはマントが似合うと感じて装着させてみました😃
私が作製したジオラマは、ガンダムの世界観ぶち壊しの作品ばかりな気がします…😅
む〜たんさんのようなガンダムの世界観を再現した作品に憧れますが…私には無理なのでいつもこんな作品に…💦
玉座に座するマスターガンダムが
謙信を迎え打つ信玄に見えてしまいました(zaku-kao10)だいぶヤ◯ザ感ありますが笑
迷走しつつも、かっちょいいサムネを撮ってしまうtamama様はガーサスです👏👏👏
さーしースーさん
コメントありがとうございます
玉座に座っている姿はどこか戦国武将を彷彿させますね
いわれてみればたしかにちょっとヤ○ザっぽいですね…大好きだった映画「漢たちの挽歌Ⅱ」を思い出してしました😅(笑)
スポーンはお洒落フィギュアとして市民権得てましたね!
ガンプラ含め立体物好きだった自分は「フフフ…今まであまり良いイメージ無い趣味だったがやっと時代が追いついてきたか」とほくそ笑んだものです(¯∀¯*)
まあその後実際集めたのはお洒落なスポーンではなくゴリゴリに日本的な北斗の拳フィギュアとかだったりウジャウジャ陳列してお洒落とはかけ離れた部屋になったりしたものですが^^;
hologramCOZさん
コメントありがとうございます
スポーン懐かしいですよね!20歳前後の頃はアメコミフィギュアにハマってましたね、その中でもスポーンはオシャレで人気があった記憶です🤭当時は古着屋とかにもスポーンフィギュア置いてるお店がありましたw
北斗の拳フィギュアもありましたね〜!私も兄から頂いたのがいくつかあり大切に保管しております(笑)
何故かあまり好きではないGガンキットですがウェザリングしたマスターガンダムはカッコイイですね👍唯一購入したデスアーミーが最後に写っていて嬉しかったです(笑)
おやじさん
コメントありがとうございます
おやじさんはGガンダム見たことないですか?🤔私も最初はこれがガンダム?と興味無かったのですが…20歳くらいの頃、友人に勧められて見てみたら…ハマってしまいました!(笑)
デスアーミー安いのが良いですよね、流石の私も単品で投稿するか悩むキットですが…😅
早速リクエストに応えて頂き、恐悦至極にございます(zaku-kao2)
思わず口調が変わってしまう、圧倒的将軍の佇まい!(gandam-kao3)
tamama立ち以外のポージングも雰囲気作り方が上手いですよね!(zaku-kao6)
ガーラⅢさん
コメントありがとうございます
ガーラさんのおかげでこの作品を思いつきました!感謝です😃
私は基本立ち姿オンリーなのですが…やはりジオラマだけはポーズが欠かせないですよね
コメント失礼します!
圧倒的な強さを感じます!
ジオラマみてたら三国志の呂布と赤兎馬を思い出しました笑
レモンサワーさん
コメントありがとうございます
三国志いいですよね!昔、横山光輝三国志にどハマりしてました😃(笑)
漫画好きなのですが…最近は視力が落ちているので読むのが辛くなってきています😰←なんの話をしている…
コメント失礼します。
マスターガンダムのジオラマ、カッコ良い😍。この迫力と無敵感は、流石は東方不敗ですね😃。
SC30さん
コメントありがとうございます
いつにもましてお手軽と言うか…お手抜きジオラマで申し訳ありません😅
Gガンダムはアナザーで1番好きな作品なので、もっとHG化して欲しいのですが…なにやらプレバンで発売されてるようで…マックスターは買えませんでした😭(笑)
現在ARTHOBYCOMMを侵略中
ガンプラ以外はアソビーコムに投稿してるであります(下のホームページボタンから飛べます)
限られた時間とお金でサクッとお手軽汚プラ製作がコンセプト
tamamaさんがお薦めする作品
お手軽マント作製方法紹介 HG GM/GM 無塗装 お手軽ウ…
タママントVer.2.0 作製方法紹介 HG タマティースト…
成型色 ウェザリング仕上げ 作製方法 HG ガンダム BEY…
HG ザウォート ラストハルマゲドン仕様 スーパータママロボ…
旧MG ZZガンダム 成型色 アクリルガッシュウェザリング
新たなウェザリング方法を求め… 今回はアクリルガッシュでのウ…
ガンプラの映える塗装やウェザリング方法はどれ?未公開作品あり
今回はガンプラ初心者向け?の投稿になります 今まで私が作製し…
HG ガンダムAGE-1 タイタス 無塗装 お手軽ウェザリン…
誰も興味なさそうなAGEキットをあえて投稿🙄(笑)
1/48 メガサイズモデル RX-78 ガンダム リアルタイ…
お久しぶりです、GUNSTA半引退状態のtamamaです😅 …